FAQ

うずら鉄火,サーモン,シメサバ,茶碗蒸し : Kaitenzushi Sunoya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kaitenzushi Sunoya

(回転寿司すノ家)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
2023/07Visitation22th
Translated by
WOVN

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

Quail tuna, salmon, marinated mackerel, chawanmushi

Morioka is proud of its local 100 yen Conveyor belt sushi chain "Sunoya." The Kuroishino branch is the birthplace and first store, making it a sort of pilgrimage (lol). Recently, I've had some thoughts about the Kokubu branch, so I've started coming here too. As it's a sacred place, the staff are nice and I really do feel that people are important. The quality of the products is also good, as you can see in the photo. By the way, it's amazing that even chawanmushi is available on a 100 yen plate. The gunkan, made with raw egg yolk, is still going strong, and I'm already satisfied. I'll come again!

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら鉄火

    うずら鉄火

  • Kaitenzushi Sunoya - サーモン

    サーモン

  • Kaitenzushi Sunoya - シメサバ

    シメサバ

  • Kaitenzushi Sunoya - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

2023/06Visitation21th
Translated by
WOVN

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

Tuna, salmon, seared marinated mackerel, mackerel wrapped in shiso leaves

Morioka is proud of its local 100 yen Conveyor belt sushi chain "Sunoya." The Kuroishino branch is the birthplace and first store of the chain, making it a sort of pilgrimage (lol). Recently, I've had some thoughts about the Kokubu branch, so I've started coming here too. As it is a sacred place, I like it because the atmosphere is great. The quality is just as you can see in the photos, and I also like how fresh Seafood is. There is a wide variety of my favorite series, including quail, salmon, and mackerel. This 100 yen Sushi is a little different from the national chains. It's really good!

  • Kaitenzushi Sunoya - まぐろ

    まぐろ

  • Kaitenzushi Sunoya - サーモン

    サーモン

  • Kaitenzushi Sunoya - 炙りシメサバ

    炙りシメサバ

  • Kaitenzushi Sunoya - サバシソ巻

    サバシソ巻

2023/04Visitation20th
Translated by
WOVN

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

Quail tuna, negitoro, salmon, grilled salmon

Morioka is proud of its local 100 yen Conveyor belt sushi chain "Sunoya." The Kuroishino branch is the birthplace and first store, making it a sort of pilgrimage (lol). Lately I've been going to the Minami Odori and Kuroishino branches. Both restaurant are lively and I like the atmosphere. Of course, considering it's 100 yen Sushi, the quality is great. I especially like the salmon dishes and the gunkan sushi made with raw quail egg yolk. I wonder how long they can keep up with these prices... I hope they keep it up. I'll come again!

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら鉄火

    うずら鉄火

  • Kaitenzushi Sunoya - ネギトロ

    ネギトロ

  • Kaitenzushi Sunoya - サーモン

    サーモン

  • Kaitenzushi Sunoya - 焼きサーモン

    焼きサーモン

2023/03Visitation19th
Translated by
WOVN

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

Salmon, yellowtail, grilled salmon, sardines

Morioka is proud of its local 100 yen Conveyor belt sushi chain "Sunoya." The Kuroishino branch is the birthplace and first store, making it a sort of pilgrimage (lol). Recently, I've had some thoughts about the Kokubu branch, so I've started coming here too. Only Sunoya can offer such quality at such a low price. It's fantastic that they also offer seared dishes for 110 yen. Sunoya is certainly cheap and tasty. The customer service at the Kuroishino branch is also great, so I find myself coming here all the time. It's truly a holy place!

  • Kaitenzushi Sunoya - サーモン

    サーモン

  • Kaitenzushi Sunoya - ハマチ

    ハマチ

  • Kaitenzushi Sunoya - 焼きサーモン

    焼きサーモン

  • Kaitenzushi Sunoya - いわし

    いわし

2023/03Visitation18th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

まぐろ,うずら鉄火,まぐろユッケ,ネギトロ

盛岡が誇る,地元100円回転寿司チェーン「すノ家」
黒石野店は,その発祥の地となる1号店で,いわゆる聖地巡礼(笑)
最近,国分店に思うところがあり,こっちにも来るようになっている。
今回の写真は,まぐろシリーズに揃えてみた。
鉄火巻だけ値上げをして,165円になっている。
それでも,うずらシリーズも据え置きにしているのは素晴らしい。
味もいいし,活気のある接客もいい。
やっぱり,すノ家のよさを感じるな!

  • Kaitenzushi Sunoya - まぐろ

    まぐろ

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら鉄火

    うずら鉄火

  • Kaitenzushi Sunoya - まぐろユッケ

    まぐろユッケ

  • Kaitenzushi Sunoya - ネギトロ

    ネギトロ

2023/02Visitation17th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

まぐろ,サーモン,うずら鉄火,サバシソ巻

盛岡が誇る,地元100円回転寿司チェーン「すノ家」
黒石野店は,その発祥の地となる1号店で,いわゆる聖地巡礼(笑)
地元チェーンでも,100円寿司はここくらいになった。
写真の通りの,立派な内容で,値上げした他店にも劣らない。
むしろ,海鮮系は立派なくらい。
うずら系も健在で,生の卵黄を使用した軍艦は,こってりしていておいしい。
ちなみに鉄火巻は,150円皿になっている。
やっぱり,本店は何から何までいいなぁ!

  • Kaitenzushi Sunoya - まぐろ

    まぐろ

  • Kaitenzushi Sunoya - サーモン

    サーモン

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら鉄火

    うずら鉄火

  • Kaitenzushi Sunoya - サバシソ巻

    サバシソ巻

2021/02Visitation16th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

うずら鉄火,生ハム,焼きサーモン,鉄火巻

盛岡が誇る,地元100円回転寿司チェーン「すノ家」
黒石野店は,その発祥の地となる1号店で,いわゆる聖地巡礼(笑)
盛岡にも,全国回転寿司チェーン4社が揃ったが,負けることはないだろう。
100円皿の充実がすノ家の良さだが,写真の生ハムまで100円皿。
秋田発祥の回転寿司がとてもおいしいが,種類の多さではすノ家に軍配。
最近,ちょくちょく聖地に訪問しているが,こっちもなかなかいいな。
たまには,こっちにも来よう!

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら鉄火

    うずら鉄火

  • Kaitenzushi Sunoya - 生ハム

    生ハム

  • Kaitenzushi Sunoya - 焼きサーモン

    焼きサーモン

  • Kaitenzushi Sunoya - 鉄火巻

    鉄火巻

2021/01Visitation15th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

サーモン,はまち,帆立,うずら鉄火

盛岡が誇る,地元100円回転寿司チェーン「すノ家」
黒石野店は,その発祥の地となる1号店で,いわゆる聖地巡礼(笑)
盛岡にも,全国回転寿司チェーン4社が揃ったが,負けることはないだろう。
はまちや帆立まで100円皿で提供している店は,なかなかない。
この100円皿の種類の多さが,とてもありがたい。
地域チェーンらしく,生のうずらの卵黄を使った軍艦も健在。
海鮮系もおいしいし,これは文句なし。また来よう!

  • Kaitenzushi Sunoya - サーモン

    サーモン

  • Kaitenzushi Sunoya - はまち

    はまち

  • Kaitenzushi Sunoya - 帆立

    帆立

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら鉄火

    うずら鉄火

2020/11Visitation14th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

うずら鉄火,まぐろ,焼きサーモン,サバシソ巻

盛岡が誇る,地元100円回転寿司チェーン「すノ家」
黒石野店は,その発祥の地となる1号店で,いわゆる聖地巡礼(笑)
盛岡にも,全国回転寿司チェーン4社が揃ったが,負けることはないだろう。
相変わらず,100円皿の種類の多さに圧倒される。
このクオリティで,この種類の多さはすノ家ならではと言える。
うずら,炙り,巻物と一通り食べてみたが,どれもおいしい。
聖地の割に,国分店よりも空いているのもいいかも(笑)

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら鉄火

    うずら鉄火

  • Kaitenzushi Sunoya - まぐろ

    まぐろ

  • Kaitenzushi Sunoya - 焼きサーモン

    焼きサーモン

  • Kaitenzushi Sunoya - サバシソ巻

    サバシソ巻

2020/06Visitation13th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

トロサーモン,うずら鉄火,はまち,鉄火巻

盛岡が誇る,地元100円回転寿司チェーン「すノ家」
黒石野店は,その発祥の地となる1号店で,いわゆる聖地巡礼(笑)
盛岡にも,全国回転寿司チェーン4社が揃ったが,負けることはないだろう。
最近は秋田発祥の回転寿司に勢いがあるが,すノ家も負けてはいない。
海鮮系もいい感じだし,うずらの卵黄の軍艦も健在。
黒石野店は握りもいいので,最近気に入っている。
国分店の利用が多いので,向こうに頑張って欲しいんだよなぁ。

  • Kaitenzushi Sunoya - トロサーモン

    トロサーモン

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら鉄火

    うずら鉄火

  • Kaitenzushi Sunoya - はまち

    はまち

  • Kaitenzushi Sunoya - 鉄火巻

    鉄火巻

2020/05Visitation12th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

まぐろ,うずら鉄火,しめさば,鉄火巻

盛岡が誇る,地元100円回転寿司チェーン「すノ家」
黒石野店は,その発祥の地となる1号店で,いわゆる聖地巡礼(笑)
盛岡にも,全国回転寿司チェーン4社が揃ったが,負けることはないだろう。
最近,ちょっと黒石野店が気に入っている。
久しぶりに利用してみたら,なかなかいい感じ。
国分店よりも,握り方がうまいのか,おいしく感じる。
機械握りじゃないので,やっぱり人の違いは大きい。
切磋琢磨して頑張って欲しいなぁ!

  • Kaitenzushi Sunoya - まぐろ

    まぐろ

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら鉄火

    うずら鉄火

  • Kaitenzushi Sunoya - しめさば

    しめさば

  • Kaitenzushi Sunoya - 鉄火巻

    鉄火巻

2020/04Visitation11th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

はまち,まぐろユッケ,焼きサーモン,納豆巻

盛岡が誇る,地元100円回転寿司チェーン「すノ家」
黒石野店は,その発祥の地となる1号店で,いわゆる聖地巡礼(笑)
盛岡にも,全国回転寿司チェーン4社が揃ったが,負けることはないだろう。
全国チェーンと比べると,鮮度も握りもちょっとワンランク違う感じ。
普段は国分店の利用が多いが,北に用事があるときはこっち。
皿が立派なのが一番の違いかな。さすが1号店(笑)
今回も,海鮮系からうずらの卵黄軍艦まで,どれも満足。
やっぱりいい!

  • Kaitenzushi Sunoya - はまち

    はまち

  • Kaitenzushi Sunoya - まぐろユッケ

    まぐろユッケ

  • Kaitenzushi Sunoya - 焼きサーモン

    焼きサーモン

  • Kaitenzushi Sunoya - 納豆巻

    納豆巻

2020/04Visitation10th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

まぐろ,うずら鉄火,サバシソ巻,茶碗蒸し

盛岡が誇る,地元100円回転寿司チェーン「すノ家」
黒石野店は,その発祥の地となる1号店で,いわゆる聖地巡礼(笑)
盛岡にも,全国回転寿司チェーン4社が揃ったが,負けることはないだろう。
やはり海鮮系のおいしさは抜けているし,うずらの卵黄の寿司もいい感じ。
なんとなく,国分店の方が味が安定している感じはあるが,やっぱり本店もいい。
握ってくれる人次第の面はあるが(笑)
秋田発祥の店に負けないよう,頑張って欲しい!

  • Kaitenzushi Sunoya - まぐろ

    まぐろ

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら鉄火

    うずら鉄火

  • Kaitenzushi Sunoya - サバシソ巻

    サバシソ巻

  • Kaitenzushi Sunoya - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

2019/06Visitation9th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

まぐろ,うずら鉄火,いわし,鉄火巻

盛岡が誇る,地元100円回転寿司チェーン「すノ家」
黒石野店は,その発祥の地となる1号店で,いわゆる聖地巡礼(笑)
盛岡にも,全国回転寿司チェーン4社が揃ったが,絶対に負けることはない。
生の卵黄を使用した軍艦もいいし,刺身系の鮮度もいい。
まぐろのおいしさは,他の回転寿司よりもワンランク上。
本日のサービス品も多く,今回のいわしもそう。
鮮度もだが,これだけ大ぶりなのもうれしい。
やっぱり,すノ家はいい!

  • Kaitenzushi Sunoya - まぐろ

    まぐろ

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら鉄火

    うずら鉄火

  • Kaitenzushi Sunoya - いわし

    いわし

  • Kaitenzushi Sunoya - 鉄火巻

    鉄火巻

2019/05Visitation8th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

鉄火巻,ツナ巻,サバシソ巻,納豆巻

盛岡が誇る,地元100円回転寿司チェーン「すノ家」
黒石野店は,その発祥の地となる1号店で,いわゆる聖地巡礼(笑)
盛岡にも,全国回転寿司チェーン4社が揃ったが,絶対に負けることはない。
今回の写真は巻物シリーズにしてみたが,ツナ巻というのはなかなか面白い。
おにぎりのツナマヨをイメージしていたが,酢飯なだけあって醤油ともよく合う。
サバシソ巻もおいしいし,こういう種類が多いのもいい。
やっぱり,すノ家もいいなぁ。

  • Kaitenzushi Sunoya - 鉄火巻

    鉄火巻

  • Kaitenzushi Sunoya - ツナ巻

    ツナ巻

  • Kaitenzushi Sunoya - サバシソ巻

    サバシソ巻

  • Kaitenzushi Sunoya - 納豆巻

    納豆巻

2019/04Visitation7th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

うずら鉄火,マグロユッケ,うずら納豆,うずらメカブ

盛岡が誇る,地元100円回転寿司チェーン「すノ家」
盛岡にも,全国回転寿司チェーン4社が揃ったが,絶対に負けることはない。
現在のライバルは,秋田発祥の「すし江戸」くらいか。
地域チェーンのよさは,生の卵黄を使用した軍艦が食べられること。
そして,刺身系の鮮度がいい。
普段は国分店を利用しているが,やっぱりすノ家発祥の黒石野店は重みが違う(笑)
久しぶりの聖地巡礼となったが1号店はいいものだなぁ。
また来よう!

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら鉄火

    うずら鉄火

  • Kaitenzushi Sunoya - マグロユッケ

    マグロユッケ

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら納豆

    うずら納豆

  • Kaitenzushi Sunoya - うずらメカブ

    うずらメカブ

2018/04Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

はまち,真イワシ,うずら鉄火,鉄火巻

盛岡が誇る,地元100円回転寿司チェーン「すノ家」
盛岡にも,全国回転寿司チェーン4社が揃ったが,絶対に負けることはない。
秋田から進出した「すし江戸」が強力なライバルになっている。
いつもは国分店を利用しているが,たまには訪れたいのが本店。
うずらシリーズや巻物は,安定感抜群。
本日のおすすめも,毎日5種類くらいあるのでそれも楽しい。
全国チェーンとは一線を画す鮮度のいい刺身が,何よりもうれしい。
今回は,はまちだけ外れだったが,それ以外はおいしかった。
やっぱりいい!

  • Kaitenzushi Sunoya - はまち

    はまち

  • Kaitenzushi Sunoya - 真イワシ

    真イワシ

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら鉄火

    うずら鉄火

  • Kaitenzushi Sunoya - 鉄火巻

    鉄火巻

2018/04Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

うなぎ,マグロユッケ,うずら鉄火,しめサバ巻

盛岡が誇る,地元100円回転寿司チェーン「すノ家」
最近利用率が高いのは,「すノ家」「すし江戸」「くら寿司」に絞られている。
そのうち1件は,選考基準が寿司ではないので,実質は2択の状況(笑)
ちなみに,「すし江戸」は秋田発祥のチェーン店。
やっぱり,地域のチェーン店の方が融通が利く分,新鮮な刺身を用意できるのだろう。
うなぎを100円で提供しているのもうれしいが,さらにバーナーで炙って提供。
こういうところも,なかなかいいところ。
全国チェーンに負けずに,頑張ってほしい!

  • Kaitenzushi Sunoya - うなぎ

    うなぎ

  • Kaitenzushi Sunoya - マグロユッケ

    マグロユッケ

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら鉄火

    うずら鉄火

  • Kaitenzushi Sunoya - しめサバ巻

    しめサバ巻

2017/08Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

うずら鉄火,まぐろ,うなぎ,鉄火巻

またまた「うずら」が恋しくて訪問した「すノ家」
持ち帰りにうずらがないと,なんか寂しくて,つい訪問になってしまう。
まぁ,来てみると2枚くらいしか食べないんだけど(笑)
最近うずら以外でいいなとおもうのは,うなぎが2貫100円+税なこと。
うなぎの価格が高騰しているので,これはうれしい。
土用の丑の日は,これで十分満足!
鉄火巻も,太いまぐろが入っていてお得感がある,
100円寿司を超えている商品ばかりの,自慢の地元チェーン。
頑張れ!

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら鉄火

    うずら鉄火

  • Kaitenzushi Sunoya - まぐろ

    まぐろ

  • Kaitenzushi Sunoya - うなぎ

    うなぎ

  • Kaitenzushi Sunoya - 鉄火巻

    鉄火巻

2017/08Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

マグロユッケ,うずら鉄火,サーモン,いわし

普段は持ち帰りだが,夏だけ店舗で食べる「すノ家」
もちろん,ねらいは「うずら」シリーズ(笑)
ちなみに,
 マグロユッケ … うずら&まぐろのぶつ切り
 うずら鉄火  … うずら&まぐろのすり身
となっている。
個人的には,ぶつ切りが鉄火にふさわしい気もするがどうだろう。
ちなみに,個人的には,うずら鉄火の方が好き。
うずらとまぐろの一体感を感じる。
今回写真を撮った中では,いわしが一番おいしかった。
脂がのっていて,しかも大きい。
やっぱりいいなぁ。

  • Kaitenzushi Sunoya - マグロユッケ

    マグロユッケ

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら鉄火

    うずら鉄火

  • Kaitenzushi Sunoya - サーモン

    サーモン

  • Kaitenzushi Sunoya - いわし

    いわし

2017/08Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

うずら鉄火,サーモン,まぐろ,鉄火巻,等々

岩手が誇る,100円回転寿司「すノ家」
最近は国分ばかり利用しているが,発祥の地は黒石野。
プチ聖地巡礼といった感じで,ちょっとうれしい(笑)
それにしても店内で食べるのは数年ぶりかもしれない。
今回写真を撮ったのは,
 うずら鉄火,サーモン,まぐろ,鉄火巻
夏になると店舗で食べたくなるのは,うずらを食べたいから。
夏の間は,持ち帰りができないメニューなので店内で食べるしかない。
ちょっと混んでいるけど,待つだけの価値はある。
やっぱりおいしいなぁ。

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら鉄火

    うずら鉄火

  • Kaitenzushi Sunoya - サーモン

    サーモン

  • Kaitenzushi Sunoya - まぐろ

    まぐろ

  • Kaitenzushi Sunoya - 鉄火巻

    鉄火巻

2016/11Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

ハマチ,サンマ,まぐろ・・・

すノ家発祥の地「すノ家黒石野店」
結婚するまで,一番多く食べた回転寿司だと思う。
今は国分店ばかりだが,なんか懐かしい気持ちになる。
今では,盛岡だけで数店舗。
矢巾や花巻と地元チェーンとして,すごい発展ぶり。
大きな会社になったものだと感慨深い…。
今は,近くに用事があったときに持ち帰りに利用する感じ。
まぁ,いわゆる聖地巡礼です(笑)
さて,

 刺身系が旨いのが,他の100円寿司との違い。
 種類も豊富で,その日のおすすめも多い。

訪問するたびに楽しみがある。
国分店に比べると,若干ムラがあるのが惜しい。
マグロを食べてみると,その日の当たり外れが分かるような気がする…。
最近は,安定していて外れがない。
仕事帰りに寄る店としては,ここが一番近い。
このまま安定して欲しい(笑)
聖地として,応援します!

  • Kaitenzushi Sunoya - お好みで注文(2293円)

    お好みで注文(2293円)

  • Kaitenzushi Sunoya - お好みで注文(2293円)

    お好みで注文(2293円)

  • Kaitenzushi Sunoya - お好みで注文(1741円)

    お好みで注文(1741円)

  • Kaitenzushi Sunoya - お好みで注文(2187円)

    お好みで注文(2187円)

  • Kaitenzushi Sunoya - お好みで注文(2293円)

    お好みで注文(2293円)

  • Kaitenzushi Sunoya - まぐろ

    まぐろ

  • Kaitenzushi Sunoya - はまち

    はまち

  • Kaitenzushi Sunoya - いくら(1皿1貫)

    いくら(1皿1貫)

  • Kaitenzushi Sunoya - サーモン

    サーモン

  • Kaitenzushi Sunoya - 巻物

    巻物

  • Kaitenzushi Sunoya - 玉子

    玉子

  • Kaitenzushi Sunoya - うずら鉄火&うずら納豆

    うずら鉄火&うずら納豆

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kaitenzushi Sunoya(Kaitenzushi Sunoya)
Categories Kaiten sushi (Conveyor belt sushi)、Sushi、Seafood

019-661-1115

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

岩手県盛岡市黒石野1丁目10-9

Transportation

It is located on the premises of DCM Kuroishino store.

1,536 meters from Kuriyagawa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:20)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:20)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:20)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:20)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:20)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:20)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

( 4 seats at tables, 18 seats at counter)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

About 10 units

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

PR for restaurants

Sunoya: A popular conveyor-belt sushi restaurant where professional hand-sushi stands out