FAQ

Maru's

(マルズ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 69

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste2.8
  • Service3.4
  • Atmosphere2.7
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.4
2022/10Visitation14th

305が旨い

久しぶりに訪問したので、一杯飲んでみる?との事で沢の鶴の305周年記念のお酒が出てきました。
ほぼ非売品との事で、沢の鶴社員だった店主だからこそ入手可能。中身は超高級酒の春秀と同等らしい。
これが...

Check for more

4.8

per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.7
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2020/03Visitation52th

.

今日も仕事帰りに一杯。
あては天ぷらと豆腐。関西には生姜の天ぷらなるものが存在します。関東では食べたことがなかったのですが、食べてみると、生姜は意外と天ぷらにあう。
最近真野鶴の美味しさがわかって...

Check for more

4.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.7
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2020/01Visitation50th

お店に通うようになってからずいぶん長くなりました。

お酒ももちろんですが、ここのご主人はやっぱり料理が上手いです。お酒がすすむ料理であるのはもちろん 普段食べられるような味付け。今日の料理をおか...

Check for more

5.0

per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.7
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2019/12Visitation49th

2020年 年始

今日は八海山のお話。
昔、八海山が今ほど有名でなかったころ、別の会社のお酒として売ってもらっていたそうです。そのため、その時についた呼び名が、冗談で「やっかいざん」だったそうです。今では八海山といえ...

Check for more

View more photos

4.6

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service-
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance4.6
  • Liquor/Drinks4.7
2019/12Visitation48th

[イベント] 餅つき

年末恒例のもちつき に参加しました
直前まで雨の予報だったのですが、なんとか 終了までもちこたえてくれました!
今年も11時ごろから付き始めて、15時ごろに終了、そのまま参加したみなさんと飲み会に...

Check for more

5.0

per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.7
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2019/12Visitation47th

風邪をひいていたのが治り 2週間ぶりにいってきました
越乃寒梅2杯におでん。おでんと日本酒はよく合う。

今年ももう少しで終わり。お店のもちつきイベントが近づいてきました
去年休んだので今年は...

Check for more

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.7
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2019/12Visitation46th

今年も餅つきの季節になってきました
例年、このお店が主催するもちつき会に参加しているのですが
去年は用事のためにでられませんでした。
普段会わないお客さんと交流する機会であり、いい運動にもなり ...

Check for more

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.7
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2019/11Visitation45th

またいってきました。ここの投稿ももうすぐ50件に到達できそう。
お酒は「夢」「清泉」。あては魚と肉。
なぜかオリンピックの話でマスターと話し込みました。1964年の東京五輪のときのこと、生まれる前...

Check for more

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.7
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2019/10Visitation44th

おでん

おでんの季節になってきました。
まるずさんでは冬のシーズン、よくおでんをごちそうになります。年末の餅つきの時は定番メニューです
日本酒とおでんの相性は最高です。これで何杯もいってしまいそうです。危...

Check for more

5.0

per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.7
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2019/09Visitation41th

八海山が好きになってきた

今日は特別本醸造 八海山と純米吟醸 清泉をいただきました
数年通い続けていると
お酒の好みが変わるということはあるようで、
昔はあまり好きではなかった、いわゆる「アル添」の酒も味わえるようになっ...

Check for more

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.7
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2019/08Visitation40th

くぼた

この日はなんと久保田 をいただけました!
いつも美味しいお酒を リーズナブルな価格で飲ませていただいており、感謝の気持ちでいっぱいです3枚目の写真は明太子。すごいサイズです。コロッケくらいの大きさ。...

Check for more

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.7
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2019/07Visitation39th

八海山

暑くなってきました。梅雨らしい雨もほとんどふらずにもう梅雨明けだそうです
今日は八海山をいただきました。製造年月日が今年の6月19日になっていて、できたてのお酒でした(醸造してるのでできたてはおかし...

Check for more

View more photos

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.7
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2019/07Visitation38th

毎年この時期 近所の神社で縁日があるのですが、今年も始まりました
今年は天気にいまいち恵まれず、雨の中のお祭りになりそうです

2週間ぶりにお酒。ずいぶん久しぶりな気がしました
久保田百寿、夢...

Check for more

5.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.7
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2019/06Visitation37th

6/29

去年の豪雨からうってかわって 今年は遅い梅雨入りでした
雨の少ない神戸も数日間雨の日がありましたが、気象庁によるともう梅雨明けの兆しだとか。
今は治水が進歩して水不足や取水制限、ということは聞かな...

Check for more

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.6
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.8
  • Liquor/Drinks4.8
2019/06Visitation36th

梅雨が来ない!

今年はなんだか梅雨入りになっていないそうで、このまま夏になってしまうんではないかと心配です(家庭菜園的な意味でも)
自分の仕事的には雨がふらずに晴れていてくれるほうがよいのですが、災害のない程度に短...

Check for more

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.6
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.8
  • Liquor/Drinks4.8
2019/06Visitation35th

週末、お客さんが一杯で入れなかったので 平日ですがお邪魔してきました
お酒はいつもの「景虎」と「清泉」。本当に飲みやすくて、まさに「実家のような安心感」です
今日いただいた、写真4枚目の料理。唐辛...

Check for more

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.8
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.9
ー Visitation(2022/10 Update)5th

CP高い日本酒バー

神戸市で(恐らく)最もリーズナブルに、新潟の日本酒を飲める、隠れ家のようなお店。
レアなお酒は、日本酒に限らない。
過去に飲んだ中で忘れられないのは、越乃寒梅の米焼酎の10年古酒。
他に、久保田...

Check for more

View more photos

4.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.7
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
ー Visitation(2020/12 Update)53th

しばらくぶりでした。
20時ごろはお客さんがいっぱいだったので、時間をずらして21時ごろにお邪魔しました。
真野鶴、あて2品、朝日山純米酒。辛めのお酒は今日のあてによくあっていました。
久しぶり...

Check for more

View more photos

5.0

per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.7
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
ー Visitation(2019/09 Update)42th

亀の尾と亀の翁

今日はお料理をトップ画像にします
鯵の南蛮漬けなのですが、なんとかぼちゃが入っています
南蛮漬けにかぼちゃ、という組み合わせが意外なのですが、酢の中でかぼちゃの甘い味わいがアクセントになって 新し...

Check for more

4.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.7
  • Service3.8
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.6
2018/09Visitation10th

西日本豪雨に台風21号に北海道の大地震と、自然による災害の大きい1年です。
自分の周辺では台風による被害は比較的少ないようですが、被災された地域の無事と一日も早い復旧を願ってやみません。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Maru's(Maru's)
Categories Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

078-362-0949

Reservation Availability

Reservations available

Address

兵庫県神戸市兵庫区馬場町15-1

Transportation

神戸市営地下鉄西神・山手線大倉山駅から徒歩8分

396 meters from Okurayama.

Opening hours
  • Mon

    • 15:30 - 23:00
  • Tue

    • 15:30 - 23:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 15:30 - 23:00
  • Fri

    • 15:30 - 23:00
  • Sat

    • 15:30 - 23:00
  • Sun

    • 15:30 - 23:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

15 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Sofa seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant