居心地のいい半個室と美味しい魚介で一杯 : Kaisen Izakaya Hana No Mai

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Higashi Izakaya (Japanese-style bar) Izakaya Seafood Banquet Private Room Sushi

Kaisen Izakaya Hana No Mai

(海鮮居酒屋 はなの舞)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation10th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

居心地のいい半個室と美味しい魚介で一杯

『餃子酒場 どどんぱ』さんに寄道し、いよいよ『はなの舞』さんに向かいます

『どどんぱ』さんを出て、ご近所さんにおすそ分けの梨を持っていくぐらいの距離を歩くとお店に到着です

お魚を中心にお酒が飲める東加古川一大箱の居酒屋さん

最近ではメニューが刷新し、少しお値段も高くなりましたが、今日は株主優待券を持っているので鬼に防弾チョッキです(笑)

扉を開け、お店に入ると、いつものようにお客さんはガラガラ

こんな大箱でこのお客さんの入りで、これでよく経営が成り立つなといつも心配します

空いているテーブル席に座り、メニューを見ていると、嬉しい『白イカの姿造り』のご提案

イカに目がないスケバン大喜び

ちょっと高いですが、これは是非食べてみたいと思い、思い切って注文

そして『はなの舞』さんはすし居酒屋

今まで見たことのない『寿司祭り』を開催

この祭りを無視して、各々が食べたいものを注文することにします

まずは『生ビール』が到着

『はなの舞』さんでは199円と安い『ハイボール』を注文することが多いですが、LINEでアルコール1杯無料の案内が来ていたので、遠慮なくこのクーポンを利用

タダ酒ほどウマいものはなし

理由は遠慮なく一気が出来るから

勢いよく飲む『生ビール』は喉に刺激を与え、これから登場するお料理を受け入れる準備が整います

『生ビール』と一緒に『突き出し』も到着

何かのお魚を炊いたんやと思いますが、こういうお料理はさすが

お魚のいろはを分かってらっしゃいます

この『突き出し』をちまりちまりやりながら待つこと約13分ほどで、思い切って注文した『白イカの姿造り』が満を持して登場です

小さいですが、一匹まるっぽ

小皿にお醤油を投入し、わさびを溶いてからいただきます

割としっかりとした食感で、噛めば白イカ特有の甘みが出てきて美味しいです

ただ、ちょっと切り方が細かい短冊切りなので、一切れではあっという間

2切れ同時にいただくとちょうどエエ感じで美味しくいただけます

そしてお寿司は『こはだ』のみを注文

スケバンが愛して止まない『はなの舞』さんの『こはだ』

程よい〆具合がこはだの良さを引き立てています

『南蛮海老の唐揚げ(ハーフ)』

ハーフでこの量は結構いいですね

これだけあれば海老を満喫出来て、安くで楽しめます

ウマいアテが続くと『生ビール』はビャンビャン進み、今度は『焼酎(ロック)』にシフト

『引継ぎ式』を執り行い、『生ビール』をキュッとあおり切り、ロックグラスに持ち替えます

『ザクっときゅうり(梅昆布)』

このぶった切ったきゅうりの感じがエエ食感

昆布と梅だれのお味が『焼酎(ロック)』にぴったしカンカンです

『のびーるチーズコロッケ』

一口かじると、チーズがみゅいーんと伸び、衣のサクサクした食感とがクリーンヒット

これも美味しいわね

そして最初にいただいた『白イカの姿造り』をいただいてから150円足して、天ぷらか塩焼きに出来るとのことだったので、天ぷらを要請

天ぷらは大正解

熱々やし、衣のライトな食感と、イカのやわらかい食感と甘味がお酒を減らしにかかられます

これらのお料理にキレイにお酒も空になり、超大満足でごちそうさま

これだけいただいて、株主優待券を出したら何百円かで収まりました

やっぱり魚介系のアテは満足しますね

またスケバンがどこかで株主優待券を調達してこないかな?

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 生ビール

    生ビール

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 突き出し

    突き出し

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 白イカの姿造り

    白イカの姿造り

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - こはだ

    こはだ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 南蛮海老の唐揚げ(ハーフ)

    南蛮海老の唐揚げ(ハーフ)

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 引継ぎ式

    引継ぎ式

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - ザクっときゅうり(梅昆布)

    ザクっときゅうり(梅昆布)

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - のびーるチーズコロッケ

    のびーるチーズコロッケ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 白いか天ぷら

    白いか天ぷら

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai -
  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 後造り説明

    後造り説明

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 外観

    外観

2023/03Visitation9th
Translated by
WOVN

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

Enjoy LINE Guide Cuisine and Fish Dishes

I finally got gout, but it wasn't a pain just from the wind, but a prickling sensation in my legs due to my uric acid level exceeding the acceptable range. Izakaya (Japanese-style bar) The next day was a Friday visit, aiming for the next day off. We parked the car in a coin parking lot near the restaurant and walked a little to get to the restaurant. The menu has recently been renewed, but I was still looking for the "Beef tongue yukke" and "Ashitaba no Tempura" that I had received on LINE, and I ordered these two items that have nothing to do with fish. We started with highballs instead of draft beer, because we were thinking about gout and also because highballs at Hana-no-Mai are priced at 199 yen per glass! The "air toast" was exploded, and the "highball" was stirred up at a leisurely pace. The "highball" suddenly goes down with the sweet and spicy taste. 6 minutes later, the dish that Skevan always orders Sushi arrived, "Kohada (2 pieces)" Skevan loves the "Kohada" here, and it is a dish that he always gets hooked on like an infinite lunatic. Tempura Tempura The other line announcement, "White Day Project: Free Salt Musubi Service," was ordered by Skevan without missing it. The taste is even better than I thought it would be. And the "Cow tongue Yukke" is cut into small pieces. The yolk in the middle is crumbled and mixed with the finely chopped Cow tongue before serving. The second "highball" was also ordered with a strong flavor. Sushi The teacup with the name of the fish written in Kanji characters enhances the atmosphere. I stop drinking the strong one and switch to a regular "highball" and enjoy drinking it more lazily. "Tororo and cabbage with Seafood cheese" This dish looked delicious in the picture on the menu, but it was small and the taste was quite ordinary. The "Hana-no-Mai" is not so noisy and the room is semi-private, so you can concentrate on the food and the alcohol goes up. The last one was "Seafood Namero". We were very satisfied with the food and fish that we had come for on line.

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - エア乾杯

    エア乾杯

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 突き出し

    突き出し

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - こはだ(2貫)

    こはだ(2貫)

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - ホワイトデー企画 塩むすび無料サービス

    ホワイトデー企画 塩むすび無料サービス

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 明日葉の天ぷら

    明日葉の天ぷら

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 天つゆ

    天つゆ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 牛タンユッケ

    牛タンユッケ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 引継ぎ式

    引継ぎ式

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - あん肝ぽん酢

    あん肝ぽん酢

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - お茶

    お茶

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - こはだ(2貫)おかわり

    こはだ(2貫)おかわり

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 引継ぎ式

    引継ぎ式

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - とろろとキャベツのシーフードチーズ焼き

    とろろとキャベツのシーフードチーズ焼き

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 引継ぎ式

    引継ぎ式

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - こはだ 〆鯖

    こはだ 〆鯖

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 海鮮なめろう

    海鮮なめろう

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 外観

    外観

2023/02Visitation8th
Translated by
WOVN

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

Menu renewal: Improving the level of cuisine

Recently, I often register on LINE at my favorite Izakaya (Japanese-style bar), but I received an email from "Sushi Izakaya (Japanese-style bar) Ryogoku Hana no Mai Higashikakogawa Store", which I registered before, and to my surprise, I received an email saying that "5 pieces of sashimi 1,590 yen excluding tax" will be offered at half the price of 795 yen! I thought I shouldn't go to this, and when I invited Sukeban, I naturally responded OK Departing from home, I arrived around Higashikakogawa Station after 20:30, parked my car in a nearby coin parking lot, and walked a short distance to arrive at the store A large box of chimney series with a reputation for fish Mr. Izakaya (Japanese-style bar) I often use it because the fish is relatively delicious and easy to use I immediately entered the store, Ask for a table seat away from the other customers, settle down there and spread out the menu When you turn one page, you notice that it is a little different from before Hmmm, hmm, I see, this is a pretty drastic revamp of the menu At first, I thought this was a mess, but when I looked at the price, I was surprised at the price increase I pulled back a little, As I looked at the photos on the menu, I felt like I shouldn't think about the price anymore, so I ordered Bashibashi for the time being After waiting for a while, the drink arrives When you explode "Secret Technique! In addition to sashimi, seaweed rolls are also served with seaweed rolls It looks gorgeous, which is good, as expected of a flower dance (laughs) Immediately put soy sauce in a small plate and melt the provided wasabi All of them are outstandingly fresh, pre-prinetted ribaki baki umauma The various textures and flavors make your mouth a storm of joy The sashimi is so delicious that "draft beer" is instantly killed Switch to "highball" for 199 yen per cup, I'm going to raise the pitch And Kansai Sushi "Kohada", which you don't often see in stores, can be easily enjoyed from 1 piece here at "Hana no Mai" I also ordered 2 pieces of "Squid Salad Warship" that I wanted to snack on in the mood "Squid Salad Warship" is also delicious, but "Kohada" is still exquisite You can't remove "Kohada" with "Flower Dance" anymore Deep-fried Nanban shrimp from Niigata Prefecture Fried shrimp was also on the previous menu, but shrimp has replaced Nanban shrimp, which I have never heard of However, this is an exquisite fried chicken that is much tastier than the previous fried shrimp In addition to the crunchy texture of the shrimp fried in the shell, the flavor of the shrimp is intense, and the elasticity of the shrimp makes me feel like I'm eating With the advent of deep-fried shrimp, the pitch of the sake rises even more, Today's second "handover ceremony" The price has gone up, but the level has also gone up "Handmade Kamishu Shamo Tsukune Skewer" and "Sausage with Satsuma Wakashamo" and boldly challenge other than fish This is a good match for Tsukune skewers, but the sausages are also delicious with a sloppy taste The ease of 199 yen per cup and the delicious food force you will be forced to refill the "highball" Sukeban is still "Kohada" mad If you put this in between, you'll be in a pretty good mood (laughs). And finally, order "Seafood shabu shabu pot" from today's recommendation After shabu shabu the fish, I will pass it through the sauce in the middle The soy sauce-based sauce is combined with the refreshing fish and is delicious And if you let the tofu and vegetables boil for a while, put the vegetables in the sauce and take a bite, you can enjoy the sweetness of the vegetables and various umami combined to make it delicious At the end, it was warm and warm, and it was a super satisfying feast It can't be helped that the price has risen sharply, but I was satisfied with the menu renewal and the improvement of the cooking level to recover it

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - エア乾杯

    エア乾杯

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 刺身5種盛り

    刺身5種盛り

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 刺身5種盛りアップ

    刺身5種盛りアップ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 引継ぎ式

    引継ぎ式

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - こはだ いかサラダ軍艦

    こはだ いかサラダ軍艦

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 新潟県産南蛮海老の唐揚げ

    新潟県産南蛮海老の唐揚げ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 引継ぎ式

    引継ぎ式

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 手造り上州しゃもつくね串

    手造り上州しゃもつくね串

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - さつま若しゃも入りソーセージ

    さつま若しゃも入りソーセージ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 引継ぎ式

    引継ぎ式

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - こはだおかわり

    こはだおかわり

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 海鮮しゃぶしゃぶ鍋

    海鮮しゃぶしゃぶ鍋

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 海鮮しゃぶしゃぶ鍋

    海鮮しゃぶしゃぶ鍋

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 海鮮しゃぶしゃぶ鍋

    海鮮しゃぶしゃぶ鍋

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 海鮮しゃぶしゃぶ鍋

    海鮮しゃぶしゃぶ鍋

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 海鮮しゃぶしゃぶ鍋

    海鮮しゃぶしゃぶ鍋

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 外観

    外観

2022/09Visitation7th
Translated by
WOVN

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

I love the sushi, fish snacks and the cozy atmosphere.

At the end of August, I received a notification on Sukeban's LINE that I was offering a free drink from Hana no Mai, so I was invited to go there.I also like to go to this restaurant at least once a month, so I didn't refuse. I kindly accepted. I had to work that day, but after I finished, I hurried back home and took Sukeban with me. Let's go. We drove for about 20 minutes and arrived near Higashi-Kakogawa Station. We parked the car at a nearby coin parking lot and walked. It takes about 1 minute to arrive in front of the store.I've said it many times before, but ``Hana no Mai'' is the largest restaurant around Higashi-Kakogawa Station, and no matter when I visit, there aren't many customers, and I'm always worried about its survival. However, it seems to be okay for now.In order to contribute to sales, I enter the store and sit at an empty table.It seems that even new registrations get one free drink, so I don't register like this. Even though I don't do that, I took the plunge and signed up to receive the benefit of one free drink.Drinks under 500 yen seemed to be free, so I ordered a ``draft beer'' with hot tea. ``Air Cheers'' explodes, and I'm going to squirt it right away where I want to bite ``Pushing out'' White fish pickled in nanban Sometimes ``Hana no Mai'' fails with ``sticking out'', but today's nonno is perfect. Just the right amount of sourness and vegetable food. The pitch of the ``Draft Beer'' increases as you feel it. ``Fried Hime Amae Shrimp.'' Crisply fried ``Hime Amae Shrimp Karaage'' comes in plenty. The aroma of the batter and the aroma of the shrimp shells. The double punch of sushi and the flavorful meat will keep you from eating your chopsticks.It's an excellent snack that you can enjoy while squeezing the provided lemon or sprinkling with salt.This is a Izakaya (Japanese-style bar) where I order a light sushi every time. However, this time too, Sukeban is holding a Kohada Festival at the end of summer.There is a ``squid'' on the far left, but it has no presence.Sukeban picks up the ``Kohada'' and says, ``It's delicious~, I can't resist~'' I'm so happy. I think "Kohada" will be happy if this much sukeban is happy (lol) "Red Snow Crab Salad" Salads are expensive at any Izakaya (Japanese-style bar) these days, but "Hana no Mai" Even though it even includes snow crab, it costs 599 yen excluding tax.The seasoning goes well with the alcohol, and the ``draft beer'' goes really well.If you come to ``Fisherman's Tuna Namero'' or ``Hana no Mai'', you should leave it out. A must-have dish The sticky texture of the tuna and the right amount of miso are so delicious that you won't be able to stop using your chopsticks even if you're planning to laze around.If you can't stop using your chopsticks, you won't be able to stop drinking draft beer either, so order a refill of draft beer. A handover ceremony will be held and the second glass of draft beer will be served.The good thing about Hana no Mai is that you can order Sushi from scratch.It's useful when you want to have a snack.Sukeban is back again. I ordered ``Kohada'' and finished with ``Kohada'' (lol) and finished with ``Negitoromaki.'' Even though drinks were free, I was always impressed by how reasonable the price was for two people, under 4,000 yen. It's a store I want to visit at least once a month.

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - エア乾杯

    エア乾杯

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 突き出し

    突き出し

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 姫甘海老の唐揚げ

    姫甘海老の唐揚げ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - いか こはだ

    いか こはだ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 紅ズワイガニのサラダ

    紅ズワイガニのサラダ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 漁師のまぐろなめろう

    漁師のまぐろなめろう

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 引継ぎ式

    引継ぎ式

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - サーモン たまご こはだ

    サーモン たまご こはだ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - ねぎとろ巻き

    ねぎとろ巻き

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - LINE新規登録ドリンク1杯無料案内

    LINE新規登録ドリンク1杯無料案内

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 外観

    外観

2022/07Visitation6th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

超リーズナブルな寿司居酒屋

ある日、スケバンのLINEに『すし居酒屋 両国 花の舞 東加古川駅前店』さんからドリンク1杯サービスのお知らせが届き、わたくしに「なぁなぁ、『花の舞』さん、7月末までドリンク1杯無料やで」と教えてくれます

スケバンもわたくしもメチャメチャ気に入っている『花の舞』さん、ドリンクが無料になるんやったら無視でけんなぁと思ってましたが、なかなか行く機会がなく、それこそギリギリの7月31日に訪問して参りました

仕事が20:00に終わり、自宅に帰宅すると休むヒマもなくシャワーで汗を流して出かける準備

20:50頃にスケバンを連れて自宅を出発し、約20分ほどで東加古川駅周辺に到着

『花の舞』さんから近くて、他よりも安いコインパーキングに車を停めてから歩いて1分でお店の前まで到着です

もう何十回と通っている『花の舞』さんですが、東加古川駅周辺の居酒屋さんでは一番大箱なこのお店が混んでいるのを未だに見たことがないです

この場所は何年か前、同じチムニー系列の『さかなや道場 三代目網元 東加古川駅前店』さんでしたが、その時もお客さんは少ないように見受けられました

結構使い勝手もいいし、お味も悪くないのに何で流行らんのかが未だに疑問です

早速店内に入ると、お客さんは1組2組ほどで大箱がスカスカ

たやすく密を回避できる環境は我々にとっては嬉しいですが、お店側の存続が心配になってきます

他のお客さんとは離れたお席をお願いし、テーブルに置いてあったメニューを拝見します

まさかのすし居酒屋に見合わないお肉推し

メニューの写真は美味しそうに見えますが、お魚のクチで来ているので、このお肉はスルーします

取り敢えずスケバンが店員さんを呼び、ドリンクが1杯無料になることを確認してから『生ビール』を注文

あとはお寿司を中心に食べたいものを注文していくとしましょう

約3分ほど待つと無料の『生ビール』が熱っつい『お茶』と一緒に到着して、温度差が激しい『秘技!エア乾杯』が炸裂します

この日もかなり暑かったので、ちべたい『生ビール』の美味しいこと美味しいこと

『突き出し』 梅肉冷やっこ

夏らしい『突き出し』はさっぱりしたお味ながら、梅肉で胃に刺激が加わり、食欲を掻き立てられます

梅肉によって胃の調子を上げてから、5分後に精のつく『うなぎ串』が到着します

税別1本290円とお得感のある『うなぎ串』

上から山椒をふりかけ、一口いただきます

ちょっとうなぎがつまみたい時にエエ量のアテ

メチャメチャ美味しいって訳ではありませんが、アテとして考えたら290円でうなぎなんかどこの居酒屋も提供してくれません

そしてスピードメニューの『うずらの煮玉子』

コンビニやスーパーでこの手のアテをを購入すると300円からしますが、『花の舞』さんだと税別339円と家飲みの価格に匹敵

これがまたダラダラやんのにエエアテ

お箸の先に全神経を集中させないと、つるんつるん滑ってアテにありつけない歯痒さがいじらしいアテです

そして更に4分ほど待つと、寿司居酒屋の真骨頂であるお寿司が見た目も美しく登場です

『ねぎとろ軍艦』と、『こはだ』

これらは一貫99円と回転寿司屋さんと比べると少しお高めですが、お味がいいんです

特に『こはだ』はスケバンがエラい気に入りようで、『花の舞』さんで絶対に注文を外しません

『こはだ』はスケバンに譲り、わたくしは『ねぎとろ軍艦』をいただきます

小皿にお醤油を流し込み、わさびを溶いてから『ねぎとろ軍艦』をくぐらせていただきます

ねっとりとしたまぐろの食感と旨味が安定感抜群

『生ビール』はその美味しさにつられるかのようになくなっていきます

『生ビール』が少なくなってきたところで『ハイボール』を追加発注

『引継ぎ式』を執り行い、いつ『生ビール』がなくなっても安心できる状態にしておきます

天ぷらの『穴子』

お寿司もそうですが、天ぷらも一つから注文できるこの使い勝手の良さよ

こんなに細やかで気が利いているのに流行らないなんて・・・

天つゆに大根おろしを投入し、サクサクした見た目の穴子天をくぐらせて一口いただくと、衣はザクッザクッと軽いのにエエ食感で、中の穴子のふっくらとした身に旨味が凝縮

このウマい穴子天でサービスの『生ビール』が空になります

そしておかわりお寿司に『サーモン』、『穴子』、『玉子』、『〆鯖』を追加発注

酢飯の具合もネタも美味しく、どのお寿司を選んでもハズレなし

追加で注文した『ハイボール』もあっという間になくなり、超大満足でごちそうさま

これだけ注文しても2人で2,500円ほどで、価格面においてもメチャメチャリーズナブルなのに、流行らない理由が全く分かりません

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - エア乾杯

    エア乾杯

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 突き出し

    突き出し

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - うなぎ串

    うなぎ串

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - うずらの煮玉子

    うずらの煮玉子

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - ねぎとろ軍艦 こはだ

    ねぎとろ軍艦 こはだ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 引継ぎ式

    引継ぎ式

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 穴子天ぷら

    穴子天ぷら

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - サーモン 穴子 玉子 〆鯖

    サーモン 穴子 玉子 〆鯖

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 外観

    外観

2022/07Visitation5th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

お寿司とお魚のアテの両方が楽しめる

次の日がお休みと言えば居酒屋訪問、居酒屋訪問と言えば次の日はお休みです(笑)

スケバンのLINE友達の1軒でもある『すし居酒屋 両国 花の舞 東加古川駅前店』さんからドリンク1杯サービスのお誘いがあり、スケバンが行こうというので、お友達のお店にレッツゴーです

仕事を終え、スケバンを連れて自宅を出発し、約20分ほど走ると東加古川駅周辺に到着

そこから最近発見したいつもより安いコインパーキングに車を停め、少し歩くとお店の前まで到着です

東加古川駅周辺では一番大箱店舗の『すし居酒屋 両国 花の舞 東加古川駅前店』さんですが、特に日曜日の晩なんかはガラガラ

密を躱せるのには都合がいいんですが、お店の存続が心配、大丈夫かしら?

早速店内に入り、空いているテーブル席に案内され、そこに着席

スケバンが店員さんにドリンク無料の案内が来ていたことを告げ、ドリンクを注文します

約3分ほど待つと『生ビール』が運ばれてきて、お魚の名前を漢字で書いた定番の湯呑を寄したっての『秘技!エア乾杯』が炸裂

この日は7月も中旬で、ちべたい『生ビール』がやんややんや進みます

『突き出し』は温泉玉子

わたくし、こういった『突き出し』はNG、アテ感があまりなく、そそられなかったのでスケバンに委ねます

アテよ早くこいこいと厨房に念力を掛けること約4分ほどで、最初のお料理が到着

念力はあまり効かなかったです(笑)

『漁師のまぐろなめろう』

『花の舞』さんでの注文率が高いこの『漁師のまぐろなめろう』ですが、499円というお値段に加えて、お味もいいのでついつい注文してしまいます

一口なめればまぐろのねっとりとした食感に、絶妙なお味噌の配合がお酒を進ませます

そして更に3分ほどすると、お寿司軍団も到着です

1貫59円の『〆鯖』に、スケバン超お気に入りの『こはだ』を各2貫ずつ注文

どちらも青魚ですが、臭みはなく、一口いただくと旨味凝縮の青魚の旨味がお口いっぱいに広がり、シャリと一緒に溶けてなくなります

スケバンは『こはだ』があれば超ご満悦、『こはだ』好っきやねんこの人(笑)

『鰻と茄子のとろろかけ』

夏バテ防止にええんちゃう?と注文した一品ですが、こういうのんが美味しい年齢になりました

これで今年は夏バテ知らずです(笑)

『豆腐サラダ』

お野菜でもお酒が飲めるようになったわたくし

夏にはこういったさっぱりとしたサラダが美味しいよなぁ

当然この内容では『生ビール』1杯では収まるわけもなく、おかわりで『ハイボール』を発注

ジョッキも『はなの舞』とプリントされたものに替わり気分一新、『ハイボール』で続きを楽しみます

そしてスケバンは『こはだ』気違い

さらに2貫注文し、『こはだ』とがっぷり四つ

回転寿司屋さんでは『こはだ』は置いていないので、ここに来たらついつい注文してしまいます

このあと、わたくしはお寿司の『穴子』と、『いか』と、『たまご』を1貫ずつ注文し、屋号通りすし居酒屋を満喫し、超大満足でごちそうさま

もう何回も通っている『花の舞』さんですが、間違いないお魚と、超使い勝手がいいところがお気に入り

東加古川駅周辺では完全にヘビーローテーションの居酒屋さんです

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - エア乾杯

    エア乾杯

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 突き出し

    突き出し

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 漁師のまぐろなめろう

    漁師のまぐろなめろう

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 〆鯖 こはだ

    〆鯖 こはだ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 鰻と茄子のとろろかけ

    鰻と茄子のとろろかけ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 豆腐サラダ

    豆腐サラダ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 引継ぎ式

    引継ぎ式

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - こはだ

    こはだ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 外観

    外観

2022/05Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

飲み放題キャンペーンで『花の舞』さんを堪能

一雨ごとに少しずつ暑くなってくる5月の下旬

暑くなってくるとビールが美味しい季節到来で、ビール好きなわたくしにとってエエ季節になってきました

この日は仕事で、次の日が休み

仕事でも汗をかくようになってきて、気持ちはビール一色

仕事を終え、帰りの道中でスケバンに電話し、スケバンに「友達からLINE来てる?」と切り出します

わたくしがいう『友達からのLINE』とは、今までに訪問してきた居酒屋さんで、スケバンがLINEでお友達になった居酒屋さんのことで、スケバンのLINEにキャンペーンの案内が来ていないか聞いたところ、『花の舞』さんが1時間500円の飲み放題をしているとのこと

ビール一色のわたくしにとって朗報、スケバンに「『花の舞』さん行こか?」と聞くと、「ええ~、ホンマ~、こんなことしてる暇ないわ、電話切るな、ガチャコン」と電話を切られます(笑)

伊賀でも甲賀でもないくノ一忍者、変わり身の早さは忍者以上です(笑)

自宅に戻り、急いで汗を流し、急いで支度をするとちょうどスケバンも準備万端、さぁ出陣じゃ

19:00ジャストに自宅を出発し、約20分ちょいで東加古川駅周辺に到着

いつものコインパーキングに車を停め、歩いて1分お城、いやお店に到着です

『すし居酒屋 両国 花の舞 東加古川駅前店』さん

最近の東加古川駅周辺はコロナ以後、不夜城感がなくなりましたが、この辺は城下町、灯りをともして元気に営業中です

時刻は19:25、早速お店に入ると、この時間なのにお客さんは少な目

日曜日ということもあってか、大箱店舗がひっそりしています

密にならないことは嬉しいですが、こんなに大きいお店がこのお客さんの入りで大丈夫か?といつも心配になります

他のお客さんとは離れたテーブル席をお願いし、そこに落ち着きまする

早速店員さんに1時間飲み放題をお願いすると、メニュー表を持ってきてくれますが、よくメニューを見ると『ビール』の文字がありません

ありゃと思いましたが、下の方をよく見てみると、『プラス300円で生ビール、日本酒も注文可能に』と書かれています

最初、ビールがなくてもいいかと思いましたが、スケバンの後押しでプラス300円の『1時間飲み放題』を注文します

さてアテは何にしよ?

お魚がウリの『花の舞』さんですが、まさかの串かつの提案

1本99円やったら注文してもええかとまず『ショウガ串かつ』は決定

お魚系はどうしよっかな?

この日のキャンペーンは『牡蠣』と、『勘八』

なんか季節がちゃうなぁとあまりそそられず、ちゃうメニューもチェックします

本日のおすすめは紙のメニュー表に書いてあります

悩ましいなぁ

お、これがええやんっ

特売で『ホタテ貝バター醤油焼き』が1枚290円

お酒もせっかく飲み放題やし、思い切って注文しましょう

ようやく注文するものが固まり、店員さんをベルで呼ぶと『ホーホケキョ』の音が(笑)

グランドメニューから『〆鯖』のお寿司を2貫と、『ねぎとろ巻き』を注文し、グランド以外からは『ショウガ串かつ』を2本と、『ホタテ貝バター醤油焼き』を2枚注文して、お料理の出来上がりを待ちます

ホールの若い男の子は最初研修中でしたが、最近は慣れてきて、対応が上手になってきました

大学4回生とのことですが、1~2か月で急成長、若いっていいやね

少し待つと、1時間飲み放題の宴がスタート

300円プラスして『生中』が注文できるようになったので、当然『生中』を要請

今宵は『瓶ビール』でないので、スケバンもちょっと楽に

『秘技!エア乾杯』を炸裂させてから、『生中』を豪快に煽っていきます

ああ~、これこれ、乾いた喉にギンギンに染み渡ります

『花の舞』さんには『突き出し』はなく、約6分ほど待つと、最初のお料理、お寿司の『〆鯖』が到着

気軽にお寿司を1貫から注文できるスタイルがお気に入り

1貫はスケバンにシェアし、早速一口つまみます

程よく〆った鯖は旨味が熟成されており、しっとりとした食感にほぐれるシャリの食感が舌を喜ばせます

『ショウガ串かつ』

魚系の居酒屋でまさかの串かつ

おソースをつけていただくのかと思いきや、醤油でお召し上がりくださいとのこと

『ショウガ串かつ』の上からお醤油を掛け回し、一口頬張ると、これがストライクのバッターアウト

薄めの衣はサクサク食感で、ショウガの風味にお醤油がよく合います

こりゃ以外やわ

この時点で13分が経過

1時間の飲み放題なので、ちょっとゆったりとしたペースで2杯目に突入

2杯目も『生中』をチョイスし、本日初の『引継ぎ式』、徐々にピッチが上がってきます

2杯目の『生中』が到着したタイミングで、アテも到着

『ホタテ貝バター醤油焼き』

肉厚な帆立にひもやきもまで付いています

手元に『ホタテ貝バター醤油焼き』を手繰り寄せると、バター醤油のええ香りが立って、鼻を刺激します

早速熱々を一口いただくと、ホタテのやわらかい食感に、ホタテの旨味とバター醤油の旨味が詰まったお汁が浸透しており、ずっとお口の中で滞在させておきたいぐらいの美味しさです

酒泥棒感もあり、『生中』との相性も超抜群で、お酒のピッチが徐々にスピードを上げる新快速のよう

『ねぎとろ巻き』

前回訪問した時にメチャメチャ美味しかった『海鮮巻き』を注文したかったのですが、なかったため、『ねぎとろ巻き』にしましたが、これもなかなかのお味

ねっとり入ったまぐろがシャリと一緒にお口の中で溶け、海苔の余韻が広がるウマい巻き寿司です

3杯目の『生中』が到着した時点で24分が経過

1杯目のラップが13分、2杯目が11分と、お料理の内容が良いことでピッチが上がってきました

本日2回目の『引継ぎ式』を執り行い、3杯目のジョッキの取っ手に手を掛けます

最初に注文したアテもなくなってきたので、追加注文しましょう

『きすの天ぷら』

天ぷらも1個から注文できるこの使いやすさ

かゆいところに手が届くとはこういうことです

備え付けの大根おろしを天つゆに投入して、揚げたて熱々の『きすの天ぷら』をくぐらせて一口頬張ります

サクッと揚げられた天ぷらはサクサクでいて、中のきすはふっくら

お塩でいただいた方がより天ぷらのサクサク食感を味わえます

お寿司の『穴子』、『こはだ』、『玉子』

この中でもスケバンは『こはだ』がツボだったらしく、「ええ~、めっちゃ美味しいやんかぁ~、これヤバイわ~」とかなりご満悦

この後、怒涛の『こはだ』ラッシュになろうとは思いませんでした

わたくしはお寿司をちょびちょびつまみながら、『生中』を煽ります

4杯目の『生中』が到着したのが、飲み放題開始から40分

ラップタイムが少し遅れてきましたが、元は取っているでしょう

本日3回目の『引継ぎ式』は『はなの舞』専用ジョッキと共に執り行います

『紅ズワイガニのサラダ』

ちょっとお野菜もチャージしたいと注文した『紅ズワイガニのサラダ』でしたが、これがサラダ感とアテ感の両方を持ち合わせた美味しいサラダ

ズワイガニまで入っていて税別599円という驚きのコスパ

価格設定間違うてんちゃう?

『たこさん赤ウインナー』

赤ウインナーをたこさんにして、衣をつけて揚げただけというシンプルなお料理なんですが、これが今日のツボでした

魚肉やすり身の旨味に、外はサクッとしたライトな食感がたこさんになっていることで、ふんだんにお口の中を駆け巡ります

赤ウインナーは焼くよりも揚げた方が美味しいんですね

スケバンは『こはだ』祭り

相当ツボだったようで、「美味しい」を連呼しては喜んでいました

1時間まであと6分、『たこさん赤ウインナー』で大分『生中』が進み、再びピッチが上がってきました

ここまでくればあと1杯イケるかな?

本日4度目の『引継ぎ式』を執り行い、4杯目の『生中』を飲み干してから6分後

大トリに『焼酎ロック』を迎え、華やかに『引継ぎ式』

1時間が経過したので、あとはこの『焼酎ロック』でダラダラと飲みましょう

スケバンはまたまた『こはだ』を注文

どんだけ『こはだ』好っきやねんっ

わたくしはいつもの0円のアテ、『ガリわさび』で、『焼酎ロック』をゆらゆら

ダラダラと飲むために、チェイサー用の『お冷』を追加注文

この『お冷』を注文してから更に時間はゆっくりと進みます

『漁師のまぐろなめろう』

『花の舞』さんに来たら、必ず押さえておきたい一品

まぐろの鮮度やねっとり感も美味しいんですが、お味噌の配合や、薬味とゴマのアクセントが最高

これをちょっとつまんでは『焼酎ロック』をちびちび、ああ~まったりやね

『きすの天ぷら』の時に残った天つゆも『焼酎ロック』のエエアテになります

最後はお酒の罪悪感をかき消すため、『ゴーヤチャンプル』で〆

苦味走ったゴーヤが『焼酎ロック』のウマさを更に際立たせ、お酒が美味しくいただけます

飲み放題を活用して、『花の舞』さんのお料理を心行くまで堪能し、超大満足でごちそうさま

お魚大好きスケバンも超ご満悦、美味しいお酒とお魚で満喫した時間を過ごせました

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - エア乾杯

    エア乾杯

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 〆鯖

    〆鯖

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - ショウガ串かつ

    ショウガ串かつ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 引継ぎ式

    引継ぎ式

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - ホタテ貝バター醤油焼き

    ホタテ貝バター醤油焼き

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - ねぎとろ巻き

    ねぎとろ巻き

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 引継ぎ式

    引継ぎ式

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - きすの天ぷら

    きすの天ぷら

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 穴子 こはだ 玉子

    穴子 こはだ 玉子

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 引継ぎ式

    引継ぎ式

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 紅ズワイガニのサラダ

    紅ズワイガニのサラダ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - たこさん赤ウインナー

    たこさん赤ウインナー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - こはだ えび

    こはだ えび

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 引継ぎ式

    引継ぎ式

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 引継ぎ式

    引継ぎ式

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - こはだ

    こはだ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - ガリわさび

    ガリわさび

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 焼酎ロック

    焼酎ロック

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 漁師のまぐろなめろう

    漁師のまぐろなめろう

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai -
  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - ゴーヤチャンプル

    ゴーヤチャンプル

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 外観

    外観

2022/04Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

お魚は間違いない上にリーズナブルな居酒屋さん

東加古川の『河童』さんで美味しいお好み焼きをいただいて、時刻は21:30

時間も肝臓も余力十分で2軒目に向かいます

コロナ以後、閉まっているお店も多く、また、22:00以降になると閉めはるお店も多いため、お店選びに悩みます

駅周辺を徘徊していると、東加古川では抜群の安定感を誇るあのお店の前まで来た時に、冒険よりも安定感を採用し、2軒目が決定します

『すし居酒屋 両国 花の舞 東加古川駅前店』さん

リーズナブルな価格でお魚がいただけるこのお店

東加古川駅周辺では一番大箱ですが、いつも混雑しているのを見たことがなく、大丈夫やろか?と思ってしまいますが、我々には密にならない上使いやすく、頻繁に利用しているお店です

早速店内に入ると、この時間ということもあってかお客さんは1組のみ

一応そのお客さんとは離れたテーブル席をお願いし、そこに着席してからメニューを確認します

本日のおすすめメニューに

期間限定メニュー

あとはグランドメニュー表にお魚お料理がこれでもかと載っています

先程、お好み焼きをいただいてきたので、ここではちょっとつまむ程度で注文します

店員さんを呼び、本日のおすすめメニューから『さつま芋ハチミツバター』と、『海鮮中巻き』を注文し、後はグランドメニューから『漁師のまぐろなめろう』を注文します

注文を終え、約2~3分ほどでドリンクが到着し、魚のためのお酒がシュワシュワ音を立てております

2軒目は『ハイボール』で

こちら『花の舞』さんは『ハイボール』がいつ来ても199円、注文しない手はありません

寿司屋らしい湯呑みを寄したっての『秘技!エア乾杯』を炸裂させてからシュワシュワ『ハイボール』を煽ります

ドリンクとほぼ同時に到着した『突き出し』

『突き出し』は大根の松前漬け風

こいつをちまちまやりながら『ハイボール』を煽り、お料理の出来上がりを待ちます

約7分ほど待つと、最初のお料理、『さつま芋ハチミツバター』が美味しそうに到着です

スイーツのような装いですが、これお酒のエエアテになるんです

熱々を一口いただくと、さつまいもの香ばしさと、はちみつの甘酸っぱさにバターの芳醇な香りとコクが合わさって美味しいです

ホンマは『焼酎ロック』の方が合うんですが、『ハイボール』でもイケますな

そして更に待つこと3分後に到着した『海鮮中巻き』が見た目で卒倒されます

意外に海鮮がガッシリ詰まっており、8切れで490円というコスパにも驚かされます

小皿にお醤油とわさびを投入し、『海鮮中巻き』を1切れくぐらせてから一口でパクリ

色んな海鮮がお口の中で行ったり来たりした後に、お魚とシャリが溶けあい、旨味がお口いっぱいに広がります

また、一緒に巻いている大葉が名脇役、大葉の程よい苦みが海鮮の旨味を引き立たせています

あまりにもの美味しさに、『ハイボール』は瞬く間に空になり、『琉球泡盛』をロックで発注

『引継ぎ式』をガチンコで執り行い、この後登場した『漁師のまぐろなめろう』も交えてダラダラとエエ時間を過ごしました

この日は23:00閉店らしく、最終までダラダラ過ごして超大満足でごちそうさま

お会計も2人で2,500円を切るリーズナブルさに脱帽の脱毛

どのお魚お料理も間違いない上に、超使い勝手のいい『すし居酒屋 両国 花の舞 東加古川駅前店』さん

こんなにいい居酒屋さんなのに、いつもお客さんが少ない訳が理解できません

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - エア乾杯

    エア乾杯

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 突き出し

    突き出し

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - さつま芋ハチミツバター

    さつま芋ハチミツバター

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 海鮮中巻き

    海鮮中巻き

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 海鮮中巻き

    海鮮中巻き

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 引継ぎ式

    引継ぎ式

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 外観

    外観

2021/12Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

安くて気軽にお魚を堪能できる居酒屋さん

全品280円の焼鳥居酒屋の『鳥まる』さんが思いのほか良く、結構満足しましたが、アルコールの方はもう少し行っときたいと思い、舞台は東加古川駅周辺へ

約10分ちょい走ると東加古川駅周辺に到着

コインパーキングに車を停め、まずは駅周辺を徘徊

どこかそそられるお店があれば行きたかったのですが、時刻は22:00を回ったところで、閉まっているお店もちらほら

ちょっと居酒屋難民になりそうやなぁと駅の方向に歩を進めると、以前一回訪問して結構よかった『すし居酒屋 両国 花の舞 東加古川駅前店』さんの灯りが灯っており、そんなに酒も飲んでいないのにフラフラフラ~っとお店の前で足が止まります

東加古川駅周辺の居酒屋さんでは一番のマンモス店と思われるお店ですが、いつ行ってもお客さんは少なく、これでやっていけるのかが心配になる時があります

自動ドアのボタンをババンと押し、空いているテーブル席に座り、メニューを拝見していきます

グランドメニューも結構イケてますが、今回は本日のおすすめから中心に注文することにします

店員さんを呼び、『海苔ノリPIZZA』と、『タルタルが主役ないかの天ぷら』、グランドメニューから安定感を誇る『鯖の西京焼き』と、お寿司から『〆鯖』を注文します

約2分ほど待つと、ドリンクが運ばれてきて、本日2度目の『秘技!エア乾杯』を炸裂させますが、熱っついお茶と乾杯させると、キンキンに冷えたビールが少しぬるくならないか心配です(笑)

『突き出し』 白ネギとメンマの塩ダレ

ラーメン屋さんに出てきそうな感じのアテですが、白ネギとメンマの食感が面白く、ようできた『突き出し』です

お客さんがほとんどいなかったこともあってか、お料理が驚きのスピードで続々登場します

『〆鯖』

そこまで肉厚ではありませんが、これが1貫税別59円と超良心的な価格設定

しっとりとした鯖の食感に、酸味を効かせたお味がビールとの相性抜群です

お寿司屋さんでよく見かける湯呑み

貴方は全部読めるかな?

『鯖の西京焼き』

添えられている厚焼き玉子がニクイですね

鯖にお箸を入れると、身がホロホロとほぐれ、一口いただくと焼いた味噌の香ばしさと、鯖のふっくらとした身が美味しいです

『タルタルが主役ないかの天ぷら』

タルタルが主役なだけあって、かなりどっぷりとかけられています

一口いただくと、タルタルの濃厚なお味が強く、いかの天ぷらをいただいているよりかはタルタルをいただいている感じ

タルタルはもう少し少なくてもいいかと思います

『海苔ノリPIZZA』

ピザ生地の上に、海苔のつくだ煮とチーズが乗っかっており、刻み海苔を散らした斬新な一品

意外に海苔とチーズの相性がよろしく、あれば手が伸びるつまみです

まぁこうなりますわな(笑)

『焼酎ロック』と、悪酔い防止の『梅干し』と、チェイサー用のお冷を囲んで『引継ぎ式』

『生中』を飲み干し、『焼酎ロック』でアテをゆっくりつまんでいきます

追加で注文した『穴子』の天ぷら

これも税別で159円と超破格

お値段の割に肉厚な穴子はふっくらとしており、大根おろしを溶いた天つゆに浸していただくことで、天ぷらの衣に天つゆが浸み込み、さっぱりといただけます

最後はご飯物で〆

『ねぎとろ軍艦』と、『こはだ』

ちょっとお寿司をつまみたい時に1貫からでも注文できるスタイルがいいですね

美味しいお寿司をつまみ、『焼酎ロック』をお冷でかさ増ししながらお魚を満喫、超大満足で完食

お値段も安い上に、気軽に色んなお魚を堪能できる『すし居酒屋 両国 花の舞 東加古川駅前店』さん

ここも東加古川駅周辺の居酒屋では応援していきたいお店の一つです

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - エア乾杯

    エア乾杯

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 突き出し

    突き出し

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 〆鯖

    〆鯖

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - お寿司屋さんの湯呑

    お寿司屋さんの湯呑

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 鯖の西京焼き

    鯖の西京焼き

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - タルタルが主役ないかの天ぷら

    タルタルが主役ないかの天ぷら

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 海苔ノリPIZZA

    海苔ノリPIZZA

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai -
  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 引継ぎ式

    引継ぎ式

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 穴子の天ぷら

    穴子の天ぷら

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 天つゆにくぐらせて

    天つゆにくぐらせて

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - ねぎとろ軍艦 こはだ

    ねぎとろ軍艦 こはだ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 外観

    外観

2020/07Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

リーズナブルでお魚が美味しい大型居酒屋さん

最近のわたくしの中で、その日の居酒屋を1軒だけで終わらせることってそうそうないんですが、この日はここ1軒だけで大満足してしまいました

それは何故かというと、読んでくださりましたら分かりますので、しばしお付き合い下さいませ

仕事で6勤を終わらせ、くったくたですが、次の日が休みとなると俄然元気が出て参ります

いつものようにYちゃんに「ご飯行こか?」と尋ねると、快く了承

21:00頃に自宅を出て、21:20頃に東加古川駅周辺に到着

今年4度目の東加古川駅周辺飲み、元ホームグラウンドの東加古川駅周辺は、居酒屋の数が多く、まだ行っていなお店も多いんです

近くのコインパーキングに車を停め、お散歩がてら新規を攻めようと夜の街を徘徊します

南側をぐるり一周していると、そういえば北の方にも何軒かお店があるなぁと思い、勉強がてら散策します

踏切を渡り、何軒かお店がある中で、気になっていた焼き鳥屋さんを発見

お店に入ると、もう遅い時間だったため、提供できる焼き鳥がほとんどないと告げられ、敢え無く断念します

お散歩がてらと思い歩きましたが、もう40分近く歩いたので、どこかオアシスを探すことに

北側は諦めて、再度踏切を渡り、南側で落ち着けそうなお店を探します

するとお魚がいただけそうなドでかいお店の前で足が止まります

『すし居酒屋 両国 花の舞 東加古川駅前店』さん

ここは確か『さかなや道場 三代目網元 東加古川駅前店』さんがあった場所

同系列のお店ですが、リニューアルしてからは未訪だったため、一回行っとくかと思い、こちらのお店で落ち着くことに

おお~、何かフェアみたいなんされていますね

ご来店感謝祭、カンパチにぎり寿司99円、揚げ皮串77円とあります

それは是非いただかねば

お店に入ると、店員さんが手前のテーブル席に案内しようとしますが、ソーシャルディスタンスを意識して、奥のテーブル席に座ります

いやぁ、よう歩いた歩いた、早速メニューを拝見いたしましょう

お魚系以外にも、普通の居酒屋さんでいただけそうなメニューが盛り沢山

これやからチェーン店の居酒屋好きなんです

メニューを見ていると、Yちゃんが「飲み放題1時間900円ってあったよ」と言うので、飲兵衛のわたくしの心に火が付き、わたくしだけ飲み放題を注文することに

店員さんを呼び、単品寿司から『カンパチ』と『穴子』と『〆鯖』と『いか』を注文します

また、Yちゃんはほっけが大好きということを前々から聞かされておりましたので、『特大縞ほっけ』のハーフサイズを注文

あとは1品から『揚げ皮串』と『鶏なんこつ唐揚げ』と『じゃこ天スティック』も注文します

少し待つと、飲み放題の瓶ビールが登場し、この日が1軒だけの訪問になってしまった理由のプロローグです

ありゃ、にゃんこがいないぞ

Yちゃんが「にゃんこ忘れた~」と言って悲しみます

そんなににゃんこを寄したいのね、エア乾杯に掛ける情熱は誰にも負けることはないと思います

にゃんこ不在の『秘技!エア乾杯』を炸裂させ、お料理の登場を待ちます

『突き出し』 キューちゃん

ピリ辛な味付けがガソリンの燃焼を早めます

ポリポリ『突き出し』をやりながら、ビールで待つこの時間は全く苦になりません

約7分後、最初のお料理の単品寿司どもが到着です

『カンパチ』と『穴子』と『いか』は一貫99円、『〆鯖』に至っては一貫59円と破格な価格設定

それは儲かるんかい?

まずは表の看板にもあった『カンパチ』をいただいてみます

小皿にお醤油の大海原を注ぎ、その大海原にカンパチを泳がせます

一口頬張るとお魚の甘味とシャリの酸味、また肉厚な『カンパチ』がお口の中でとろけます

これ99円ってホンマにええのんって感じ

『穴子』や『〆鯖』も価格以上に満足のいく一貫、ここに来たらお寿司は外したら駄目そうです

ウマいお寿司に舌鼓していると『特大縞ホッケ』のハーフサイズも到着

そのままいただこうとしたんですが、Yちゃんが食べにくいといっておもむろにホッケを裏返しにします

ぎょえ~、ホッケってこんないかつい顔だったのね

恐ろしい顔ですが、お味は美味しいです(笑)

飲み放題となると、どうもピッチが早くなり、2杯目の『瓶ビール』を発注

1杯目から2杯目の引継ぎ式を難なく執り行います

『じゃこ天スティック』

おおう、これは素晴らしい

じゃこを練り込んだ天ぷらですが、こういったシンプルなんが好きなんです

じゃこのほろ苦さに、揚げたての練り物の感じがお酒のエエ相棒

ビールでも日本酒でも合うやろな

『鶏なんこつの唐揚げ』

別名コリコリダラダラ、なんこつの心地いい食感が長い時間楽しめるアテの重鎮

あればいつでもどこでも注文しちゃう間違いのない一品

チェーン店とは思えないレベルの高さで、迷うことなく追加注文を試みます

またまた店員さんを呼び、『天ぷら盛り合わせ』と『黒豚の羽根付き一口餃子』を追加注文

『天ぷら盛り合わせ』

大根おろしを天つゆにダイブさせ、海老をいただきます

むふふ、天ぷらで飲むこの幸せ、カラッと揚げられたその天ぷらはサクサクウマウマ

瓶ビールも3本目に突入、ビール瓶が並ぶのを見ながらビールを飲みます(笑)

『黒豚の羽根付き一口餃子』

餃子もチェーン店のレベルとしては合格ライン、黒豚の脂の甘味と羽根のパリパリ食感が絶妙な美味しさ

こんなんビール飲んでくれって言ってるようなもんやん

当然こうなる訳で・・・

最後に〆として注文していた『鬼に金棒コロッケ』が到着

一口かじれば、中に入っているチーズがみゅいーんと伸びてとろける食感

熱々でカリッとしていて、4本目のビールもあれよあれよでなくなり、大満足でゲームセット

1軒目で終わってしまった理由は飲み放題にしてしまったことでしたが、お料理のレベルが案外高くて、尚且つリーズナブルなのでまた訪問してしまいそうな予感たっぷりです

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - エア乾杯

    エア乾杯

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 突き出し

    突き出し

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 寿司(かんぱち 〆鯖 穴子 いか)

    寿司(かんぱち 〆鯖 穴子 いか)

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 特大縞ホッケ(ハーフサイズ)顔面

    特大縞ホッケ(ハーフサイズ)顔面

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 2本目突入

    2本目突入

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - じゃこ天スティック

    じゃこ天スティック

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 鶏なんこつの唐揚げ

    鶏なんこつの唐揚げ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 天ぷら盛り合わせ

    天ぷら盛り合わせ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 天ぷら(海老)

    天ぷら(海老)

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 3本目突入

    3本目突入

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 黒豚の羽根付き一口餃子

    黒豚の羽根付き一口餃子

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 4本目突入

    4本目突入

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 鬼に金棒コロッケ

    鬼に金棒コロッケ

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - メニュー

    メニュー

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 立て看板

    立て看板

  • Kaisen Izakaya Hana No Mai - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kaisen Izakaya Hana No Mai(Kaisen Izakaya Hana No Mai)
Categories Izakaya (Tavern)、Seafood、Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5593-2769

Reservation Availability

Reservations available

Address

兵庫県加古川市平岡町新在家2-272-3 東加古川太陽ビル 1F

Transportation

[2 minutes walk from Higashi Kakogawa Station] Located on the 1st floor of the Higashi Kakogawa Taiyo Building, a 2 minute walk from Higashi Kakogawa Station on the Sanyo Main Line. [Hana no Mai Recommendations] Private rooms, all-you-can-drink, banquet courses All-you-can-drink course (for drinks only) reservation on the day OK Student support, birthday/anniversary coupons, cake/bouquet gifts, celebrations, seafood, Seafood Sushi tuna, fish dishes, snacks, skewers Grilled skewer chicken, Tempura, draft beer, sour, highball Izakaya (Japanese-style bar) Drinking party, banquet, welcome and farewell party, after-party, girls' party

87 meters from Higashi Kakogawa.

Opening hours
  • Mon

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Tue

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Fri

    • 16:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Sat

    • 16:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Sun

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Public Holiday
    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Before Public Holiday
    • 16:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • ■ 営業時間
    【はなの舞のおすすめ】
    掘りごたつ個室 お座敷 テーブル席 2時間飲み放題付きコース 手巻き寿司 にぎり寿司 焼酎 日本酒 ウイスキー ハイボール 少人数 大人数 接待 会合 パーティー 貸切
Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT9010601039989

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

お通し:あり ※酒類をお召し上がりのお客様に頂いております。価格についてはメニューページ最下部をご確認ください。

Seats/facilities

Number of seats

128 Seats

Maximum party size

54people(Seating)
Private dining rooms

OK

We have private rooms available for up to 2 people! Small parties are also welcome.

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

*There is a smoking room.

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

There is coin parking nearby. Please contact us for details.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Couples seats,Tatami seats,Horigotatsu seats,With power supply,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine,Particular about cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Banquets/party

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Children welcome: Children are also welcome!

Website

https://izakaya-hananomai.com/kakogawa

Phone Number

079-453-5060