About TabelogFAQ

今シーズンのトマトはそろそろ終了 : Kanjuku Tomato

Kanjuku Tomato

(完熟トマト)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

~JPY 999person
  • Food and taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Drinks-

4.0

~JPY 999person
2023/07visited5th visit

3.8

  • Food and taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Drinks-
~JPY 999person

今シーズンのトマトはそろそろ終了

年と共に睡眠の質が悪くなってきました。
寝る時間が早いってこともありますが、夜中に目が覚めると眠れません。

さてココのトマトも残り一週間程度で終わりだそうです。
17時半頃だと売り切れとなり、閉店することが多いです。

今日は17時前なので、トマトはまだあります。
ちょい前に自慢のきゅうりも買いましたが、良い意味できゅうり臭くて美味しかったです。

今日はトマトと生姜。
生姜は芽が少しでています。
ナスに生姜をまぶして焼くと美味しいですよねー。

今日のトマトは少し酸味がありますが、スーパーで売っているトマトより、しっかりしたトマト味がします。

また、来年訪れましょう。
ごちそうさまでした。

  • Kanjuku Tomato - トマトスライス

    トマトスライス

  • Kanjuku Tomato - トマト丸ごと食べちゃいました

    トマト丸ごと食べちゃいました

  • Kanjuku Tomato - トマトときゅうり マヨかけちゃいました

    トマトときゅうり マヨかけちゃいました

  • Kanjuku Tomato - 店舗

    店舗

  • Kanjuku Tomato - トマトたち

    トマトたち

  • Kanjuku Tomato - トマトたち

    トマトたち

  • Kanjuku Tomato - ブルーベリーもあるでよ

    ブルーベリーもあるでよ

  • Kanjuku Tomato - ネギにきゅうり

    ネギにきゅうり

  • Kanjuku Tomato - 泥ネギ

    泥ネギ

  • Kanjuku Tomato - 玉ねぎ、じゃがいも

    玉ねぎ、じゃがいも

  • Kanjuku Tomato - トマト

    トマト

  • Kanjuku Tomato - 生姜

    生姜

  • Kanjuku Tomato - トマト、きゅうり

    トマト、きゅうり

  • Kanjuku Tomato - きゅうり

    きゅうり

2023/03visited4th visit

3.8

  • Food and taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Drinks-
~JPY 999person

小粒トマトを選びました

くろちゃんで素らーめんを食べて帰宅の途につきます。
おっトマトが売ってるじゃないですか!

夕方だと売り切れてしまうのですが、昼ちょい過ぎだから、まだあります。
今日はおかあさんが店番。

どのトマトにするかいつも悩みます。
お母さんに聞いても「人それぞれだから」と。
今日は小粒を選びました。

小粒なので、そのままガブリといきます。
赤いけどしっかりしたトマトです。
皮はちょいと硬め。

また、買いにきます。
ごちそうさまでした。

  • Kanjuku Tomato - 小粒なトマト

    小粒なトマト

  • Kanjuku Tomato - 断面

    断面

  • Kanjuku Tomato - 小粒トマト5個

    小粒トマト5個

  • Kanjuku Tomato - 美味しそうなトマトたち

    美味しそうなトマトたち

  • Kanjuku Tomato - 美味しそうなトマトたち

    美味しそうなトマトたち

  • Kanjuku Tomato - 今シーズンはいつもより早い売り出し

    今シーズンはいつもより早い売り出し

2022/07visited3th visit

3.9

  • Food and taste3.9
  • Service3.5
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.9
  • Drinks-
~JPY 999person

実は売りは「きゅうり」だったのです

前回行ってから、だいぶ間があいてしまいました。
なんせ、いつも売り切れでお店が閉まっちゃってますからね。

今弊社はサマータイム期間。
なので、今日は開店していました。

前回訪れた時は寡黙なおとうさんではなく、お母さんがいました。
そして、貴重なご意見をお聞きしました。
「うちはね、きゅうりが自慢なのよ~」
え~っ、トマトなんじゃねぇ~の。

早速、家で実食。
今回のトマトは小さめで、しっかりとしたトマトです。

きゅうりですが、妻は絶賛していました。
私は美味しいとは思いましたが、悲しいながら、
妻のいう美味しさまでには到達できませんでした。

-----------------//-----------------//----------------------

最近の悲しい出来事
自分の気持ちが相手に届きません。
このやるせない気持ちはなんなのだろう。
そろそろ潮時かも知れません。

  • Kanjuku Tomato - 売りはきゅうり

    売りはきゅうり

  • Kanjuku Tomato - 小さめのトマトが多いです

    小さめのトマトが多いです

  • Kanjuku Tomato - きゅうり

    きゅうり

  • Kanjuku Tomato - しっかりめのトマト

    しっかりめのトマト

  • Kanjuku Tomato - きゅうりスティック

    きゅうりスティック

  • Kanjuku Tomato - 生でぽりぽり

    生でぽりぽり

  • Kanjuku Tomato - 食べたら汁がドピャぁン

    食べたら汁がドピャぁン

2022/04visited2th visit

4.0

~JPY 999person

知らなければ通り過ごすトマト直売所

昨年見つけたトマトの直売所。
トマトの幟が出たので販売が開始されました。
しかし、いつ行っても品切れの文字が掲示されています。

夕方5時半頃、昨年はこのくらいの時間でもやっていたのにねー。

とある日、4時頃前を通ったら開店していました。
お客さんが次から次へとやってきます。
ここに店舗あるって知らなければ、わからないような店構え。

トマトはどれも300円、大きさも、数もバラバラ。
おばあさま(じじいから言われるのは不本意でしょうが)が、「見ただけじゃ味がわからないから、目利きを、教えて」みたいなことを言ってました。
しかし、店主のおじいさんは、ほぼ無言。
全部美味しいに決まっていると言わんばかりに。

私も目利きはできないので、感で選びました。
そう言えば、昨年モンさんに美味しいトマトの見分け方を教わっていたような気がしますが、忘れてしまったのです。
すみません。

今年のトマトは見た感じ、触った感じが昨年とは違います。
昨年はもっと紅く、触った感じはぷにょぷにょでした。

早速食べてみました。
とりあえずそのままパクリ。
う~ん、やはり昨年とは違う。
ふ~塩が残っていたので、フリフリしたのも食べました。
ふ~塩に味が支配されちゃうから、それは考えずに、
やはり見た目、触った感じどおり、いまひとつ。

でも、昨年買ったのは5月。
もしかして、今はこのタイプのトマトなのかも知れません。
また、5月に買いに行ってみましょう。
点数添え置きで様子をみましょう。

ごちそうさまでした。

2021/05visited1st visit

4.0

~JPY 999person

トマト嫌いでも食べられそう(かなり美味しいと思います)

いつも通っている道なのですが、ここにお店があることに全く気づきませんでした。
グーグルマップのストリートビューを見ると確かに「完熟トマト」さんとあります。
投稿が1件あるのですが、コメントはありません。

「完熟トマト」って店名なのかも良くわかりません。
トマトってのぼりが一本たっているのですが、これがなければ、気づかなかったかも。

ある日の帰り道、ここのお店の前に2台ほど車が停車。
何だか私のセンサーが光って、ここに行きなさいという指示がでました。
なので、一度通り過ぎたのですが、Uターンしてもどりました。

お店は,正直言ってほったて小屋です。
ガラス窓にトマト直売の張り紙があるだけ。

中へ入るとおじさんが一人います。
お客さんが、ここって何時までやっているのと聞いてました。
9時~6時って言ってたような気がします。

トマトは、ほとんど残っていなかったのですが、つい言葉が出ました。
「これって桃太郎ですか?」
「あ~そうだよ・・・」
3個で300円と書いてあります。
何だか居心地が悪く、3個入りを2セット買って、そそくさとお店を出ました。

家に帰って開封。
真っ赤なトマトなのですが、見た目完全に完熟しています。
いやいや、これって腐ってるんじぇねぇって、思えるビジュアル。
禁断の指押し、やはり腐ってるんじぇねぇって感じがしました。

妻にトマトスライスにして貰いました。
ニンニクチップをトッピング。

一切れパクッと。
う、、これうめぇ。
これは、旨いぞ!!
見た目、ぐちゅっとした感じだったのですが、食べるとかなりしっかりしたトマト。
青臭さ、酸味が少なく、甘みがちょっとあります。
青臭い酸味のあるトマト好きには向かないと思いますが、トマトが苦手って人にも
受け入れられるかも知れません。
翌日、パンに載せてトーストしたのですが、生で食べた方が美味しかったです。

あ、妻がトマトを斜めスライスしてくれました。
この切り方はイケると思います。
お試しあれ。

ごちそうさまでした。
食べログサポートさん、お店登録ありがとうございました。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kanjuku Tomato
Categories Other
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation availability
Address

茨城県つくば市上ノ室

Transportation

2,947 meters from Tsukuba.

Opening hours
Average price(Based on reviews)

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Feature - Related information

Occasion