Review list : Pengim be kari

Pengim be kari

(ペンギンベーカリー)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 19 of 19

3.0

~JPY 999per head
2024/06Visitation1th

北海道の味が加古川で。。試してみました。

最近出来たようなので伺いました。
いつもパンはマーガリンやショートニングを使っているものは買わないのでどうかなと思いましたが食パンには使ってなかったので6枚切りに切ってもらって買いました。
あとは...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
2024/03Visitation1th

忘れちゃいけない「あしたのパン」

別府のクローバーキッチンの帰り、裏の交差点向かいにあるパン屋さんへ。閉店直前に飛び込んだので、人気のパンなんて残ってないだろうなと思いましたが、さすがは名店。話題のカレーパンはいつでも購入できるように...

Check for more

View more photos

3.8

per head
2024/01Visitation1th

種類豊富な北海道小麦のパン(*´꒳`*)♡

1月1日からパンが食べたくなり...
開いていましたー!!
駐車場広いのでいつも停めやすいです。

元旦の夕方でさすがにいつもよりは品数が少なかったですが...
それでも名物?カレーパンや甘...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
2023/07Visitation1th

カレーパングランプリ2021で最高金賞を受賞したカレーパン♪

兵庫県加古川市の山陽電鉄別府駅を南へ
150mほどの距離にあるお店です。

ここのお店はカレーパングランプリ2021で
最高金賞を受賞したカレーパンがあるそうで
気になったので訪れました♪
...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
2023/07Visitation1th

北海道産小麦のパン屋さん

こちらのお店は北海道産小麦のパンのお店で、名物は海老カレーパン。カレーパングランプリで金賞を数年連続で受賞しているそうです。

ちょっと遅めの昼ごはんにテイクアウトで買って帰りました。

品数...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
2023/05Visitation1th

カレーパングランプリ最高金賞受賞の『海老カレーフォンデュ』

移転になった『とんこつラーメン 鷹多花』さんでラーメンをいただき、折角この辺に来ているので別府の『イトーヨーカドー』で運動がてらブラブラ

約1時間半ほどブラブラし、さて帰ろうと『イトーヨーカドー...

Check for more

View more photos

3.2

per head
2023/04Visitation1th

知り合いに教えて頂いたお店。
海老カレーパンフォンデュと卵のおかずパンをゲット。

カレーパンは具沢山で、そんなに辛くなく、カレーパン独特の衣の脂っこさもなく、大変美味しくいただきました。
次...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
2023/04Visitation1th

もちべいおいしい

【ペンギンベーカリー】

カレーパンがゆうめいな
パン屋だそうで
いってみました

パン屋でありながら
ざんぎも売られてます
店内は広くて
パン選びやすい


◻️海老カレーパ...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
2023/01Visitation1th

道産牛カレーパン。

地元にペンギンベーカリーがオープンして暫く経ち、ようやく妻が立ち寄った模様。
私は神戸垂水店でカレーパンを頂いているが、妻は初めてで様々なパンに目移した模様。
とりあえず人気商品の道産牛カレーパン...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2022/09Visitation1th

バター香るメロンパン、美味しいです♪

初訪問です
オープン以来いつ見ても駐車場がいっぱいで行けてなかったのですが、ようやく訪問できました

平日10時頃、結構いろんなパンが並んでいました
インスタを見て買ってみたいと思っていた塩パ...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

圧巻の品揃え

ニューオープンから賑わっていたので時期をずらして行ってみました。
広めの駐車場がありがたい。中に入ると人気のカレーパンはすでに完売でした。それでもそれ以外沢山の種類のパンがずらりと並んでいて圧巻でし...

Check for more

3.0

per head
2022/07Visitation1th

チェーン店で可愛い名前のお店です。
入り口には、カレーパン売り切れのお知らせがありました。
3時頃、寄りましたが、何時頃売れ切れたのかな…
バケット、クロワッサンなど菓子パン類何個かと、食パンを...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

北海道のチェーン店♫ in ペンギンベーカリー 加古川店

先月にオープンし、行ってきました!
北海道のパンのチェーン店ですが、パン屋さんにしたら店舗が大きく、駐車場も広いです。
北海道産の小麦を使用したパンとのこと。

行ってきた日はオープンして間が...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
2022/07Visitation1th

ほう、これが噂のエビカレーパンかぁ。。。

オープン日様子を見に行ったら、祭りのような行列。オープンして1週間、そろそろ落ち着いて来たかなぁと思い突撃。賑わってはいたものの、ゆっくり物色出来た。すぐに噂のカレーパンをゲットして、店内徘徊2周目に...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
2023/01Visitation1th

パン屋で唐揚げ棒には衝撃を受けた
が、つい買ってしまった
サータアンダギーのような揚げドーナツかと思って店員さんに聞くと、唐揚げみたいなもんですって言われてびっくりしました!!
でもいろんな種類...

Check for more

1.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2022/11 Update)1th

まず、2回来店して2回とも入口のアルコール消毒の中身が空っぽでした。しかも、客がアルコール消毒をしようとして、空っぽである状況を店員が見ているにも関わらず、何の対応もしてませんでした…
パンの評価で...

Check for more

-

per head
2022/08Visitation1th

View more photos

2.8

per head
ー Visitation(2024/05 Update)1th

1.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2022/09 Update)1th

食パンを買ったのですが、均等に切られていなかったのが少し残念でしたが、味は美味しかったです。

  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Pengim be kari
Categories Bread
Phone number (for reservation and inquiry)

079-436-7269

Reservation Availability
Address

兵庫県加古川市別府町別府559-1

Transportation

158 meters from Befu.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    [月~日]
    8:30~パンが無くなり次第終了


    ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space

Feature - Related information

Occasion

Location

House restaurant

Service

Take-out

The opening day

2022.7.15