FAQ

薦めた友だちも満足!小樽で食べた鮨の中じゃダントツNo.1のお薦め店 : Ise zushi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Ise zushi

(伊勢鮨)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2000/07Visitation1th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 6,000~JPY 7,999per head

薦めた友だちも満足!小樽で食べた鮨の中じゃダントツNo.1のお薦め店

最初で最後の一度切りの訪問は、6年前の7月末。
僅か2泊3日の小樽行で同僚や家族と食べ歩いた計4軒の寿司屋の中じゃ、小樽で最後の昼食を家族と食べた当店が、もー群を抜いてダントツのNo.1!
堂々の星5つ。文句ナシ!

当店を選んだ理由は、ただ1つ。
ぼくが「どこかウマイ寿司屋知らない?」と聞いたタクシーの運ちゃん1人と、鱗友朝市の食堂「味さき」のおばちゃん1人が、2人揃って当店の名前を挙げたから。
中でも、今や我が家にとっては当店同様「5つ星級」グランメゾン?に輝くあの「味さき」のおばちゃんの一言は大きかった。

お店は昼11時半から。
予約は入れず、その開店時刻きっかりに来てみれば、これがびっくり!
カウンター10席足らずに小上り座敷が7人分程度のこぢんまりした店内は、なんともう7割方も埋まっている。
ちょうど3人分だけ空いていた小上りの座敷に座れたぼくら親子は、幸運だった。
なぜなら、その後10分もしないうちに、店内はきっちり満席に。
それでも次から次に訪れる客に対し、店の若い衆が手慣れた口調で「申し訳ありません、あいにくもう満席でして...」と謝る姿を見ていると、こりゃホントにすっげー人気店だったんだな~とつくづく実感できるのだった。

ちなみに当店は、頑固なまでの「地元志向」のお店で、いわゆるガイドブックやらグルメ本等の取材は一切お断りだとか。
道理で、どの本にも載っちゃいないわけだ。
店の常連には、古い地元商店街関係の馴染み客が多いそうだし、事実、当日の昼も、カウンターの客はその殆どが店と顔馴染風だった。
当店、その意味では、筋金入りの「地元の客を大切にし、地元の客に愛されている」お店なのであろう。

さて肝心の鮨は、握りが1,800円、2,000円、2,500円、3,000円の4種類。
それに「板前おまかせの日替りお薦めコース・全16カン」が、1人前6,000円。
これは、16種類各1カンづつでも良いし、8種類各2カンづつの計16カンでもどちらでも良いとのこと。
しかも、これら16カン1人前を1人で食べるも、2人以上で分けて食べるも客の自由という心配りが鷹揚で、なんとも嬉しいではないか。
悩んだ挙句、先ず息子には2,500円の握りをサビ抜きで。
そして親2人は、この16カン6,000円のおまかせコースを先ずは8種類・1人前だけ頼むことにした。

板場で握るのは、ご主人・小伊勢氏と、その2代目の息子さん。
そしてこの二人に握ってもらう鮨がもう、どれも文句なくウマイっ!!!
多言は無用。食えばワカル。
中でも妻と驚いたのは、「軽く塩で味を付けてありますので、どうぞお醤油はお付けにならないでそのまま召し上がって下さい」と云われて供されたヒラメとツブ貝。
妻もぼくも初めての味わいだったが、双方とも絶品。即、昇天。

息子も早くも1人前を食べ終え、あと1人前は軽く平らげそうなイキオイ。
負けてはおれじと、親子3人で競い合って食いまくる。
気が付けば、握りを計5人前に、ビール2本と冷酒6合。
それに、酒の肴に頼んだ「いかキムチ」2皿(これがまた絶品!)と「かにみそ」1皿が、ぼくら親子3人の胃袋に収まった。
帰り際に、ややおっかなびっくり聞いた勘定は、〆て合計17,800円也。
これはゼッタイ安いっ!!!
もちろんここ小樽ではやや高い部類に属するかも知れないが、この素晴らしい握りを東京や伊豆で食べることを考えれば、やはり徹底的に安いと云える。

鮨大好きの我ら親子3人、小樽最後の締め括りに相応しい「至高の鮨」に巡りあえた幸せを噛み締めつつ、名残惜しい小樽を後にしたのでありました。

余談ながら、今年(2006年)1月に初めて小樽を訪れた飲み仲間の友人(女性)にも当店を薦めておいたところ、さっそく届いたメールがコレ↓
ご参考まで、本人にはナイショでコピペしちゃいましょう:

===== 以下、友人からの「伊勢鮨」レポート =====

指令通り、行ってきましたよ。
ceciloさんから云われた通り、開店直前に駆けつけました。
結果から言いますと...ゴーカークッ!
「道産握り」12カン+おまけ1カン+追加2カンの計15カンを戴きました。
しょっぱなの「えんがわ」に、まずヤラレましたよ。
正直、えんがわは特に好物でもなんでもない、私にとっては「どーでもいい」位置付けのネタだったのですが、この「えんがわ」は絶品でした。
それ以外のネタも、どれもまったくハズレ無し!
セットで付いたお椀のあら汁も文句なし!です。
思わず「うめ~」と叫んでしまいました(もちろん心の中で)。
実は、新鮮さだけが売りの「さしみ鮨」だったらどうしよう・・・とか思っていたのですが、さすがceciloさん推薦のお店。
私の好きなタイプのお鮨でした。
少々わさびがキツかったのは、ご愛嬌。
小樽まで足を延ばした甲斐がありました。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ise zushi(Ise zushi)
Categories Sushi、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

0134-23-1425

Reservation Availability

Reservations available

二ヶ月先までのご予約をお電話にて承っております。
お電話は混雑のため繋がりにくい場合がございます。
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

Address

北海道小樽市稲穂3-15-3

Transportation

小樽駅より徒歩7分

411 meters from Otaru.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 営業時間
    また、ネタがなくなり次第、営業時間にかかわらず終了する事がありますのでご了承ください。

    ■ 定休日
    毎月第一・第二火曜日 ※祝日、祭日は営業いたします。
Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥8,000~¥9,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、JCB、Master、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

For 6 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

BYOB

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome)

Website

http://www.isezushi.com/