FAQ

令和最初の新年会はこちらの人気居酒屋で! : Hachi nosu

Hachi nosu

(蜂の巣)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks4.0

4.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.6
  • Liquor/Drinks4.0
2020/01Visitation3th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks4.0

令和最初の新年会はこちらの人気居酒屋で!

2020.1.11 訪問

西キングこと、harachi-です。
今回はFBで主宰しているグループの
合同新年会を、最近人気店になった、
こちらで開催しました…

蜂の巣 西明石南店

兵庫県内から14名が集まり、
新年会です。
料理はお任せ、
ドリンクは飲み放題です。

兵庫晩酌の会メニュー

・小鉢
・お造り盛り合わせ
・オニオンチップサラダ
・手羽の塩からあげと、
ごぼうのからあげ
・カキバター焼き、エビチーズ焼き
・長芋のふわとろ焼き
・たこめしと吸い物
・バニラアイス

キチンと開始時間に集まりました。
先ずは、皆さんドリンクが届いて、
グループの顧問のような…(笑)
ochiさんの乾杯音頭で宴会スタート❗️

ドリンクは瓶ビールが無くて、
ビールは生ビールと嬉しいね。
お代わりするとお店は大変だけど…

お任せ料理もどんどん来ますよ…
お造り盛り合わせ、一人分が多い。
地元の明石たこスゴい美味しいわぁ。
こんなん三宮やと一皿¥1000しそう…

オニオンサラダも山盛りで、
取り分けしても多いなぁ。
野菜は大事ちゃんと食べないとだよ。

手羽塩からあげ、
ちょいと脂っこいけど、
肉が凝縮されて、美味しい。
ビールも進みます。
ごぼうのからあげ、
なんだか素朴な味で美味しい。
なんの下味なのか甘味もよくて、
これも酒のアテになります。

カキバター焼きは、わぁー
見るからに、贅沢な一品、
プリプリ大振りなのがバターで、
濃厚美味しすぎる~

エビチーズ、ちょいとチーズ冷めて、
分けにくいけど、具が多くて、
少し口直しにいいかも…

長芋ふわとろ焼きは、
今回は残念な料理だったかな?
4人で一皿だったけど、物足りない感。
味は悪くはなかったけど、
取り分けするには少なかったかな…

おまちかねの、たこめし、
たこの味が染み込んで、
香ばしくて美味しいねぇ…
明石に来たら必食メニューだわ。

口直しのバニラアイス、
うんうん女性人も喜んでるわ。
少しでもこれはいいよね…

途中は、お年玉抽選会❗️
遅れてきた福江さんが当ててご機嫌。
永楽堂のせんべいとカステラも、
外れなしだし、喜んでくれたかな❓️
ochiさんから、台湾土産も
持ちこみを分けて、special thanks!

赤穂から来た純ちゃんの一本で中〆。
お開きとなりました。
メニューもたくさんで、
色々と味わえて食べて飲みました。
お腹はいっぱいだけど、
さて二次会へ向かいましょう~

ごちそうさまでした…

蜂の巣西明石南店
明石市西明石南町2-20-19-102
078-928-2305
月~土 11:30~15:00 17:00~22:30
日祝日 11:30~20:00
火曜日休み
駐車場有り
店内喫煙可

#蜂の巣 #蜂の巣西明石南店 #宴会メニュー有ります #8の付く日は生ビールが安い #出し巻きが名物 #綺麗な店内 #正統派の居酒屋 #定食はコスパ◎ #たこ料理美味しい #西明石駅 #明石

2019/12Visitation2th

4.3

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

コスパ◎定食スゴいボリューム!

2019.12.22 訪問

西キングこと、harachi-です。
今日は休みが合った相方と、
新年会の下見も兼ねて、
定食がスゴいと噂を聞いてたので、

蜂の巣 西明石南店

からあげ定食 ¥780税込

とんかつ定食 ¥780税込

お昼なのに座敷では、
忘年会らしき宴会が!
賑わしくていいですねぇ…(笑)

定食注文し、暫し待って、到着です。
でーん❗️ボリュームスゴい‼️
からあげ定食、トンカツ定食共に、
小鉢も付いてるし、フルーツまで、
更にご飯はおかわり出来ます。
なんというけ!呆気にとられました。
相方はご飯を私の方に載せてます…

からあげ、トンカツ2人でシェア、
んー揚げたて美味しい。
鳥から、柔らかでジューシー、
トンカツはサックリと柔らかい…
下味が付いてるから、
塩でも食べられまよ~

サラダたっぷり、
小鉢は、おでん味が滲みてます。
だし巻き美味しい❗️
蜂の巣の名物やし、ご飯が進みます。
味噌汁、具だくさんで、
出汁か利いて美味しい。
もう何を食べても美味しいんです。
味は、濃い目ですが、
ハッキリと分かるので、食欲そそる。
なんやかやと食べてしまいました。
フルーツは、みかん、
今の時期美味しいもんね。

食べ終わったのを見計らって、
ママさんから、コーヒーサービス❗️
いやぁ、ありがたいものです。
食べ終わり、お茶飲んで、
もうお腹いっぱい。
相方も、お腹苦しいと…(笑)

噂に聞いてた定食は、
スゴいボリューム❗️
更に安くて驚きです。
昼たけでなくて夜も食べられます。
平日休日問わず、注文できます。
西明石駅南側はランチ少ないので、
貴重なお店ですね…

また来ますね、
ごちそうさまでした…

蜂の巣西明石南店
明石市西明石南町2-20-19-102
078-928-2305
月~土 11:30~15:00 17:00~22:30
日祝日 11:30~20:00
火曜日休み
駐車場有り(店前に2台可)
店内喫煙可

#蜂の巣 #蜂の巣西明石南店 #8の付く日は生ビールが安い #出し巻きが名物 #綺麗な店内 #正統派の居酒屋 #定食はコスパ◎ #美人なママさん #西明石駅 #明石市

2019/11Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

chaosさんと西明石飲み歩き、3軒目は、蜂の巣西明石南店


chaosさんと西明石飲み歩き、
3軒目は、蜂の巣西明石南店

2019.11.3 訪問

西キングこと、harachi-です。
今回は西明石に遠征、
相互フォローしてるレビュアーの
chaosさんと西明石の飲み歩きです。
たばこのヤマトで、
ディープ感楽しんだら、
西明石南側を攻めますよ…

蜂の巣 西明石南店

瓶ビール大瓶 ¥550×2
(サッポロラガー赤星)
(アサヒスーパードライ)

出し巻き ¥400

たこぶつ ¥550

明石駅南の蜂の巣には、
お気に入りで既に何度も訪問済み。
こちらは姉妹店として、
今年の8月に出来たばかり…

この日は日曜の昼間で、
ママさんお一人で居られました。

明石の店みたく立ち飲みではなく、
居抜きですが、ちゃんと座れるし、
カウンターにテーブル席、座敷席と、
綺麗な居酒屋さんなんです。

地元のchaosさんも未訪だったので、
2人でワクワクしての訪問です。

既に何回も乾杯してますが、
こちらはサッポロ赤星が有ったので、
迷わずに注文、プハーッ、
赤星久しぶり、やはり美味しい…
明石の本店でも赤星置いてるもんね。

蜂の巣と言えば、
料理は、やはり出し巻きです。
こちらも期待して注文、
程よく焼きたての出し巻き、
玉子の風味がよく出てます。
マル秘の出汁なんでしょうか?
本当に美味しいね~

chaosさん、タコが食べたいと、
たこぶつを注文、こちらは明石蛸で、
小さな蛸なんですが、旨味が凝縮、
噛み応えもあり、美味しい、旨い。
明石の地元でも高いから、
あんまり食べないもんなぁ…

今回は2人でビール飲んで、
単品で食べたけど、
定食の内容と値段に驚き!
ごはんもおかわり出来るとか!
更に土日も、昼も夜も食べられる!
これは食べに来ないと行けない。

美人なママさんと本店の話しとか、
お客さんの話しとか色々として、
またもや楽しく飲めました。
いい感じに酔ってきたよ…

また食べに来ますと伝えて、
帰ろうと店を出るが、chaosさん、
まさかの次行こうっと!
えーっ、そんな訳で、
まさかの4軒目へ続く…

ごちそうさまでした…

蜂の巣西明石南店
明石市西明石南町2-20-19-102
078-928-2305
月~土 11:30~15:00 17:00~22:30
日祝日 11:30~20:00
火曜日休み
駐車場有り(店前に2台可)
店内喫煙可

#蜂の巣 #蜂の巣西明石南店 #8の付く日は生ビールが安い #出し巻きが名物 #綺麗な店内 #正統派の居酒屋 #定食はコスパ◎ #美人なママさん #西明石駅 #明石市

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hachi nosu
Categories Cafeteria、Izakaya (Tavern)、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability

Reservations available

Address

兵庫県明石市西明石南町2-20-19

Transportation

295 meters from Nishi Akashi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 11:30 - 20:00
  • Public Holiday
    • 11:30 - 20:00
  • ■ 定休日
    火曜日(2019年11月から)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

For 8 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

店頭に2台分

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2019.8.22