About TabelogFAQ

銀座でミシュラン獲得した栞庵 やましろが 神戸三宮にOPEN 江戸前寿司と和食のコース構成が良い : Sushi Soukai

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kobe Edomae Sushi

Sushi Soukai

(鮨 双海)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥15,000~¥19,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.9
2020/12Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.9
JPY 15,000~JPY 19,999per head

銀座でミシュラン獲得した栞庵 やましろが 神戸三宮にOPEN 江戸前寿司と和食のコース構成が良い

東京銀座ミシュラン3年連続獲得店、栞庵やましろ。
料理長厳選の食材から作る美しい料理と本格江戸前鮨を併せたコースが楽しめると聞いていて、東京在住時に行きたい店として
友人と計画をしていました。
その後、日本国内も様々と状況が変わり、私自身も春に引越しが決まり行く事ができず。
今年3月末に関西へ転居しました。 
栞庵やましろが神戸にオープンと聞き、寿司の食べ歩きが趣味の母と一緒に行ってきました。
平日は夕方は16時からなので早い時間帯から楽しみたい時に良いと感じました。 
和食と寿司が楽しめる、おまかせ握り(上)コース12,800円(飲み物別)を楽しみました。  

◾️生ビール
プレミアム生ビール熟撰縦長のグラスに入っていました。  
■白菜の松前漬け 
白菜や野菜の切り方が良く、しゃきっとしています。
メリハリがある味わい。 
■あんきもの含め煮・サツマイモのチーズケーキ・カニと山芋の固めたもの 
とても優しい味わいで食材の良さを生かした味付け。
特にあんきもの含め煮はゆずの皮を切ってあるものがトッピングされていて、あん肝との相性がよかったです。
カニと山芋を固めたものは、山芋の食感もあり、カニと山芋の旨味が交互に楽しめました。 

いよいよ寿司のスタートです。寿司と料理、寿司と飽きのこないコースの構成がとても良かったです。 
■アオリイカ
すだちと塩で味わいます。
アオリイカの旨味が塩とすだちで引き出されています。
■シマアジ
濃厚な味わいのシマアジ。 
■ヒラメ
鮮度がとてもよく、噛み締めるたびに旨味が広がるヒラメ。
ヒラメの寿司がこんなに旨いとは。驚きました。
滑らかな味わいは幸せな気持ちになります。 
■さわら炙り 
皮目と表面の炙りかたが絶妙。
良い感じで脂が閉じ込められて、旨味が引出されてます。  
■生ぶり大根
昆布〆したぶりは血合いが抜かれていて、クリアな後味。
ぶりも大根も好きな人には嬉しい1品。
マリネっぽい感じでアプローチが斬新でした。

■スパークリングワイン
フランス シモネ・フェブル クレマン ブルゴーニュ
シャルドネの繊細さとピノ・ノワールの力強さが見事に調和している、魚介類にとてもよく合うスパークリング。  

■中トロ
濃厚だけど、洗練された味わい。
脳内幸せスイッチ入りました。
■ホッキ貝
とろける味、柔らかい後味。  
■金目鯛
皮と表面を少し炙っています。
ゆず塩がかかっています。
金目鯛の炙りかたが絶妙で、旨味がしっかり伝わります。
■ボタンエビ
ボタンエビの頭の味噌がトッピングされていますボタンエビそのものが新鮮。
新鮮だからこそ、エビの頭の味噌も旨味があり、とろけそう。  
  
■ふろふき大根 白子餡 
たらの白子。さっぱりとして濃厚。
だしに透明感があります。
母がとても気に入った一品。  
■キャビア軍艦
軍艦にするとキャビアの旨味がより引き出されます。
酢飯が赤酢だからかもしれません。  
キャビアはCAVIARCLUBが使われています。
とてもクリアな味わいのキャビアでした。 
■バフンウニ
ウニが新鮮なのが人目でわかります。 
ウニの旨味と甘味が交互に口の中で広がり、幸せな時間。
ウニが新鮮で雑味がないからかもしれません。

■日高見 芳醇辛口純米吟醸 弥助 
大好きな日高見、関西へ転居してから初めて飲みました。
久々に味わう日本酒、それも日高見は格別でした。
日高見超辛口純米酒は何度か飲んでいますが、芳醇辛口純米吟醸 弥助お鮨に合うお酒第2弾で発売されたもの。
寿司をはじめ、魚介類や野菜中心の和食にもとても合う日本酒。   

■えび芋のひろうす 
かにあんかけ中に栗の甘露煮、キクラゲ、金時人参が入ったえび芋のひろうす。
それぞれ個性ある食材ですが、食材の旨みが見事に1つ物1つの器でまとまっています。
こちらもだしの力が感じられる一品でした。 

■蒸してある卵、長芋のあちゃら漬長芋のあちゃら漬け。
甘酢にゆずが入った長芋の漬物はとてもさっぱりした味わいです。
卵はプリンみたいな感じ。コースの中で味の変化が楽しめる一品でした。 

■鉄火巻き 
赤酢のシャリとまぐろ、海苔の一体感がある味わいが素晴らしい。  

■蒸し寿司 有馬山椒が使われています。
一口食べると香りが広がります。
寿司の具材との相性がとてもよく、神戸にお店を出されたと言うことで使われているとお聞きしました。
山椒好きには嬉しい。  

■つみれ汁
サーモンのつみれと大黒しめじが使われています。
サーモンつみれは斬新な発想だと感じまいた。
大黒しめじもとても香りが良いキノコでサーモンとの相性もよく、面白いアプローチが感じられました。 

■デザート
にんじんのカステラ 
金時人参が使われています。
店での手作りとお聞きしました。
金時人参そのものの旨味が引き出され、人参の甘みも以外にも蜂蜜も使われて寿司の後の和食にとても合うデザート。
お店は個室もあり、とても使い勝手が良く三宮駅からも近いのでとても便利です。
 全体的に寿司のネタもとても良かったのですが私には夢に出てくる和食の出汁がメリハリのある味わいで、食材の良さを引き出し、最後まで飽きのこないコース構成になっています。

栞庵やましろは酢飯は全て赤酢。
東京にいた頃に何軒か好きな江戸前の寿司店があり、甘めでない、スッキリした味わいで魚の旨味を引き出す、赤酢のシャリの良さを知りました。 
甘さ控えめのシャリは個人的にとても好みだったので、神戸で江戸前の寿司が味わえるのは嬉しかったです。
ランチは土日のみ。夜にとっておきのコース料理を食べたい時や、土日早い時間から寿司とか食をゆっくり楽しみたい時にお勧めです。  

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sushi Soukai(Sushi Soukai)
Categories Sushi、Seafood、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5869-2784

Reservation Availability

Reservations available

Address

兵庫県神戸市中央区北長狭通1-7-4 ホワイトローズビル 6F

Transportation

2 minutes walk from Sannomiya Station on each line

92 meters from Sannomiya.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■ 営業時間
    ◆ランチ
    ご予約最終受付時間 13:00
    ◆ディナー
    ご予約最終受付時間 21:00

    ■定休日
    年中無休


Budget

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

A 10% service charge will be added. (A 10% service charge will be added to all lunch orders.)

Seats/facilities

Number of seats

29 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people

Completely equipped with private rooms.

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine,Particular about cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,BYOB,Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

2020.12.7

Phone Number

078-945-8511

Remarks

Due to a request from Hyogo Prefecture due to the declaration of a state of emergency, our business hours will be changed and we will not be serving alcoholic beverages from June 1st to June 20th. Thank you for your understanding and cooperation.

Online booking