FAQ

Ikken Chaya

(一軒茶屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 34

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

六甲山を登山した時に山頂で利用しました。
休日の昼時でしたが空いておりました。
山の上にある貴重な飲食スポットなので、温かいものが食べられるだけで満足なのですが、登山者にとっては登ってきた過程と合...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation1th

11月末に、六甲山を登った際に訪問しました。
寒い中で、他にお店がないこともあって、料理の味云々ではなく、本当に助かります。
今回はカツ丼をいただきましたが、カレーなどスタンダードなメニューが中心です。

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/04Visitation1th

六甲山山頂近くにある食事処。江戸時代から続く六甲山最古の茶屋とのこと。ハイキング途中に立ち寄る。カレーライス650円と缶ビールを注文。メニューにはカレーライス、水一杯付きと書かれていた。立地上、水が貴...

Check for more

View more photos

1.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/06Visitation1th

六甲山の頂上で

六甲山の頂上で疲れた登山家たちの憩いの場、そんな雰囲気。
ロッジ的な感じですがワンオーダー制で何も買わずに休憩するのはご法度です。

とりあえずうどん注文しました。
山登りで疲れた後はなんでも...

Check for more

2.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/12Visitation1th

冬は極寒(;ω;)でもビールはキンキン♡←

六甲山へ登りに行って来ました!
あいにくの曇り空だったけど楽しかった~♡
お昼はジンギスカンの予定だったけど、結構ヘトヘトだったから最高峰の前にある一軒茶屋さんでランチに。
着いてしばらくは汗だ...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2019/11Visitation1th

寒く凍える山の夕刻に温かい饂飩が体を癒す。

登山時に利用。

この日は長時間そして長距離歩いた。

汗が風で冷えて体が凍える。

そんな時間帯にこちらに到着。

休憩がてら寄って月見うどん¥500をオーダー。

すぐに提供し...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.3
2019/11Visitation1th

店内は写真撮影禁止です

今日は山登り。
今年も11月23日に開催される六甲全山縦走に参加予定。

六甲全山縦走とは. 神戸の背後に連なる緑のびようぶ、六甲連山。 西は須磨から東は宝塚まで、コースの全距離は公称56km。...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2013/11Visitation1th

カツカレー800円

六甲山最高峰に登頂成功!
標高931m!
阪急芦屋川を出発。岩場のロックガーデンもありなかなかハードな運動になった。

天気良くて気分爽快!

足を止めると山頂はもう寒いので山頂にある茶屋...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

寒い中お山に登ってのうどん。そりゃ美味しいです。

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

六甲山頂ライドで訪問

一軒茶屋
カッカレーライス  ¥1,000

さすが山小屋ですね。
カッカレーライスには「お水付き」と記載ありました。
「うどん」にはお水が付かないのにはビックリでした。

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

「1品注文」で「持ち込みOK」!

カップ麺やアルコール以外なら持ち込みOK。
シンプルメニューにポッキリ価格。

熱々の『うどん』@500円(税込) は飲み干せるやさしいつゆ。

大きなテーブル、吊り下げ席番号、工夫されたス...

Check for more

2.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/12Visitation1th

六甲山頂で食べるきつねうどんは格別であった。

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/03Visitation2th

今シーズン初めての六甲登山

阪急芦屋川から登っていくこと3時間
登り切った山頂で食べるカレーライス。

シンプルだけど、ロケーションも相まって絶品(^^)

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/04Visitation1th

友人と六甲山ハイキング。阪急芦屋川駅から登っていき、3時間ほどで一軒茶屋へ。僕は毎回 レモンのかき氷を頼みます。激しい有酸素運動した後のかき氷は最高でした(^^)

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/02Visitation1th

六甲山へ登山

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation1th

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/09Visitation1th

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/02Visitation1th

1.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/01Visitation1th

もはやカレーではありません

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ikken Chaya
Categories Cafeteria

078-891-0244

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

兵庫県神戸市東灘区本山町森748-1

Transportation

なし。
阪急芦屋川から約10キロ。
早い人2時間。遅い人3時間。すごく早い人で1時間ちょっと。
バス、ケーブル六甲山頂駅から約3キロ。20~45分くらい。

3,014 meters from Arima Onsen.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 15:00
  • Tue

    • 10:00 - 15:00
  • Wed

    • 10:00 - 15:00
  • Thu

    • 10:00 - 15:00
  • Fri

    • 10:00 - 15:00
  • Sat

    • 09:00 - 16:30
  • Sun

    • 09:00 - 16:30
  • ■ 定休日
    第2・第4月曜・雨天時

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

50 Seats

( デーブル8卓)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Beautiful night view,Ocean view,Secluded restaurant,House restaurant