About TabelogFAQ

鯖の上にももうすぐ三年 : Sabano Uenimo Sannen

Sabano Uenimo Sannen

(鯖の上にも三年)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.8
  • Service4.0
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation5th

4.3

  • Cuisine/Taste4.8
  • Service4.0
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

鯖の上にももうすぐ三年

神戸三宮駅からフラワーロードを新神戸に向いて上がり数分左手路地裏にオープンしてもうすぐ三年
「鯖の上にも三年」さんへ

2024年ラーメン034食目
「鯖そば 元味+味玉」 1,050円なり~

---------------------------------------------------------------
Instagram Twitter ▶︎ torimen365 ◀︎ TikTok Youtube
---------------------------------------------------------------

魚、特に青魚が苦手なわたくし、その代表格とも言えます“鯖”ですが、ラーメンとなると別腹で、魚介、煮干し系スープが大好きなワガママボディ(* ̄m ̄)プッ

主な麺メニューは
・鯖そば 元味 900円
・鯖そば 背脂醤油 950円
・鯖そば ストロング 1,050円

入店左手券売機にて「鯖そば 元味+味玉」の食券を購入しカウンター席一番奥へ。

バーナーでチャーシューを炙るのを見ながら待つ事数分、鯖そば 元味味玉乗せが着丼(〃ω〃)

スープは鯖節ベースの淡口醤油、これが実に美味くて、最初からレンゲが止まりません(°▽°)

麺は微小にウェーブががったストレート

美味いスープにしっかり絡んだそれをズルズルと美味しくすすります。

チャーシューが豚もも赤身と脂身が一部乗って、魚介スープに豚の主張を投げ込み、それを美味しくキャッチ(°▽°)

小さめの鯖節頭からガブリエル(OvO)

味玉がけっこうええ味しゅんで、これは毎回必須アイテムに昇格!

完食完飲ごちそうさま!

2023/06Visitation4th

4.3

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

鯖スープの深みある味わい

神戸三宮、鯖のラーメンが人気の行列店
「麺屋 鯖の上にも三年」さん

2023年ラーメン126食目
「鯖そば 背脂醤油」 950円なり~

---------------------------------------------------------------
Instagram Twitter ▶︎ torimen365 ◀︎ TikTok Youtube
---------------------------------------------------------------

兵庫県では珍しい鯖に特化したラーメン店ですが、先日淡路島の同じく鯖特化の「さばね」さんへ伺い、大変美味しゅうございましたので、鯖の連鎖で訪麺

元々魚料理全般が苦手な私ですが、ラーメンに関して言うと、いわゆる魚介系のラーメンは“だいぶ”好き( ̄▽ ̄)

主な麺メニューは
・鯖そば 元味 900円
・鯖そば 背脂醤油 950円
・鯖そば ストロング 1,050円

入店左手券売機で「鯖そば 背脂醤油」の食券を購入しカウンター席へ。

鯖節の効いた醤油スープをレンゲでひとくちすすると、鯖の深い味わいが実に良く伝わります

麺は細手のストレート

このスープの濃さならもう少し太麺でも楽しめそうですが、この麺に絡むスープの香りの鼻抜けでその美味さが伝わります。

小鯖?の煮干しが一尾、3回に分けていただきます。

チャーシューは分厚い赤身とバラ身、濃いめの味付けでうんまっ(º ロ º๑)

お店の指南書に従い、途中山椒を少々投入し味変を‥うんまっ(º ロ º๑)

この量で腹パン、すごい満足感はなんやろ( ̄∇ ̄)

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/
----------------------------------------------------

2022/04Visitation3th

4.3

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-

もうすぐオープン一年

阪急神戸三宮駅から山側へ徒歩5分、まもなくオープン1年を迎えます「麺屋 鯖の上にも三年」さんへ

2022年ラーメン080食目
「鯖そば 背脂醤油」 900円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

開店直前の到着、お店の前の細い路地は意外と車が通るので、向かいのビルの袂に並ぶシステムになったようで、そちらへならびますが、そもそもここに入ってくる車は、道迷ってるしか考えられんのんじゃわ(ΦωΦ)

魚が苦手な私ですが、煮干しや節系のラーメンは逆に大好きで、こちらのお店も1年で3度目の訪麺

主な麺メニューは
・鯖そば 元味 850円
・鯖そば 背脂醤油 900円
・鯖そば ストロング 1,000円

前回、前々回と“元味”を頂きましたので今日は背脂いってみましょう〜と入店左手券売機で「鯖そば 背脂醤油」の食券を購入しカウンター席へ

スープはデフォメニューの“元味”より醤油が効いた鯖煮干しと鯖節の醤油に背脂が乗った濃厚民族の好む味わい

麺は色白ストレート細麺

元味にはこの麺がよく合いますがこのスープやと、中太ちぢれ麺とかも面白そうやね〜(個人の感想です)

チャーシューが分厚い炙りの入ったやつで、これはほんま美味い!

お店オススメの山椒を溶いて、味変を楽しみます。

ミニ鯖節が1本、しっかり美味しくいただきました(°▽°)

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2021/12Visitation2th

4.3

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-

鯖節香る実に美味いスープ( ꒪⌓︎꒪)

阪急神戸三宮駅山側に新規オープンして半年、その実力から人気上昇中「麺屋鯖の上にも三年」さんへ

2021年ラーメン243食目
「鯖そば 元味」850円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

私が小学校四年生の時に友人と初めて魚釣りに行き、サビキ?で信じられない量の鯖が釣れたそれを自転車で持ち帰り途中の公園で3人で分けた。

その時のにおいがショッキングで、以来全く魚料理がダメなままの私。

が、しかし、東京志村坂上にある「煮干し中華ソバの聖地“中華ソバ伊吹”」さんへ2度も訪麺するぐらい煮干しや鯖節をたっぷり使ったラーメンは大好きで、こちら鯖の上にも三年さんへも2度目の訪麺

主な麺メニューは
・鯖そば 元味 850円
・鯖そば 背脂醤油 900円
・鯖そば ストロング 1,000円

前回“元味”を頂いたその味が忘れられず、またもや“元味”の食券を購入し、店主お手製の鯖寿司が並ぶがカウンター席へ。

スープは鯖節と鯖煮干しベースの醤油清湯、魚介オイル?が効いた、実に風味良い味わいで、ほんまオススメ!

麺は自家製色白美肌のストレート

鯖節が絡んでつるつると美味しくすすれます。

分厚いトロトロの炙り豚チャーシュー、これだけでもすんげー美味い!

お店のオススメで途中味変に山椒粉を少量乗せて溶いてすするスープがまたうんまっ(º ロ º๑)

そして、小鯖?の煮干しが一本、あれだけ魚が苦手な私でも頭から“ガブっ”と頂き〜うんまっ(º ロ º๑)

替玉せずともチャーシューのインパクトか、腹パン大満足!

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2021/07Visitation1th

4.3

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-

鯖節香る上品な美味さ

阪急神戸三宮駅から山側徒歩5分、新規オープンしてひと月「麺屋 鯖の上にも三年」さんへ訪鯖

2021年ラーメン147食目
「鯖そば 元味」850円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

北野坂を上がると、ちょうど「北野坂奥」「ラーメン大戦争」がある交差点を右に入り二つ目の路地を山側すぐ、この並びに有名な美人女将のおでん屋さんがありますね〜(*^^*)

実は青魚が苦手な私、基本魚は食べないのですが、煮干しラーメンとかは逆に大好き( ̄▽ ̄)

主な麺メニューは
・鯖そば 元味 850円
・鯖そば 背脂醤油 900円
・鯖そば ストロング 1,000円

入店するとすぐ、カウンターに置かれてます券売機で、初訪麺はメニュー先頭の法則「鯖そば」の食券を購入

鯖節しっかりの醤油清湯スープ、レンゲがひと口ふた口と進み うんまっ(º ロ º๑)

それ自体の美味さも感じる自家製のストレート細麺

計算されたかの如く鯖スープとの絡みも抜群‼︎

チャーシューにも力が入ってますね〜ただならぬ味わいでウメェ!

鯖にしては小さいサイズの煮干しが乗ってきますが、お味はサバ〜っ!

カウンターには人気を伺える「鯖寿司」がずらりと並びますが、飛ぶ様に売れて行きます。

魚嫌いな私も大満足の一杯!
腹パン大満足( ̄▽ ̄)

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sabano Uenimo Sannen
Categories Ramen、Sushi、Seafood

078-392-7477

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

兵庫県神戸市中央区加納町4-10-3 加納町ビル 1F

Transportation

神戸市営地下鉄三宮駅より徒歩1分
JR三ノ宮駅より徒歩2分

168 meters from Sannomiya.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

9 Seats

( カウンター9席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

The opening day

2021.6.15