FAQ

Review list : Oninomeni Namida

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Oninomeni Namida

(鬼の目にも涙)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 31

Pick-up reviews

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks5.0
2022/10Visitation3th

主に辛さについて(´- `*)

休日14:00前に訪問。
先客2組ほどでしたが後から結構入ってきた。
三度目の訪問。
鬼殺し(撃沈)→増し→鬼増し(今回)

シビカラ味噌ラーメン(900円)
辛さ鬼増し(+150円)、痺...

Check for more

View more photos

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation2th

あの名店のインスパイア「シビカラ味噌らー麺」

この日は無性に辛いラーメンが食べたくて、オープン以来2度目の『鬼の目にも涙』さん。相変わらず凄い屋号だね(笑)

屋号からも解るように、こちらはあの神田のカラシビ名店のインスパです。しかしここまで...

Check for more

View more photos

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

仕事で茨城に行った際利用しました。
鬼金棒のスタッフさんがのれん分け(?)でもしているのか、ラーメンそのものも店の雰囲気も、鬼金棒そのものでした笑
でも鬼金棒と違って並び0で入れる分、得した気分で...

Check for more

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

入店したらまず謎の太鼓の音楽で異様な雰囲気。
ビビりながらもシビから味噌ラーメンのもやしマシ辛さ普通痺れ抜きを注文。
雪が降っている程寒い日だったので序盤はとても美味しく感じたが、後半につれ唇が赤...

Check for more

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.4
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation6th

カラシビラーメン

土浦市にある『鬼の目にも涙』さんにお邪魔しました♪相変わらずお客さんは少なめ。店員さんが3名に増えてました。

曜日:土曜
到着時刻:12時
並び:なし(2人)
待ち時間:なし
注文:
...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation5th

病みつきの辛さ

土浦市にある『鬼の目にも涙』さんにお邪魔しました♪お客さんは誰もいない…美味しいのですがお客さんがいつも居ないイメージ。

曜日:平日
到着時刻:20時
並び:なし(0人)
待ち時間:なし
...

Check for more

View more photos

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

麻辣ラーメンの専門店。
味噌ラーメンベース。
やや深みが足りない気もするけど、なかなか美味しい。
オーダー時に、痺れと辛みを調整可能。今回は初めてなので、どちらも普通でオーダー。もう少し痺れて、...

Check for more

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation4th

辛いラーメンは美味い!

今回で4回目。辛いものが食べたくなったので土浦市にある『鬼の目にも涙』さんにお邪魔しました♪
いつもと比べてお客さんが多めでした。ついに認知度が高くなってきた感じがします^ ^


曜日:土曜...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks2.5
2023/10Visitation1th

シビカラっ!!

初来店。
店名通りの辛いラーメン
最大は鬼殺しまであるらしいのですが店員さんに聞いてみたところ、プロの方なら食べれます、とのことなのでその一個前の鬼ましにしときました笑
シビレも選べたのでそこは...

Check for more

-

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

土浦でいただくシビカラな坦々つけ麺!

先日土浦での現場仕事でしたので、クッタクタで初訪問したのは『シビカラ味噌らー麺 鬼の目にも涙』さん。

激辛好きとしてはオープン以降、いつか×②お邪魔しようと思ってましたが、1周年を迎えてのご訪問...

Check for more

View more photos

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.4
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation3th

追いチーズ飯が絶品!

土浦市にある『鬼の目にも涙』さんにお邪魔しました♪3回目となります。鬼金棒タイプのラーメン屋さんが近辺になかなか無いので重宝してます(^^)

曜日:日曜
到着時刻:18時30分
並び:なし(...

Check for more

View more photos

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation1th

茨城の絶品痺れ系ラーメン

龍介が混んでいたため、お弟子さんのお店を訪問。
すんなりと入店出来ました。

痺れ系の辛いラーメンが好きな私にはとても惹かれるメニュー。ビジュアルも綺麗でこだわった印象を受けました。非常に美味し...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation2th

節分なので鬼退治♪

今回は2回目ですが、またしてもラーメン系で攻めてみました^ ^ たまに辛さが欲する時に御用達!
この日は、節分でクーポンが配られていました(^^)

曜日:平日
到着時刻:21時
並び:な...

Check for more

View more photos

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2022/12Visitation1th

麻辣を楽しみたいなら、この一杯♫

帰宅途中で晩御飯食べてから帰ろうと、ウロウロしてたら、土浦まで来てしまいました(〃ω〃)
市内に入っても、夜遅いからか?すき家、ガストなどチェーン店が多く、漸く「鬼の目にも涙」を発見。Uターンして暖...

Check for more

View more photos

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2022/11Visitation1th

いばらきまーす!(いただきまーす)土浦市(つちうらし)にある 「鬼金棒」インスパイヤ系で シビカラ味噌ラーメン_900円 お肉と麺がタイプでしたw

《2022年11月》
こんにちは 茨城検定です
平成25年度 土浦市の問題より

問18:土浦地方の方言で「いぢやける」とは、どのような意味ですか。

1 腹が立つ
2 腹が減る
3 ...

Check for more

View more photos

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/11Visitation1th

味噌ベースのコクがある

ランチで訪問。
こちら、今や人気あり過ぎて並ばないと入れない龍◯の跡地。一時期まぜそば屋だったこともあったと思いますが、今年の夏頃から、こちらの業態で新規オープン。
辛いモノ好きという訳ではありま...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

カラシビに涙

土浦市にあり、あまり評価は高く無いのですが、カラシビ系は近辺にあまりないので気になってお邪魔しました^ ^
店名はあの有名店を連想させるなぁと思いながら入店。店内の雰囲気、BGMもほぼ…ただ内装、照...

Check for more

View more photos

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

増し料金がもうちょい安ければ

2022/10/11

ターブルでパフェってから笹ノ揶で惣菜ゲット
今夜ゎ近場のラーメン食べに行こう
ってな訳で『鬼の目にも涙』さんへ
@oninomenimonamida.tsuchiur...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation1th

シビからラーメンはじめてでした。
有名なチェーン店から独立したそうです。 具材にヤングコーンが入っていますがシビからのアクセントになり美味しいです。新発見でした。 しびれ 辛さは調整出来ます。 ノー...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks3.0
2022/09Visitation1th

鬼の目にも涙。僕の目には笑み( ꈍᴗꈍ)

2022.9.21

土浦市での昼ごはんとなったので前日からひたすら探索。
最近Instagramを始めたんですが、そのフォロワーさんから拾った情報をもとに土浦市永国の「鬼の目にも涙」さんへ。
...

Check for more

View more photos

3.1

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation1th

初体験〜

辛いものは苦手なのですが、調整可能との事で行ってみました。

シビれとカラさ共に少なめとシビれなしのカラさ普通の味玉付き味噌ラーメンをお願いしました。

カラさ普通の方は嫁が食べていましたが、...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Oninomeni Namida
Categories Ramen、Tsukemen

029-893-3688

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

茨城県土浦市永国848-5

Transportation

2,847 meters from Tsuchiura.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 定休日
    不定休
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

15 Seats

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2022.8.10