FAQ

新世界の串かつより、やっぱり尼の串かつやで! : Kushi Katsu Semmon Ten Asahi

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.1
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.1
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2017/08Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.1
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

新世界の串かつより、やっぱり尼の串かつやで!

衣サクサク、何本食べてももたれない、尼崎を代表する串かつ店の立花店です。あさひと名乗る親戚筋の店が阪神尼崎駅周辺に3店、出屋敷に1店ありますが、貴重なJR沿線のお店です。

立花駅を跨ぐ高架の南側直下にあり、食べ終わって店を出たらすぐ近くに中華そばの阪神軒が屋台を出していることが多いので、私の中では、あさひ立花店で串かつ → 阪神軒で〆の中華そばがセットになってしまっています。

私のお気に入りは、アスパラ、牛、銀杏、そしてこれからは牡蛎ですね。凝った仕事をしているわけではなく、小ぶりのシンプルな串カツですが、昔ながらの尼の味です。
ソースは、甘口、辛口2種類があり、好きなソースを小皿に入れてつけるのですが、関西以外からの客を連れてくると2度漬け禁止スタイルではないので、がっかりされることがあります。好きなソースを好きなだけかけられるし、衛生的やからこっちの方がええやんと思うのですが、なんでなんでしょう?

尼崎で育った者にとっては、ここのふんわり、さっくりした軽い衣の尼の串かつが、やっぱり馴染みます。
さらにローカルなことを言わせてもらうなら、立花で育った者にとっては、市役所方面にある本田串カツ店の初めからソースにドブンと使った串カツという最強のソウルフードもあります。

  • Kushi Katsu Semmon Ten Asahi - 串カツ盛り合わせ

    串カツ盛り合わせ

  • Kushi Katsu Semmon Ten Asahi - 追加いろいろ

    追加いろいろ

  • Kushi Katsu Semmon Ten Asahi - 大海老

    大海老

  • Kushi Katsu Semmon Ten Asahi - サラダ

    サラダ

  • Kushi Katsu Semmon Ten Asahi - 豆腐ステーキ

    豆腐ステーキ

  • Kushi Katsu Semmon Ten Asahi - 入口

    入口

  • Kushi Katsu Semmon Ten Asahi - ランチは日曜日だけに

    ランチは日曜日だけに

2016/01Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.1
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

3.4

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.1
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

サクっとした衣が特長の老舗串かつ店

2016.1
店のシンボルカラーの青緑色が姿を消し、シックな外観にイメージチェンジしていました。ランチ営業も日曜日だけになったようです。でも、中身も出てくる串カツも昔から変わらずそのままです。
飲みに来る人だけでなく、晩御飯として家族で来る客も多いのが立花店の特徴で、3卓あるテーブル席は、いつもいっぱいです。カウンター席が20席ぐらいあって結構収容人数が多いのですが、夜も早いうちは行っても待たされることが多いです。以前行ったときは、注文した品がなかなか来ずイライラしたことがあったのですが、先日行ったときは満員にもかかわらず、比較的スムーズに串カツが届きました。オペレーションが改善されたのでしょうか。

私は普段あまりラーメンを食べないのですが、なぜか串カツの後はラーメンで締めたくなります。飲んだ後の〆にぴったりのラーメンといえば、駅向こうを5分ほど歩くと立花が誇る名店「花星」があります。でも、並んでるかもしれない、あるいは面倒くさいと思ったときは、毎晩、この店を出てすぐのところで営業している屋台の阪神軒のラーメン(500円)で手を打ちます。阪神軒の屋台は、私が子どもの頃からチャルメラ吹きながら家の前を通っていた懐かしの味です。新店登録しようとしたら屋台は登録対象外ということなので、ここで写真を紹介しておきますね。
---------------------------------------------------------------------------------
2012.10
尼崎に数店舗ある老舗串かつ店のひとつで、立花駅南口から西へ高架をくぐってすぐのところにあります。
外観も店内も青緑色がアクセントの古い洋食屋さんみたいな雰囲気です。
調理スペースをぐるっと取り囲むようなカウンターに加えてテーブル席もあり、見かけよりも収容人数は多いです。

ランチは串かつ定食(豚玉葱、海老、いか、じゃがいも、牛肉、青唐)¥710やとんかつ定食¥690、ビフカツ定食¥810、大海老定食¥810、豚ヘレ定食¥850などがありますが、他店と違って立花店のランチタイムは、平日が12:00~15:00、土日だけ12:00~17:00です。

ここの串かつの特長は、なんといっても独特の衣にあります。ふんわり、さっくりした軽い衣で余り油っぽい感じがしません。ネタも小ぶりなので、胃もたれすることなくたくさん食べることができます。
座るとすぐに生キャベツとソースの小皿が出てきます。ソースは、甘口、辛口2種類があり、今流行りの2度づけ禁止とかいうのではなく、好きなソースを好きなだけつけられます。
私が必ず注文するお気に入り串かつは、アスパラと牛、そして冬は牡蛎です。どれも、創作串などではなくて、何の変哲もないごく普通に揚げてある串かつです。しかし、あの独特の衣は他になく、ときどき無性に食べたくなってくる尼の老舗の味です。

  • Kushi Katsu Semmon Ten Asahi - 串かつ盛り合わせ

    串かつ盛り合わせ

  • Kushi Katsu Semmon Ten Asahi - グリーン基調からシックな外観にイメージチェンジ

    グリーン基調からシックな外観にイメージチェンジ

  • Kushi Katsu Semmon Ten Asahi - 洋食屋さんっぽい暖簾

    洋食屋さんっぽい暖簾

  • Kushi Katsu Semmon Ten Asahi - 盛り合わせその2

    盛り合わせその2

  • Kushi Katsu Semmon Ten Asahi - 大海老

    大海老

  • Kushi Katsu Semmon Ten Asahi - 自動的に出てくるキャベツとソース2種

    自動的に出てくるキャベツとソース2種

  • Kushi Katsu Semmon Ten Asahi - 立花駅前阪神軒の屋台

    立花駅前阪神軒の屋台

  • Kushi Katsu Semmon Ten Asahi - 阪神軒のラーメン500円

    阪神軒のラーメン500円

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kushi Katsu Semmon Ten Asahi
Categories Kushi-age (Deep-fried skewers)、Izakaya (Tavern)、Tonkatsu (Pork cutlet)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5590-0959

Reservation Availability

Reservations available

ご予約は当日の15時以降とさせて頂きます。

Address

兵庫県尼崎市西立花町1-1

Transportation

JR Tachibana Station

74 meters from Tachibana.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Public Holiday
    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • ■ 営業時間
    5月7日(火)、8日(水)、9日(木)定休日、お休みさせていただきます。

    ■ 定休日
    定休日以外月に1、2度お休みする場合がございます。
Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

34 Seats

( All seats will be limited to 2 hours.)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

There is parking nearby.

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Sofa seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Baby strollers accepted

Phone Number

06-6417-5201