FAQ

店名の灯台のように食の世界を照らし導いてくれそうな、2018年7月1日OPENしたばかりのイタリアン✨ : FA RO

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

FA RO

(ファーロ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2018/07Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

店名の灯台のように食の世界を照らし導いてくれそうな、2018年7月1日OPENしたばかりのイタリアン✨

三宮駅から北、北野坂のイスズベーカリーの互陽ビルの2階に2018年7月1日OPENしたイタリアン。

店名『FARO』はイタリア語で灯台。

入ってすぐにテーブル席4人掛け✕2・カウンター席。

入って左にはワインセラーよりも大きく、人が入れるお部屋があります。

《La cena di FARO¥8000》
❋atuzzitino
淡路島の鱧とみょうがのクロスティーニ
旬の食材の鱧がみょうをまとって風味アップ✨

❋antipasto fredd
長崎県産本マグロの大トロの瞬間スモークとルイジ・グッファンティ社のブッファラ
大トロは燻製の香りが鼻をくすぐり、トマトのジュレが華を添えます。
ブッファラはモッツアレラの中でも水牛の乳から作られた物。
ミルキーでコクがあり、もっちり❤

❋antipasto caldo
ナガスクジラのサルチッチャピカンテとインカの目覚め
シロナガスクジラに次ぐ大きさ20〜26mのクジラ。
ピリッと辛いサルチッチャは表面パリっと中はジューシー❤
下に敷かれたさつまいもとじゃがいもの間の感じの糖度が高いインカの目覚め。
最高級の絨毯の上に、ナガスクジラが寝そべっているように見えました✨

❋zuppa
鮑とイタリア産サマートリュフのコンソメ  
蓋が空いた瞬間、立ち込める香りに思わず深呼吸✨
嗅覚が大満足❤
鮑はやわらかで、風味と食感を楽しめます♪

❋pesce
本日の鮮魚のソテーと千葉のハマグリのヴァポーレ
ヴァポーレは蒸し煮。
のどぐろの旨味を全面に押し出し、脂が溢れます✨
ハマグリはふっくらやわらかで、のどぐろと共に緑のポロ葱のソースと絡み…至福の味❤

❋carne
加古川和牛のロースト 泉州水茄子のピューレとブラッドオレンジのソース
シェフが加古川出身で、お願いしたら快く使わせて下さったらしい。
赤みの旨味を噛みしめることができます✨
泉州茄子のピューレ・甘みと酸味の絶妙なブラッドオレンジのソース・お塩を添えて。

❋pasta
カンボ・グランデ社 サンマルツァーノ種でつくるシンプルなポモドーロ
イタリアの長靴のかかとの部分のプーリア州はトマトの生産量はイタリアNo.1。
オレンジに染まったリングイネはトマトの旨味をシンプルに伝えてくれます。
これは他の具はいらない、正にSimple is bestだと教えてくれる1品✨

❋Dolce
フランボワーズのジェラート+紹興酒とはちみつのソース
酸味がごちそうのフランボワーズが、紹興酒とはちみつで甘さをまとって風味アップ。

後から出てきた水羊羹は、若いシェフが作った1品。
つるぅんっと喉越しよく、甘さも絶妙✨
菓子切りが素敵で尋ねると「骨董品やさんで見付けたんです」と微笑むシェフ✨

❋cafe e Dolciami
珈琲or紅茶or日本茶

❋pane
全粒粉のパン
今は神戸市内のパン屋さんの物を使用。
後々、店内で焼く予定。

7月1〜11日の期間は21時まではコースのみ禁煙・21時半以降は喫煙可(営業は24時まで)、
定休日12日㈭を挟んで、13日㈮からは全日アラカルトも可、21時から喫煙可。

姉妹店の北野坂『Vivo』さんとはまた違う雰囲気でイタリアンが味わえ、これから両店共に益々楽しみです✨

美味しいお酒とお料理を提供してくれて、店名の灯台のように食の世界を照らして導いてくれそうです❤

アメブロ 毎日更新してます❤
『神様、食べても太らない身体を下さい』
http://ameblo.jp/ainishiuma

Restaurant information

Details

Restaurant name
FA RO(FA RO)
Categories Italian、Wine bar
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5596-1472

Reservation Availability

Reservations Only

Address

兵庫県神戸市中央区中山手通1-8-18 互陽ビル2F

Transportation

3 minutes walk from Sannomiya Station

131 meters from Sannomiya.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 15:30
    • 18:00 - 21:00
  • Tue

    • 12:00 - 15:30
    • 18:00 - 21:00
  • Wed

    • 12:00 - 15:30
    • 18:00 - 21:00
  • Thu

    • 12:00 - 15:30
    • 18:00 - 21:00
  • Fri

    • 12:00 - 15:30
    • 18:00 - 21:00
  • Sat

    • 12:00 - 15:30
    • 18:00 - 21:00
  • Sun

    • Closed
  • ■ 営業時間
    予約制
Budget

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

14 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations(Birthday plate),Sommelier

With children

Only children who can enjoy a course for one person are allowed.

The opening day

2018.7.1

Phone Number

078-325-3603