About TabelogFAQ

活気のあるもつ焼き屋さん : Motsuyaki Choubee

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.4
2023/11Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 3,000~JPY 3,999per head

活気のあるもつ焼き屋さん

前々から気になっていたもつ焼きの店。幾度となく前を通り過ぎたのに、とんと縁がございませんでした。今夜はここを目指して水戸駅から歩いて直行。店構えからして、私好みの凄く魅力的なお店。ついに初見参です。

場所は水戸協同病院の北側。入るとほぼ満杯。カウンターに少し空きがあり、なんとか滑り込みセーフでした。小さな店なのかと思っていたら。思いのほか奥に長く、それなりの広さでした。

○もつ焼き5本
○もつ煮込み
○キムチ
○レモンサワー
○ハイボールセット(陸・120ml)

こういう店には必ずあるローカルルール。定番だろうと、もつ焼き5本と煮込みの2大メニューを頼むと、早速洗礼が。女将さんに「初めての客か」と問われ、「そうです」と答えると「ハイ教えてあげて」と従業員の方に指示が飛びました。

もつ焼きは、すぐに串から外して、添えられている生姜と混ぜて食べるのたそう。タレに砂糖が使われていることで、時間がたつと串から抜けなくなるのだそうです。生姜がもつのしつこさや臭味を消してくれています。弾力もあって美味しくいただけましたが、部位毎に串で食べたいとチラッと思わないでもなかったです。まぁ、ここは素直に従っておきましょう。

もつ煮込みは、最初に一味で食べ、次に胡椒を加えて食べるのだそう。味変を楽しむということでしょうか。まずは一味。なるほどなるほど、これは定番ですね。ネギが効いていて旨いです。少し食べて半分ぐらいになった時点で胡椒投入。この効果についてはちょっと懐疑的な感じ。あまり変化の効果は感じられませんでした。ネギの主張が勝っちゃっているせいかも。

お酒は、最初にレモンサワー。「隣の客のように○○を入れますか?」と問われ、「ハイお願いします」と答えたのですが、よく聞き取れておらず何のことやら不明でした。次回のテーマに残しておきましょう。

ハイボールは、ウイスキーがコップに注がれて出てきて、氷とソーダで割っていただきます。昔は普通に出してたらしいですが、客から濃いめとか薄めとか面倒なので、それなら自分でやってくれとセットになったそうです。薄めなら7・8杯、濃いめなら4・5杯飲めるよとは女将さんの弁。これはお得なセットですね。

お客さんはご常連さんが多いようです。私のような一人客もちらほら。活気のあるもつ焼き屋さんというのが今回の印象。まだまだ深掘りは必要だとも併せて感じた初夜でございました。

  • Motsuyaki Choubee - お通し

    お通し

  • Motsuyaki Choubee - もつ焼き5本

    もつ焼き5本

  • Motsuyaki Choubee - 煮込み

    煮込み

  • Motsuyaki Choubee - 煮込み(一味)

    煮込み(一味)

  • Motsuyaki Choubee - 煮込み(一味後、胡椒追加)

    煮込み(一味後、胡椒追加)

  • Motsuyaki Choubee - キムチ

    キムチ

  • Motsuyaki Choubee - レモンサワー

    レモンサワー

  • Motsuyaki Choubee - ハイボールのセット

    ハイボールのセット

  • Motsuyaki Choubee - ハイボール

    ハイボール

  • Motsuyaki Choubee - ウイスキー(陸・120ml)

    ウイスキー(陸・120ml)

  • Motsuyaki Choubee - メニュー

    メニュー

  • Motsuyaki Choubee - ウイスキー「陸」の案内

    ウイスキー「陸」の案内

  • Motsuyaki Choubee - オススメメニュー

    オススメメニュー

  • Motsuyaki Choubee - 焼き台

    焼き台

  • Motsuyaki Choubee - 銅製の鍋

    銅製の鍋

  • Motsuyaki Choubee - タレ

    タレ

  • Motsuyaki Choubee - タレ

    タレ

  • Motsuyaki Choubee - 厨房

    厨房

  • Motsuyaki Choubee - 厨房

    厨房

  • Motsuyaki Choubee - テーブル席

    テーブル席

  • Motsuyaki Choubee - 暖簾

    暖簾

  • Motsuyaki Choubee - 外観

    外観

  • Motsuyaki Choubee - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Motsuyaki Choubee
Categories Grilled tripe、Izakaya (Tavern)、Yakitori (Grilled chicken skewers)
Phone number (for reservation and inquiry)

029-226-8877

Reservation Availability

Reservations available

Address

茨城県水戸市宮町3-2-21

Transportation

水戸駅より徒歩7分 宮町市営駐車場手前

570 meters from Mito.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 22:00
  • Tue

    • 17:00 - 22:00
  • Wed

    • 17:00 - 22:00
  • Thu

    • 17:00 - 22:00
  • Fri

    • 17:00 - 22:00
  • Sat

    • 17:00 - 22:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( カウンター テーブル)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

PR for restaurants

今年6月で創業25年、昔の味でがんばっています

今年6月で創業25年、昔の味でがんばっています。トンもつ焼・もつ煮込み・特製さつま揚げ・厚揚げ・手作りのよさ、炭火独特の風味を是非一度御賞味下さい。仕事帰りに一杯、元気な女性スタッフが皆様のご来店をお待ちいたします。