Review list : Jimonosampin Oryouri Dokoro Nebokke

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

21 - 40 of 217

3.3

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.3
2022/10Visitation1th

根ぼっけを使ったお店

根ぼっけの刺身
根ぼっけのツミレ汁
根ぼっけのハラス焼き
蟹そのまま焼売
お通し 3種を食べ
ビール等をたべました
初の根ぼっけ刺身は淡白な白身であるが
程よい脂乗って美味しかったです
...

Check for more

3.6

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.3
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2022/10Visitation1th

根ぼっけ料理の専門店!

根ぼっけの専門店で、根ぼっけを使った料理だけで60種類ぐらい。
お店の前に活いかが泳ぐ水槽があって、お店の中にも大きなプールみたいな水槽があって根ぼっけ以外の料理ももちろんあります。

店内はカ...

Check for more

View more photos

4.1

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2022/07Visitation1th

根ぼっけの刺身を初めて商品化したというお店!

北海道函館市の松風町にある、店名通り「根ぼっけ」を使った料理が看板メニューのお店『地物産品料理処根ぼっけ』。

「根ぼっけ」とは、真ほっけが回游することなく岩礁域に根付いたもので、 通常の真ほっけ...

Check for more

View more photos

3.7

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
2022/06Visitation1th

初の根ぼっけ

根ぼっけとは、「ホッケの種類ではなく、回遊する真ホッケが海の棚などに居付いて、根漁化したもの。また、広範囲を泳ぎ回らないので脂が回っている一方で、適度に身が締まっており、希少性があるとのこと」らしいで...

Check for more

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/06Visitation1th

予約して来店

お通しはホッケと玉ねぎのグラタンと、ホッケの唐揚げ、タコときゅうりの酢の物
グラタン魚の出汁効いてます

活真いか¥2000
柔らか〜い
動いてはいなかった。

鯨刺...

Check for more

View more photos

3.4

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation1th

【根ぼっけとは?初めてのほっけ料理編】2022.04.30-2022.05.02函館旅行 | 「出かけたい」

2022.04.30-2022.05.02函館旅行
根ぼっけとは?初めてのほっけ料理編
 
函館山ロープウエイ山麓駅から下って
函館山最寄りの市電、十字街から乗り
函館駅前まで乗車
乗車時...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/03Visitation1th

根ぼっけ食べてないけどまた来る!

根ぼっけは食べていません。
平日夜に予約なしで入りました。
マンボウにより営業時間短縮中。
20時すぎたところで店内に入り、アルコールの提供終わったんですが良いですか?とのこと。
うーん仕方な...

Check for more

View more photos

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/01Visitation1th

まんぼう初日ってこともあり早々の引き上げとなりましたが、最高でした!ホッケの刺身と、ヤリイカ、たちの天ぷらで、まー満腹w もっとたくさんでおじゃましていろいろ頂きたかったですー地のお酒との相性もよく、...

Check for more

View more photos

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2022/01Visitation1th

回遊せずに岩礁に住み着くホッケ

JR函館駅から徒歩7分程度の海鮮料理店。
店内は休日夜で混雑しており、板前さんもお忙しそうです。
店名にもなる函館名物の根ぼっけは、締まった身と上品な味わいが特徴で、脂乗りが最高。
五色生握りの...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/12Visitation1th

根ボッケを知った夜

初来店。

前のお店が不完全燃焼だったため、
お腹に余裕はないもののハシゴしました。

根ボッケ刺身(980円)
すごく脂がのってて美味い!
昨日別なお店でホッケ刺身(根ボッケではない)...

Check for more

View more photos

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/12Visitation1th

根ぼっけってなーに?

函館旅行2日目

3食目
世にも珍しい根ぼっけ専門店に突入
今日は函館駅〜森駅の電車旅、五稜郭タワーの夜景を観光した
1日目に行きたい店はほとんど行けたので夕食は何でも良かった
土曜なので...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation1th

函館ならではの根ぼっけ刺身

店名に根ぼっけとついていることから分かる通り根ぼっけ専門店です。根ぼっけとは何ぞや?

根ぼっけとは、回遊する真ほっけが海の棚などに居付いて根魚化したものを指し、普通のほっけと違い脂のり・大きさが...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation1th

函館の大魚介メイン居酒屋


平日18時頃来た、店内はガラガラ

イカの刺身、根ぼっけの刺身、アスパラ天ぷら、あん肝、根ぼっけのちゃんちゃん焼き、カニ味噌、カニグラタン、イカのぶっかけ丼…他にも数多くの品物を頼んで、お酒も...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/07Visitation1th

初)脂が載った刺身3点盛りと蟹クリームコロッケに感動

函館駅近くの人気居酒屋を初訪問。これが函館での今年最後の晩餐です。頂いたものは、お刺身3点盛り(マグロ、ホタテ、ホッキ)、蟹クリームコロッケ、根ボッケの握り。いや〜、北海道の魚介類は脂が載って美味しい...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/02Visitation1th

根ぼっけはデカい(*⁰▿⁰*)

これが噂の根ほっけを食す!刺身は普通のほっけよりあっさりで美味しい◉活ヤリイカは、、、九州のヤリイカより小さかったʅ(◞‿◟)ʃ カニクリームコロッケと海鮮サラダはお勧め⭐︎⭐︎⭐︎ コロナなのでお客...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
2021/01Visitation1th

函館・松風町 根ぼっけで一杯 2021 居酒屋

北海道函館市、JR函館駅から7分くらいの場所にあるお店。

根ぼっけが食べられるということで人気です。根ボッケとは、本来は回遊する真ホッケが歳をとると回遊しなくなり岩礁に住み着くようになります。そ...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 8,000~JPY 9,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2020/12Visitation1th

函館名物根ぼっけ初体験

函館名物根ぼっけを食べに、店名からして美味しい根ぼっけが食べられそうなこの店を訪問。金曜日夜ということもあり、宿泊ホテルからそれほど遠くないので、様子見も兼ねて前日に直接訪問して予約。この時点で地域ク...

Check for more

3.5

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2020/12Visitation1th

1人でのんびり

出張で函館へ。

で、知人に教えてもらった『根ぼっけ』さんへ晩飯で行ってきました。
1人だったのでカウンターに座らせてもらい、調理しているご主人のような男性とたまに会話しながらのんびり飲み食いし...

Check for more

View more photos

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/11Visitation1th

根ぼっけ開き焼きおすすめです

函館で根ぼっけのお刺身が食べれるとの事で来ました。

・白子ポン酢
ぷりぷりで濃厚な味。ポン酢のさっぱり加減と相性が良いです。

・お刺身の盛り合わせ
目当ての根ぼっけのお刺身が入った盛り...

Check for more

View more photos

3.4

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
2020/10Visitation1th

ほっけ料理が有名なお店

 函館市電函館電停と松風町電停のほぼ中間に位置していて、函館駅前交差点から国道278号線を

進んで1つ目の信号を過ぎてから2つ目の路地を左折するとすぐにお店があります。

 ほっけと店名にあ...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Jimonosampin Oryouri Dokoro Nebokke
Categories Izakaya (Tavern)、Seafood、Regional Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5597-1017

Reservation Availability

Reservations available

アレルギーがある場合、アレルギー情報を予約時にお知らせください。

Address

北海道函館市松風町8-19

Transportation

3 minutes walk from Matsukazecho Station on the Hakodate City Tram 7 minutes walk from JR Hakodate Station

214 meters from Matsukaze Cho.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 営業時間
    17:00開店です。
    コロナウイルスの影響で当面22:00迄の営業で、
    ラストオーダーは21:30になります。引き続き来店時の手消毒、席等に関しましては店員の指示でお願い致します。
    不定休なのでお確かめ下さい。
    ■ 定休日
    不定休
Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

突き出し ¥590

Seats/facilities

Number of seats

160 Seats

( There are counter seats on the 1st floor.)

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people

From April 1, 2020, all seats are non-smoking.

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

5 units

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats,Wheelchair access,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),Take-out

With children

Kids are welcome

Dress code

none

Website

http://www.nebokke.jp

The opening day

1992.7.20

Phone Number

0138-27-4040

Remarks

There are private rooms and toilets for the disabled. Due to the influence of the coronavirus, seats are arranged so that people are not in close contact with each other in each room, and the air is exchanged every hour.