FAQ

まいりました!! : Kaoru Tsukesoba Sobana

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

An ``evolutionary'' soba restaurant that focuses on aroma.

Kaoru Tsukesoba Sobana

(香るつけ蕎麦 蕎麦花)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.7
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.8
  • Liquor/Drinks-
2016/05Visitation1th

4.6

  • Cuisine/Taste4.7
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.8
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

まいりました!!

朝からレビューのアップと「良いね」をやっていたら、出るのが遅くなっちゃって
昼飯は苫小牧の辺りになっちゃいました
だから全然狙っていた訳じゃないのに、キリ番に持って行きたいほどの店に遭遇しちゃうんだから
分からないもんだよね・・・・

“どこかないかな?”と前もってゴールデンウィーク用にメモしてきた紙を見たら「蕎麦花」を見つけました
“よし!ここだわ!”決めました

ナビが「ここだよ!」と言った「蕎麦花」さんは
こぢんまりとした外観です
2階は不動産さんですね、、、、、蕎麦の味とは関係ありません(汗)

入ってみると、店内は意外と奥行きがあります
カウンターに10席
奥にはテーブル席があります
とてもキレイな店内で
おしゃれだし、すごく素敵です

「らんち限定セットの焙煎木の実のつけせいろのランチ1100円」と
私はいつもの「もりせいろ680円」です、安いです
あとで、もっと「安い」と思わせてくれます

女性が3人です
BGMはjazzがピアノです

オープンキッチンですから作っているのを見ながらって~~ので
退屈しません

10分かからないで、蕎麦は来ました

太いです
腰があります、とても強いです
蕎麦の風味も味もします
水切りも最後まで適度です

汁は出汁も返しもバランスがとれていて美味しいし
徳利での提供は嬉しいですね
少し甘いのはイヤな甘味じゃないんです

いやぁ~~たまげたな
苫小牧に美味しい蕎麦屋ありだわ

蕎麦湯は釜湯で結構早い段階で出てきます
少しトロみはあります
蕎麦湯も美味しいんだろうけど、汁が美味しいからとても美味しいんだろうな

木の実がこんなに蕎麦に合うとも思わなかったし

この木の実をつぶして入れた汁に蕎麦湯を入れたのも、どうしょうもないほど
美味しいんです

「蕎麦の実ご飯」も美味しいし
とろろをかけたら、もう止まらない

“まいった、やられた「蕎麦花」恐るべし!”

創作系の蕎麦だから、これに逆の反応をする人もいるかも知れませんが

私は
「創作系の蕎麦」少なくとも「蕎麦花」
凄いもんだわ・・・と感じました

駐車場は目の前のコインパーキングです
時間限定(忘れました)で無料です
「今日は機械の調子が悪いから(こういう理由だったと思うんだけど(汗)
100円をお渡ししますので、よろしくお願いします!」って・・・・
駐車券にはんこなら、あまり抵抗はないんですが
現金でもらうって~~のは恐縮しちゃうね
特に、もりは680円ですから580円のもりになっちゃうんだよ・・・・・・・・・
こんなに美味しい蕎麦をいただいたんだから「いりません」という選択肢もあったな!
って、後から思った貧乏人でした

  • Kaoru Tsukesoba Sobana - 「らんち限定セットの焙煎木の実のつけせいろのランチ1100円」

    「らんち限定セットの焙煎木の実のつけせいろのランチ1100円」

  • Kaoru Tsukesoba Sobana - もりせいろ680円

    もりせいろ680円

  • Kaoru Tsukesoba Sobana - 先に出てきます、つぶして待っててね??

    先に出てきます、つぶして待っててね??

  • Kaoru Tsukesoba Sobana - 分かんない(汗)

    分かんない(汗)

  • Kaoru Tsukesoba Sobana - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Kaoru Tsukesoba Sobana - 蕎麦湯~美味しいんだなぁ~~

    蕎麦湯~美味しいんだなぁ~~

  • Kaoru Tsukesoba Sobana - 外観

    外観

  • Kaoru Tsukesoba Sobana - 外観

    外観

  • Kaoru Tsukesoba Sobana - 調理場

    調理場

  • Kaoru Tsukesoba Sobana - 夜も良さそうなんだよなぁ~~~

    夜も良さそうなんだよなぁ~~~

  • Kaoru Tsukesoba Sobana - メニュー

    メニュー

  • Kaoru Tsukesoba Sobana - メニュー

    メニュー

  • Kaoru Tsukesoba Sobana - メニュー

    メニュー

  • Kaoru Tsukesoba Sobana - メニュー

    メニュー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kaoru Tsukesoba Sobana
Categories Soba、Japanese Cuisine、Izakaya (Tavern)

050-5456-0378

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

北海道苫小牧市王子町1丁目1-16 1F

Transportation

5 minutes walk from JR Tomakomai Station

494 meters from Tomakomai.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. Food20:30 Drink20:35)

  • Before Public Holiday
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 営業時間
    ※店舗スタッフの状況で臨時休業する場合が御座います。
    店舗にお問い合わせください。

    ■席予約に関して
    ※お昼のご予約は、基本お受けしておりません。
    ※来店直前や混み合う時間を避けて頂ける場合は、お受けできるとがあります。お電話にてご相談ください。
    ※夜のご予約は、テーブル2席とカウンター1名でのご予約のみお受けしております。

    ■ 定休日
    年末年始(12月31日は昼のみ営業、1月1~3日は休業)、
Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT8430002058036

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

25 Seats

( 12 table seats, 4 semi-private room seats, 9 counter seats)

Maximum party size

12people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 4 people

Seats 4 people, can be partitioned with roll curtains (semi-private room)

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

1 minute walk away, 7 private parking spaces opposite Lawson, coin parking available for a fee directly opposite.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

The opening day

2014.12.3

Phone Number

0144-82-9463

Remarks

≪Available QR code payments≫ PayPay / LINEPay / dPay / auPay / WeChatPay / Alipay reserved details≫ ・If you use the service, it will be available after 17:00 on days when the restaurant is not open at night.・The number of people available is 16 people, excluding counter seats.