About TabelogFAQ

15分でサクッ!と小腹を満たせるファーストフード的な。「ナンロール(ラム)」 : Ali's Friend Cafe & Restaurant

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

15分でサクッ!と小腹を満たせるファーストフード的な。「ナンロール(ラム)」

チバラギ地域のショッピングセンターや大型リサイクル屋の駐車場でちらほら見かけるケバブ屋のトラック。
はい、ちょっと暑苦しい社長のアリさん(たぶん)の似顔絵が印象的なアレです。

そんなアリーズケバブがジョイフル本田 荒川沖店の駐車場に構える店舗がコチラ。

こちらはフードトラックではなく、昔アンティーク屋が入っていた建物ですね。
ホームセンターの買い物ついでに気軽に立ち寄りやすい立地条件。
(雰囲気的にジョイフル本田のイタリアンカフェ「プレストンカフェ」が入りそうな場所にピザの店をねじ込んでくるとは…アリさん、なかなかのやり手だったり…?おっと、閑話休題。)

今回はサクッとスパイス小腹を満たしたい気分だったので気軽な立ち寄り。
雰囲気的に敷居が極めて低くて気兼ねなく入れる雰囲気です。
(そう言えばアリさんの暑苦しいデカデカとした似顔絵、見かけなかったかも?それも入りやすい要因だったりして(笑))


★メニュー

バーガーにピザ、プレート、カレーライス、チーズロール、ピタサンド、ナンロールなどなど。
全体的に手軽にサクッと食べられる(&オペレーションが効率的っぽい)メニュー構成。

ホントはカレーが食べたい気分だったのですが、アリさんのケバブお初だったので今回はケバブいっときますかね。
ハジメマシテ-(*´∀`)つ

ドネルケバブはチキン・ビーフ・ラムの3種類。私はやっぱりラムだな。

ん〜…
あ、じっくりメニュー解読してるとカウンターのお姉さんとのビミョーな間と視線が…(^^ゞ
コレか!ドネルラムお願いしま〜す!


お会計を済ませたらフードコート的な呼び出しポケベルを持って好きなテーブルへ。

スッキリした店内。お水はセルフ。
奥に見える台に土日の食べ放題ピザ(90分1,480円)が並ぶっぽい。

あ、お客さんが少ないからかお姉さんがテーブルまで運んできてくれましたよ!っと♪
サンキュー♪(*´∀`)


★ナンロール(ラム)

トレーの上のお皿にちょこんと乗っけられたナンロール。

これで約900円かぁ…ぶっちゃけ、ビジュアル的に地味すぎるよなぁ…
まぁ本来食べ歩き向きのメニューだから仕方ないか。

(ホントは「ドネルプレートのラム」を注文しようと思ってたのに間違って「ドネルラム(ナンロール)」を注文してしまった模様。ファーストフード式のカウンターオーダー、ちょっぴり苦手なんですよねぇ、私(^^ゞ まぁいいや)

どれどれ…
節分の恵方巻が如く、、無言で端っこから大口を開けて齧り付く私。

ん?あれ?思ってたより随分とおとなしいな。
少なくともアリさんの暑苦しい笑顔の方が遥かにスパイシー…。

生地はナンと言うよりはロティ…いや、昔食ったコンビニのブリトーに近いような感じ?
カレー屋のナンみたいな強い生命力なんかは感じさせない、なんともフニュッと、ナヨッとした感じ…。

あぁ、これはハンバーガーでありがちな野菜の水分吸っちゃってるパターンか…?(出来立てだけど)
(ちなみに私、ハンバーガーは最初に分解してサラダから単体で先に食べ、後から肉とバンズで齧り付く派です。変?)

そしてメインのケバブ肉!
コンビニブリトー皮と歩調を合わせるが如く…弱っちいな、オイ…。

少なくともケバブ屋で期待する炙り肉グルグルの香ばしいアレ!
匂い嗅ぐと堪らなくなってくるアレ!
アレが全く感じられない…。

なんとも大人しい感じで…
炙りケバブと言うより…スパイシーおでんに移住をオススメしたい「ラムつみれ」。うん。
(ラムつみれ、食ったこと無いですけどねw スパイシーな汁をたっぷりと吸わせると旨くなる…かも?)

齧り進めるごとに味の変化…などは無く単調。
ず〜っと一口目と一緒。貫禄すら感じる安定感。( ´ー`)
恵方巻とは違った意味で無口に…

あ!なるほど!
それでソースが4種類も付いてるのか!妙に納得。

ソースは「オリジナル」「わさびクリーム」「和風ドレッシング」「スパイシー」の4種類。

え?味?ご想像の通りですよ。( ´ー`)

組み合わせて味変とかも試みるも、クリティカルな組み合わせは無く…

気が付けば完食ッ!
無言で完食ッ!!(色んな意味で)

入店から退店まで賞味15分弱。
まぁサクッと空腹は満たせましたが…なんか…ココロの空腹が…(ヽ´ω`)

次来たら絶対カレー系だな。
とりあえず…猛烈にどっかで香ばしい炙りケバブ喰いたい気分ッス…( ´ー`)

  • Ali's Friend Cafe & Restaurant  - ジョイフル本田の敷地内。昔、アンティーク屋が入っていた建物ですね。

    ジョイフル本田の敷地内。昔、アンティーク屋が入っていた建物ですね。

  • Ali's Friend Cafe & Restaurant  - ケバブ屋の本格ピザ。アリさん、節操ないなぁ…(*´艸`*)

    ケバブ屋の本格ピザ。アリさん、節操ないなぁ…(*´艸`*)

  • Ali's Friend Cafe & Restaurant  - 土日限定でピザ食べ放題も!

    土日限定でピザ食べ放題も!

  • Ali's Friend Cafe & Restaurant  - サクッ!と気軽に食べられるメニューに特化してる感じですね。

    サクッ!と気軽に食べられるメニューに特化してる感じですね。

  • Ali's Friend Cafe & Restaurant  - 店内はフードコート的な導線。食べ終わったらセルフで返却。

    店内はフードコート的な導線。食べ終わったらセルフで返却。

  • Ali's Friend Cafe & Restaurant  - 入店してすぐに注文。ファーストフード店的な。

    入店してすぐに注文。ファーストフード店的な。

  • Ali's Friend Cafe & Restaurant  - フードコートでお馴染みのポケベル。

    フードコートでお馴染みのポケベル。

  • Ali's Friend Cafe & Restaurant  - あれがアリさん自慢のイタリア直輸入ピザ窯ね。ナンもアレで。経営的に合理的、なのかな。

    あれがアリさん自慢のイタリア直輸入ピザ窯ね。ナンもアレで。経営的に合理的、なのかな。

  • Ali's Friend Cafe & Restaurant  - お客さんが少なかったからか店員さんがテーブルまで持ってきてくれました。

    お客さんが少なかったからか店員さんがテーブルまで持ってきてくれました。

  • Ali's Friend Cafe & Restaurant  - そこそこ食べごたえがあるサイズのナンロール。

    そこそこ食べごたえがあるサイズのナンロール。

  • Ali's Friend Cafe & Restaurant  - 恵方巻が如く、端から無言で齧り付け!

    恵方巻が如く、端から無言で齧り付け!

  • Ali's Friend Cafe & Restaurant  - ベースは薄味なのでソースで食う感じ。味?たぶん ご想像通りです。

    ベースは薄味なのでソースで食う感じ。味?たぶん ご想像通りです。

  • Ali's Friend Cafe & Restaurant  - ソース色々とぶっかけてみた。

    ソース色々とぶっかけてみた。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ali's Friend Cafe & Restaurant (Ali's Friend Cafe & Restaurant )
Categories Middle Eastern、Curry、Hamburger
Phone number (for reservation and inquiry)

090-8562-2102

Reservation Availability

Reservations available

Address

茨城県土浦市中村南3-4-9

Transportation

817 meters from Arakawaoki.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • Tue

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • Wed

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • Thu

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • Fri

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • Sat

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • Sun

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With children

Children menu available

The opening day

2020.8.20