About TabelogFAQ

おっ腹、おー腹、ヤバヤバ♪ : Unagi Ryou Shin

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Unagi Ryou Shin

(うなぎ 量深)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2009/09Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

おっ腹、おー腹、ヤバヤバ♪

むぎとろ量深
とろろ飯

せっかく旅に来たのだから、地域の食材を味わいたいじゃないか!
という願望を満たすためにあるかのような、地元食材にこだわったお店。

季節も秋めく昼下がり。良い雰囲気だなーとホクホク中に料理が来た。
とろろ、粘り気がすごい。すくうと角が立つレベル…ってのはさすがに言い過ぎだが、かきまぜたときのさじへの抵抗感が普段食べていたものより強いな〜と思った。味もタレとよく合っていておいしい。

小鉢と漬け物も美味かった。特に漬け物の味加減が絶妙。世の中の漬け物作ってる人はここの漬かり具合を見習うべき。

ご飯はお代わりして下さいねとお姉さんに言ってもらえたのが、ただただ残念だった…。空腹時なら3杯は余裕だな。海や山の幸にも若干未練が残るものの、そこはまたの機会にとっておこう。

茨城の食、満喫しました。ごちそうさまー。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Unagi Ryou Shin(Unagi Ryou Shin)
Categories Unagi (Eel)、Japanese Cuisine、Donburi (Rice bowl)

0296-72-9333

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

茨城県笠間市笠間1253-3

Transportation

JR水戸線「笠間」駅から徒歩20分程度
笠間駅前観光案内所にレンタサイクルあり
笠間稲荷の脇道に立地

1,630 meters from Kasama.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
  • ■ 営業時間
    ※売り切れ次第、営業終了となります。

    ●注意事項
    事前の電話予約は受付しておりません。
    当日7:30から店頭でお名前記入が可能となります。
    営業開始と同時に記入された方から優先的にご案内させていただきます。

    【2024年7月24日(水)の土用の丑の日について】
    7/24はテイクアウト販売のみの営業となります。
    ※事前の電話予約注文は可能となります。
Budget

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

78 Seats

( テーブル14席、 座敷28席、2階36席(予約制))

Private dining rooms

OK

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

昼食の時間帯は玄関での喫煙をお願いします。

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

7台

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

https://unagi-ryousin.com

Remarks

■お知らせ
「うなぎ量深」オンラインショップございます。
「うなぎの蒲焼き」、「お出汁とろろ」などの商品を販売させて頂きます。
量深の味をご自宅でも味わえるようになりましたので、
ぜひご家族、ご友人とご一緒にお楽しみください。
== ================

うなぎ量深オンラインショップはこちら
https://unagi-ryousin.com

==================

■うなぎ量深 Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCy7zBEsboFRVyoJpyXQd4PA
※量深の魅力をご紹介しております。

<うなぎ量深から大切なお知らせ>
いつもご愛顧頂きありがとうございます。

[営業時間]
11:30〜14:00
※売り切れ次第、営業終了となります。

●注意事項
事前の電話予約は受付しておりません。
当日7:30から店頭でお名前記入が可能となります。
営業開始と同時に記入された方から優先的にご案内させていただきます。
※テイクアウトうな重のご注文は別途追加注文可能です
(テイクアウトのみ電話注文可)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
感染症対策を行った上で、ごゆっくりお食事をお楽しみください。
宜しくお願い致します。

うなぎ量深

PR for restaurants

土佐備長炭で焼き上げる究極の鰻

東京武蔵野老舗「田川」より 160年続く秘伝のたれを継承した 唯一の男。うちわ使いは まさに職人芸。激しく 穏やかに使いながら 土佐備長炭を操る。その動きに合わせて 立ち上る煙。鰻は蒲焼きへと姿を変えていく。お客様には裏切のないと信じて自信をもって御出ししております。