FAQ

WBFクーポン使用でお得に!釧路の夜を満喫しました。ホッケやらお刺身やら美味しかったなー♪ : Hata goya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.9
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.0
2022/05Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.9
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

WBFクーポン使用でお得に!釧路の夜を満喫しました。ホッケやらお刺身やら美味しかったなー♪

道東2泊3日の旅。最後の夜。
釧路のWBFホテルで頂いたクーポンでこちらのはたごやさんを利用しましたが
お刺身、ホッケ。お店手作りの料理などなど堪能しました♪

今回、どうみん割りでWBF釧路へ1泊約5,000円(シングル利用)で宿泊しました。
そのプランではどうみん割りクーポン2,000円分の他にWBFクーポン3,000円分が付いて来て
3名なのでWBFクーポンが9,000円分ついてきました。
WBFクーポンは使えるお店が決まっており、ホテル近隣のお店や回転寿司(まつりや)などで使えるクーポン
有効期限はアウト日までで、どうみん割りのクーポンと同じですね。

お店に事前に予約(17:30)をし伺います
ホテルから歩いて数分、お店は2Fにあるので階段で上がります
入り口で靴を脱いであがる形になっており、座席は個室の掘りごたつ席であずましい。


WBFクーポンの特典として、ワンドリンクサービスの恩恵が受けられます。
高いお酒以外はOKとのことで(瓶ビールもOK)
・日本酒
・アサヒ瓶ビール
・サッポロクラシック生
をサービスで頂きます。

基本タブレットで注文する方式ですが、ベルも用意されており
どちらを使っても良いそうです


・お通し 385円×3名分 1,155円
ファーストドリンク代がかからないのは嬉しいですね♪
お通し代もそこまで高くなくホッと一安心。

お通しは煮物でしたが、酒のアテに良い濃めの味付けで良い感じ。期待が持てます。


なんたって
WBFクーポンだけで9,000円分あるので皆、好きなものをガンガン頼んでいきます。


同行者1
◎ 中札内産の枝豆 385円
⇒ ゆでたてホカホカ えだ豆自体が美味しい。 湯で加減も丁度良し
ボリュームも結構あってこれだけで同行者1 そこそこお腹に来た様子

◎ カキフライ 4ヶ 748円
⇒ 揚げたてアツアツ フーフー言いながら食べる同行者1
1ヶ貰えることを期待していたが、あっという間に4ヶ完食。
サクサク感、カキもプリプリで何よりタルタルソースが美味しかったそう。
へー。と頷きつつ、1個ぐらい食べたかったなー!

同行者2
◎ ホッケ焼き 半身 1,089円
⇒ 半身といえど中々にBIGサイズ。
3名でシェアして頂きましたが、このホッケ ほっっんとに美味しいのなんの。
ホッケでたま~に臭みがあるもの、しょっぱすぎるものがあって そういう残念ホッケだとガックシ来ますが

ここのホッケは間違いなく美味しいホッケでした!

◎ 真イカ刺し 605円
⇒ 私と二人でシェアしながら頂きました。
厚めに切られており、噛みしめるごとに甘みが感じられて美味しいイカ。
水っぽさもそこまで感じられず いいイカです
何よりボリュームが凄いのなんの。 たっぷりの量でした。

◎ 〆の鮭おにぎり 1ヶ 253円
⇒ 鮭はもちろんホンモノ。フレークじゃありません。
少し塩味が強めだったそうですが、〆にピッタシ。お米も海苔も美味しかったようで満足そうに食べていました。


私が注文したもの

◎ なごみ お造り1人前 5種盛り  1,100円
⇒ 1人前 5種盛りのお造りセットが用意されているのは嬉しいです♪
しかも1,100円!安い!

マグロ、ホタテ、サーモン、エビ、青ゾイ(かな?微妙です)
どれも鮮度十分。 このお造りとお通しだけでビール2杯飲んじゃいました。

当初5種盛りと活つぶ等単品でもう一品お刺身を注文しようかなと思っていましたが5種盛りで満足した為断念。


◎ 手作り蟹クリームコロッケ 2ヶ 660円
⇒ カニクリームコロッケの上にカニが乗っかっています。
カニづくし。
ソースはかかっていますが、タルタルソースが別添えなので かけて頂きます。

蟹身と、カニクリームコロッケ、タルタル。 最高の組み合わせ!
間違いない美味しさ。 カニクリームコロッケ自体はこぶりで小さめですが蟹身がたっぷりなので
このサイズで丁度良い感じ。
もちろん揚げたてでアツアツ、当たりメニューでした
半分同行者に食べて貰いましたがおいしー!と喜んで食べていました。

◎ 手作り蟹塩つくね 2本 616円
⇒ 少し期待していましたが・・・。私にはしょっぱすぎました。
別添えのカニミソ入りのマヨネーズ自体は美味しいのですが、
塩つくねと書いてあるとはいえ、塩が結構効いていました

ただ、ビールは進みました(笑)
それが狙いか!?

私はクラシック生ビール3杯(サービス分の1杯含む)
ソラチエール1杯 (香りが凄かったです)
同行者2の瓶ビール半本


そこそこ飲んで、食べて。
いくらぐらいになったかなー?
タブレットでお会計ボタンを押すと

9,614円の表示。
まるで狙ったかの如く・・・。

WBFクーポン 9,000円分
どうみん割り 北海道応援クーポン 500円分

支払いは現金で114円でした

ありがとう!WBF釧路!
ありがとう!どうみん割り!


・真ほっけ
・蟹クリームコロッケ
・お造り全般

外れなしです。

釧路市内で飲食をするのは昼ごはん含め多分人生初めてなので、他のお店と比較は出来ませんが
私的にはお刺身系が美味しかったので大満足でした♪


お腹一杯になった後、
WBF釧路には大浴場がないのでパコ釧路へ日帰り入浴(一人740円×2名 どうみん割りクーポン3枚で支払い)へ。
1時間ほどサウナとお風呂を満喫し、この日はぐっすり眠りました。

  • Hata goya - なごみ(お造り5種盛り1人前)

    なごみ(お造り5種盛り1人前)

  • Hata goya - ホッケ半身焼き

    ホッケ半身焼き

  • Hata goya - カニクリームコロッケ

    カニクリームコロッケ

  • Hata goya - 蟹塩つくね

    蟹塩つくね

  • Hata goya - カキフライ

    カキフライ

  • Hata goya - 真イカ刺し

    真イカ刺し

  • Hata goya - おにぎり

    おにぎり

  • Hata goya - 中札内産えだまめ

    中札内産えだまめ

  • Hata goya - ソラチエール

    ソラチエール

  • Hata goya - ビールとお通し

    ビールとお通し

  • Hata goya - 外観

    外観

  • Hata goya - オススメメニュー1

    オススメメニュー1

  • Hata goya - オススメメニュー2

    オススメメニュー2

  • Hata goya - メニュー1

    メニュー1

  • Hata goya - メニュー2

    メニュー2

  • Hata goya - メニュー3

    メニュー3

  • Hata goya - メニュー4

    メニュー4

  • Hata goya - メニュー5

    メニュー5

  • Hata goya - メニュー6

    メニュー6

  • Hata goya - メニュー7

    メニュー7

  • Hata goya - メニュー8

    メニュー8

  • Hata goya - 明朗会計

    明朗会計

  • Hata goya - 明朗会計2

    明朗会計2

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hata goya
Categories Izakaya (Tavern)、Seafood、Yakitori (Grilled chicken skewers)
Phone number (for reservation and inquiry)

0154-22-1717

Reservation Availability

Reservations available

Address

北海道釧路市栄町4-2 末広フードセンター 2F

Transportation

10 minutes walk from Kushiro Station

882 meters from Kushiro.

Opening hours
  • Mon

    • 17:30 - 23:30
  • Tue

    • 17:30 - 23:30
  • Wed

    • 17:30 - 23:30
  • Thu

    • 17:30 - 23:30
  • Fri

    • 17:30 - 23:30
  • Sat

    • 17:30 - 23:30
  • Sun

    • 17:30 - 23:30
  • ■ 定休日
    不定休
Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

180 Seats

( We can accommodate a variety of uses, including counters, tatami rooms, sunken kotatsu tables, tables, banquet halls, and large banquet halls. Please feel free to contact us.)

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、Over 30 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

We have a contracted parking lot. Please contact us in advance.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats,Sports TV

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine,Particular about cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Website

http://www.946hatagoya.com/

PR for restaurants

The largest Izakaya (Japanese-style bar) izakaya in Kushiro!