About TabelogFAQ

Review list : Miyoshiya Kashiten

Miyoshiya Kashiten

(三由屋菓子店)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 23

Pick-up reviews

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

4.0

  • ~JPY 999per head
2022/09Visitation2th

栗が粒々!作りたてに拘ります。

茨城県桜川市旧真壁町。
ご当地を治めた豪族真壁氏の居城だった真壁城。
その城下町が醸す、独特な歴史的景観。

昔は常磐線の土浦から真壁を通って水戸線の岩瀬へ抜ける、筑波鉄道というローカル線があ...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
2022/11Visitation1th

栗活2022vol4 真壁の栗最中♪

さて本命がどちらか判らなくなるほどの高野菓子店さんから旧明野町(筑西市)を通過して、真壁の市街へと向かいます。街全体に時代が付いたような旧真壁町(桜川市)の中心、亡母の実家の在る桜川市は、子供の頃、夏...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
2022/11Visitation1th

頑張れ! 街の和菓子屋さん‼︎ 小ぶりなサイズの饅頭『真壁』シリーズをお供に風情ある街並みを散策♪ 詰めたて作りたての『栗最中』が名物♫ 「三由屋菓子店」さんの巻(●´ω`●)

11月17日(木) 夕方、所用にて久しぶりに真壁(現在桜川市)へ…帰り際に前々から気になっておりました「三由屋菓子店」さんにお邪魔しました。

時刻は、17時半…周囲は真っ暗であります。山が近いと...

Check for more

View more photos

3.1

~JPY 999per head
2021/09Visitation1th

お菓子に真壁の名前が多い和菓子店

真壁町の真壁伝承館から徒歩5分位にある小さな和菓子屋さんで、真壁の名前を付けたお菓子が多いです。
買ったのはお店の自慢の一品である注文してから栗と餡を詰める栗最中120円、真壁の星空と言うお菓子12...

Check for more

View more photos

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/02Visitation3th

ぱっりぱり!


 2月のある晴れた日曜日…

 新型コロナウィルスが流行り始め、だんだんとイベントが自粛する様に
 なった頃
 どうやら真壁のひな祭りはかろうじて開催している様だ
 って事で、何年かぶり...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/09Visitation2th

今度こそ!


 9月のある日曜日…
 台風が来る前にって事で、真壁&雨引観音に行ってみました
 
 真壁を選んだのは、以前ひな祭りに伺った時にゆっくり見て回れなかったので
 ずっと再訪を望んでいてやっと...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation3th

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2020/02Visitation2th

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/02Visitation1th

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.0
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2019/02Visitation1th

しっとり粒餡に粒々の栗が入った最中、出来れば・・・即、頂くべし!

2019/02/10 (日)

 この日の午後、嫁さんと「真壁のひなまつり」へ・・・。
   毎年恒例2/4~3/3まで、町内の商店、一般住宅、旅館に大小斯く斯く、
   約150もの”雛人形...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2019/01Visitation2th

栗最中は購入したら即頂くべし

■2019年1月下旬、再訪

益子からの帰り道で再訪

栗最中 …110円/個
ご主人が詰めてくださいました

近くの公園の駐車場でさっそく1つ頂きます
噛むと最中が零れ落ちるほどサッ...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service-
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2016/05Visitation1th

優しい栗餡とザクッとした最中

■初訪問、201605下旬、栗最中100円

「みよしや」さん
複数名のグルメツーリングでの訪問です

りんりんロード真壁休憩所からもお店がチラッと見えます
今春には、N◯K日曜朝の旅番組...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2016/04Visitation1th

パリパリ最中に栗餡子たっぷし

さいたま市から高速を飛ばして
茨城県桜川市の名前のないうどん屋で
お目当てのうどんを頂いて

せっかく2時間もかけてやって来たからね
帰りにお土産・・・なんて探したら

おぉぉぉ~
ス...

Check for more

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2016/03Visitation1th

ひな祭りで買いました

真壁で有名なひな祭りを見に行ったわけではなく、単にひな祭りの日に桜餅が売っていないかと思い行きました

残念ながら桜餅は売っていませんでした

でも、その代わりにひな祭りまんじゅうなるものが売...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2016/02Visitation1th

<茨城・真壁町>その場で作ってくれる栗最中、皮のバリバリっとした食感がたまりません

2/4~3/3まで開催中の真壁のひなまつりに行ってきました。

*町のあちこちにひな人形が飾られ、毎年人気のイベント。
お店、旅館、一般のお宅で様々なひな人形が一カ月にわたって飾られます。
そ...

Check for more

View more photos

-

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/02Visitation1th

懐かしい味


 真壁のひなまつり、と言うものが一体どんなものなのか…
 右も左も分からない状態で歩き始めた時、一番最初に入ったのが
 三由屋さんでした

 女将さんが快く渡してくださったマップを片手に、...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2014/08Visitation1th

栗最中 最高!!

つくばりんりんロード 真壁休憩所付近にあります。というか旧関東鉄道真壁駅前ですね。
8月31日のサイクリングの途中で寄ってみました。
栗最中 1個110円をすぐその場でいただきました。1口で食べら...

Check for more

-

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2013/05Visitation1th

三由屋菓子店 (桜川市)

先日レポートした「ラグー」さんからの流れです。
帰りに何か甘いものをとネットで検索。ヒットしたのが
創業50年を超える和菓子屋さん。同じ桜川市ですが、
「みよしや」さんは古い街並みが今も残る旧真...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2011/12Visitation1th

注文を受けてから作るサクサクの栗最中

こちらの「栗最中」が美味しいと伺い訪問。

知らなければあえて通ることはない通りに面したこじんまりとしたお店で駐車場はありませんが、
斜向かいが旧筑波鉄道筑波線の真壁駅だったと思われるロータリー...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2011/07Visitation1th

栗最中・初霜・真壁ものがたり『三由屋菓子店』@桜川市

前々回、前回のレポートに引き続き、桜川市真壁町の和菓子屋めぐり。
黄金屋ともう一店行こうと決めていたお店がこの三由屋菓子店です。

真壁ご利益菓子めぐりで紹介されているのはこちら。
「元気がでる栗最中...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2016/05Visitation1th

茨城県桜川市の「三由屋」

茨城県桜川市にある名物栗最中です。

バリッとした生地にぎっしりつまったあんこはるで茨城のブラックホールです(笑)

栗の味を引き立てるため、あんこはあえて甘さ控えめにしているようです

Restaurant information

Details

Restaurant name
Miyoshiya Kashiten
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

0296-55-0724

Reservation Availability
Address

茨城県桜川市真壁町古城52-1

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 20:00
  • Tue

    • 08:00 - 20:00
  • Wed

    • 08:00 - 20:00
  • Thu

    • 08:00 - 20:00
  • Fri

    • 08:00 - 20:00
  • Sat

    • 08:00 - 20:00
  • Sun

    • 08:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( テイクアウト専門)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome