About TabelogFAQ

スパイス体験が楽しいお店 : Buhara

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2023/04Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

スパイス体験が楽しいお店

夜はコースが基本のようです。
サラダ、サモサ、カレー、ケバブなど。それぞれに美味しさや特徴があります。塩控えめ。

このお店は、ちょっとそのへんのインド料理屋さんや、カレー屋さんでは出てこないメニューがあります。

サモサは野菜とチキン。
やっぱりこれ好きです!皮が薄くて。
横についてたフキの葉っぱのような野菜が食べられるのか分からず残していたら
「食べられますよ」と店主さんに教えていただきました。味は、優しめのクレソンのような。。
名前は忘れてしまいました笑

ケバブは自分でスパイスを擦りながらいただきました。臭みない仔羊です。

カレーもさらりとして、しつこくないです。
とくに野菜カレーはとても軽い、あっさり系です。
ちょっと体調がわるくても食べれそうなくらい笑

そして飲み物はやっぱりアイラン。(塩味の飲むヨーグルト)もともと好きですが、こちらのお店ではガラムマサラがトッピングされてます。なるほど。

〆にチャイも出てきました。容器はトルコのチャイグラス、中身はミルクの入った、ロイヤルミルクティー的なもの。

またいつか。

  • Buhara - 仔羊 ケバブ

    仔羊 ケバブ

  • Buhara - カリフラワーやナス、トマトやアボカド

    カリフラワーやナス、トマトやアボカド

  • Buhara - サモサ 野菜とチキン

    サモサ 野菜とチキン

  • Buhara - チキンカレー

    チキンカレー

  • Buhara - 野菜カレー

    野菜カレー

  • Buhara - ピクルスなど

    ピクルスなど

  • Buhara - スパイスセット

    スパイスセット

  • Buhara - アイラン

    アイラン

  • Buhara - 野菜カレーとサフランライス

    野菜カレーとサフランライス

2011/07Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

スパイスとハーブをほんとうに満喫できます

以前は夜に訪問して、あまり時間もなかったので、昼にも行ってきました。
JR摂津本山のすぐ上、山手幹線沿いの、マナ岡本というビルの2Fにあります。
1Fにメニューが立てかけてありますが、ちょっと入りにくいかもしれませんね。。。

道から見える看板には、赤地に白ヌキで、いわゆる勘亭流で「スパイスレストラン ぶはら」と掲げてあり、
ここがスパイスにこだわりのあるお店であるとはとても思えない(笑)
しかし2Fに上がると、入口のドアには、「ブハラ」とアラビア文字で書いてあり、急に本格的に。
それがこのレストランの”味”なのかも。。。

店内の雰囲気は落ち着いた明るさで、ちょうど良いです。
お客さんの年代は20代から60代まで、スパイス好きの皆さんに愛されている感じ。
家族、友人、カップル・・・組み合わせも様々です。

2,200円のランチを食べました。
ランチはサラダ、サモサ、サフランライスとカレーのセットです。カレーはラムのカレーを選択。
まずおしぼりが出てきますが、これが半分凍っていて、なんかインドや中東の暑い国の、
暑いんだから冷たいほうがいいに決まってるじゃない、という素直なサービス精神をこれだけで感じますね。

-サラダ
数種の野菜が彩りよく、また歯ごたえの異なるものの取り合わせでまずうれしくなります。
柔らかい茄子に、しゃきしゃきした玉ネギなどが映えます。

-サモサ
一般的なインド料理の店などのサモサと一線を画したものが出てきます。
よく見られるものはテトラパックみたいな形に、どっしりとした衣が付いていますが、
このお店のは「湯葉包み揚げ」。
ちょっと言いすぎ。。。かもしれませんが、和風春巻きともいえるようなサクサクした食感に、
包まれた具はそれにぴったり合う上品な味付け。。。これおいしいですね。幸せ。

これについてくる2色のソースもさわやか。ケチャップのような赤いソースと、淡い緑のソースなのですが、
緑のほうが、なんとも言えずフレッシュで、青々して、香草がすこし効いていておいしい。
塩味もひかえめなところも◎。

-カレー
羊肉のカレーですが、大ぶりのかたまりが柔らかく煮てあってくさみがないのはもちろんですが、
これも塩がおさえてあって、さらさらとスパイスを満喫できる感じです。
お腹が空いていればいくらでも食べられそう。

-ミルクティー
金属のお茶入れに、チャイグラスのセットで。やっぱりスパイス料理にはチャイグラスだなあ。。。
なんか雰囲気出ますよね。
そして、氷砂糖と砂糖、両方出てきます。
氷砂糖はそれを溶かして飲んでもいいんでしょうが、
飴のように食べながら、ミルクティーを飲みました。こういうところまで現地感がたのしめて、
これは満足ですね。。。

また来ます。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Buhara
Categories Asian Cuisine, Ethnic Cuisine、Curry、Middle Eastern
Phone number (for reservation and inquiry)

078-452-5577

Reservation Availability

Reservations available

Address

兵庫県神戸市東灘区岡本1-4-5 マナ岡本ビル 2F

Transportation

JR神戸線摂津本山駅より徒歩3分
阪急神戸線岡本駅より徒歩7分

175 meters from Settsu Motoyama.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

付近にコインパーキングあり

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat

Menu

Drink

Wine

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant