Review list : Jimonosampin Oryouri Dokoro Nebokke

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

41 - 60 of 217

2.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/09Visitation1th

根ぼっけ刺身980◯5切れは高い
あんこう肝ポン酢1100◯これは旨いしボリュームあり
根ぼっけハラス素揚げ250△しょっぱい
アスパラ天ぷら600◯なかなか
ほっけ玉300△
アスパラバタ...

Check for more

View more photos

3.4

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/09Visitation1th

根ぼっけ尽くし

平日の夜
函館でご飯です
店名通り根ぼっけを目当てに訪問です
店内には生簀もあり如何にも美味い海鮮が食べられる感じです
4人でしたので掘りの個室に案内されました
ちょっと狭いけどまぁ我慢でき...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.6
2020/07Visitation1th

函館に集結した同たちと共に・・・

7月21日(火)の夜、翌日の仕事のため関東・関西から集まった2名の同僚と共に行ってみました。
同じ職場にいるNの到着が若干遅く彼の時間に合わせて行った感じです。
時間は、20時前。 外は霧雨模様。...

Check for more

View more photos

4.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/03Visitation1th

普段スーパーに売ってるのはシマボッケ
ここのお店で食べられるのは根ボッケ
ホッケの美味しさを実感した、カマのあら煮と刺身が特におすすめ!
塩焼きももちろん美味しい
お土産用にホッケ寿司(シメと...

Check for more

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/02Visitation1th

ホッケ刺し

松風町にある、ホッケ刺しの発祥らしい居酒屋さんです。
数年ぶりに訪問しました。
根ボッケは脂がのっていて特に刺身が美味でした。
安くはないですが、カウンター以外は個室なのであずましいかと。
ご...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 8,000~JPY 9,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2020/02Visitation1th

初・根ぼっけ

ホッケ好きとしてはホッケ専門店に行かないわけにはいかない!!ということで行ってきました。
まずはホッケの刺し身。
淡白で美味しい♪
ホッケの開きは皮まで食べられる美味しさ。
お店の人に勧められ...

Check for more

4.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/12Visitation1th

新婚旅行④ 12/9

12/9 夕ごはん②
うにむらかみでうにを堪能したあと、のんびりとお酒を飲みたいのでこちらへ移動(*^^*)

ホッケのお刺身は食べたことがなく、食べてみたいってなってこちらのお店を選びました(...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.5
2019/11Visitation1th

ほっけ刺身なんて、滅多にはね・・・笑


苫小牧から函館へJR移動、19:45到着です。
先に入っていた同僚たちの待つ駅前のこちらへ向かいます。

先に鍋なんて食べていたようですが、自分は当初の予定通り、先ずは『根ぼっけ刺身』を注文...

Check for more

View more photos

2.6

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.6
  • Atmosphere2.6
  • Cost performance2.2
  • Liquor/Drinks2.6
2019/10Visitation1th

宴@松風町

約一年振りに函館へ。呉越同舟での宴。

チェック済みの課題店に念願叶いお初訪問。

この時期ですから、魚介類は格別の旨さ。特に貝類の刺身と根ぼっけの焼きは秀逸でした。

札幌駐在経験者が懐...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2019/10Visitation1th

ホッケの刺身を初めていただきました

函館ナイト。ホッケの刺身が頂けるということで来てみました。そう言えばホッケって生で食べないですね。焼いたのしか食べたことないです。調べてみると、寄生虫がいるそうです。こちらのお店はホッケの刺身を初めて...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/09Visitation1th

年一の函館旅行。
夜の居酒屋選びは慎重です。
今回は去年から気になっていた根ぼっけさんへ。

予約なしでしたが、一人なので大丈夫でした。
あとから飛び込みで来た団体さんは引き返さざるを得ない...

Check for more

3.6

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.7
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.3
2019/07Visitation1th

函館マラソンの旅‥その③

7月7日(日)函館マラソン 過去最多のランナー7426人(フルは3449人)が出走 フルのスタート9時10分 気温17.5℃ 早朝降っていた霧雨も上がり最高気温19.8℃というコンディションだった
...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.8
2019/06Visitation1th

2019年6月◆函館旅行2日目の夜も地元で人気の居酒屋さんに!『地物産品料理処根ぼっけ』

【2019年6月】コチラのつづき・・・

函館・元町エリア観光からホテルに戻って少し休んでから、
晩ご飯はホテルから歩いてすぐの
『地物産品料理処 根ぼっけ』にやってきました。

ちびつぬ...

Check for more

View more photos

3.3

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks3.1
2019/05Visitation1th

ホッカイロ~とりっぷ:2019春♪③(´ω`)/

ホッカイロ~とりっぷ:2019春の3つめ♪(´ω`)

札幌駅よりスーパー北斗に乗り道南へ約3時間半の電車旅…

飛行機より長い長い…f(^_^;

途中、聞いたことある地名の駅を次々と通...

Check for more

View more photos

3.2

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks3.3
2019/05Visitation1th

寝ぼけてはいない!

函館です。

函館の夜は狙っていた店がことごとく満席。
でも魚食べたいしなぁ〜〜と思って以前使ったことがある
根ぼっけに来ました^_^

以前来た時は若者とサシ飲みで深刻な話をしていたので...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2019/05Visitation1th

北のホッケは他とは違った。貴重な刺身も美味

函館旅行中。
鮮度管理が厳しく食べれる店が少ないという、ホッケの刺身に惹かれ訪問。

・ホッケの刺身
脂の乗った、白身と赤身の真ん中というか。
だが脂はしつこくなくさっぱり、身は柔らかい。
...

Check for more

3.6

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/05Visitation1th

函館「根ぼっけ」さんで、根ぼっけのお刺身を。

2019年5月
函館の「根ぼっけ」さん。
以前から一度伺いたいと思っていたこちら、事前に予約して訪問しました。

やはり最初にいただきたいのは店名の「根ぼっけ」のお刺身。
根ボッケとは、真ホ...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.3
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2018/02Visitation1th

最高のほっけに出会える

ここで頂いたほっけは最高だった。

通常のホッケよりも脂の乗りの良い根ボッケを刺身(函館でしか味わえない!)、焼きで頂いた。
活ヤリイカのつくりも生け簀で泳いでいたものをその場で刺身にしてくれ、...

Check for more

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2014/11Visitation1th

美味しかったです

日曜日でしたが当日に電話したら予約できたので伺いました。新鮮でないと食べられないという根ぼっけの刺身、開き、汁、たちポンといろいろいただきました。根ぼっけは回遊せずに岩場で育ったため脂ののった最高級品...

Check for more

3.0

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks3.0
2023/10Visitation1th

普段使いには難しいが

結婚記念日なので予約していきました
根ぼっけの刺身はねっとりとして甘くて美味
活イカ刺身はコリコリが美味
根ぼっけの開き(小)は小なのにボリュームいっぱい
うにシュウマイも美味
もっと食べる...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Jimonosampin Oryouri Dokoro Nebokke
Categories Izakaya (Tavern)、Seafood、Regional Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5597-1017

Reservation Availability

Reservations available

アレルギーがある場合、アレルギー情報を予約時にお知らせください。

Address

北海道函館市松風町8-19

Transportation

3 minutes walk from Matsukazecho Station on the Hakodate City Tram 7 minutes walk from JR Hakodate Station

214 meters from Matsukaze Cho.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 営業時間
    17:00開店です。
    コロナウイルスの影響で当面22:00迄の営業で、
    ラストオーダーは21:30になります。引き続き来店時の手消毒、席等に関しましては店員の指示でお願い致します。
    不定休なのでお確かめ下さい。
    ■ 定休日
    不定休
Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

突き出し ¥590

Seats/facilities

Number of seats

160 Seats

( There are counter seats on the 1st floor.)

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people

From April 1, 2020, all seats are non-smoking.

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

5 units

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats,Wheelchair access,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),Take-out

With children

Kids are welcome

Dress code

none

Website

http://www.nebokke.jp

The opening day

1992.7.20

Phone Number

0138-27-4040

Remarks

There are private rooms and toilets for the disabled. Due to the influence of the coronavirus, seats are arranged so that people are not in close contact with each other in each room, and the air is exchanged every hour.