About TabelogFAQ

Review list : Meibutsu Kamado

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 84

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

坂出33号線。いつも渋滞。ヨメさんとおふくろと香川県を代表する和菓子屋の本店の喫茶店におじゃましました。小?、中、高の同級生の荒木が社長です。

ヨメさんは抹茶クリームぜんざい、おふくろはチョコレ...

Check for more

View more photos

3.0

per head
2024/04Visitation1th

かまどさんのおまんじゅうをいただきました。
初めて見ましたが、本当にかまどの形をしており、見るからに可愛らしいです。
地方にはいろいろと愉しい食べ物がたくさんあるなとあらためて思いました。
楽し...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
2024/03Visitation1th

かまど饅頭が有名な和菓子店です。坂出警察署の近くに、本店があります。春に行くと、桜のお菓子が目立っていました。桜餡のかまど、桜ゼリー、桜クッキーなどがあります。店の奥には、高貴な雰囲気の喫茶室もあります。

3.6

~JPY 999per head
2024/03Visitation1th

かまどパイが美味しい

「うどん県」とも呼ばれる「香川県」で讃岐うどんを頂いてきました。
瀬戸大橋から望む瀬戸内海の景色は、思わず溜息をもらすほどの美しさでした。
「釜あげうどん 長田 in 香の香」さんに行く途中で寄っ...

Check for more

3.7

per head
2024/01Visitation1th

香川県の銘菓"かまどパイ"
香川行く度に、この"かまどパイ"を買ってきて!と毎回言われる程人気だったらしく、私にも「食べてみて」と買ってきてくださりました♪
パイですが、クッキーに近いかも。
し...

Check for more

-

per head
2023/12Visitation1th

パイってバターと幸せ感じるわー。(いただきもの備忘録)

楕円形のパイ!
サクサクパイ!
軽やか!
でも軽すぎない!
パイだけど強めのパイでした!
まわりの砂糖の粒も好き。
好きでした!
きらきらちゃん、ごちです!
ナイスチョイスです!
香...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2023/08Visitation1th

子供のころの懐かしい味

岡山県出身のわたしですが、子供のころに、このかまどのお饅頭をよく食べました。

香川県の名物というか、銘菓 かーまーどーの懐かしいCMが昔はしていたがローカルなCMのような
お土産はもちろんのこ...

Check for more

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2023/03Visitation1th

甘いお菓子

かまど!!

みたいなかたちなんですよほんとに!

名物かまど、美味しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))♡!

なんか、パッケージの『コ』?の字も気になりますね^ - ^

ふわ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2022/11Visitation1th

お土産を買って、スイーツも♪

会社用のお土産を購入するために寄ったお店です。
和菓子だけだと思っていたら、ケーキ類も売ってる!

シュークリームは170円、カットケーキなど500円でおつりがくる価格帯、お手頃!

◆昔な...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
2022/11Visitation2th

【美味しい洋菓子をイートイン&食後にお土産購入の一石二鳥!香川県坂出市にある創業80年以上の老舗銘菓店「名物かまど」さん】

・季節セット(670円)/栗ぜんざい(570円) を頂きました。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
[お薦めのポイント]
・香川県坂出市といえば!の伝統銘菓
・ケーキなどの洋菓子...

Check for more

View more photos

3.0

per head
2022/08Visitation1th

素朴な黄身餡の饅頭

仕事場に後輩がお土産を持ってきた。
友人の結婚式があるとかで、繁忙期の最中、実家に帰っていたのだ。申し訳なさそうに土産を差し出すが気にしなくてもいいのに(笑)

休憩室でみんなでわける。
白イ...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2022/08Visitation1th

丸亀 元祖 かまど&虎まん | 『暴飲&暴食』 出来るウチにしとかなっ!

丸亀元祖かまど&虎まんお正月明けに有給休暇を取っての四国周遊旅。
まず降り立った 丸亀で。
 
旦那様が立ち寄ってくれたのが、「かまど」さん。後で知ったのだけど、数あるお店の中でも 総本店でした...

Check for more

View more photos

3.3

per head
2022/03Visitation1th

名物かまど

讃岐名物✨銘菓✨のかまどをお土産でいただきました(*^^*)

両親が香川人なので、何度も食べたコトはあるのですが、本当に久々なので嬉しい♥️

塩を炊くかまどの形をしたお饅頭
柔らかい生地...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/12Visitation1th

みんな大好き!かまどの喫茶店

瀬戸の海はお母さん
讃岐の山はお父さん
坂出市の銘柄かまどの喫茶店〜

古さを感じながらも清潔な店内
ご年配の方々がお茶してます

ビーフカレーとコーヒーを注文

特記する事項はなく...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
2021/12Visitation1th

香川 名物かまど

旦那さんが香川出張の帰りの手土産で買ってきてくれたもの。コロナ後、何年かぶりの久しぶりの出張だったので、子供達も寂しがっていたので、お土産を貰って喜びました。

箱を開けたら3つずつ梱包されていて...

Check for more

View more photos

3.0

per head
2021/12Visitation1th

銘菓「かまど」の姉妹商品「かまどパイ」

銘菓「かまど」の饅頭は以前お土産でいただいた事があって、ユーモラスな形だったのを覚えています。
こちらは「かまどパイ」、姉妹品のようです。
職場の同僚からいただきました。

土産用のパイ菓子と...

Check for more

3.1

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2021/11Visitation1th

カステラみたいなホットケーキ

今日のランチはお土産購入がてらにここでいただきました。

窯焼きホットケーキとコーヒーです(*^^*)
甘いもの食べたかったんですよねー。
ナポリタンも捨てがたかったのですが初志貫徹です。
...

Check for more

View more photos

4.0

per head
2021/09Visitation1th

1つ1つ手作業、人気No.2のかまどパイ

香川県坂出に本店がある和菓子・洋菓子店。

県内15店舗、うち8店に喫茶コーナー。

《名物かまどパイ 5枚入り ¥570》
サクサクっとした歯応え、バターの香りが豊か✨
バターをたっぷり...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2021/01Visitation2th

美味しく糖分補給が出来ました。

 かまどで和菓子を買いました。かまどはうどん県香川にある老舗和菓子店で、屋号と同じ”かまど”と言う饅頭が看板和菓子のお店です。うどん県下で多店舗化をしていて此処が総本店です。

 チョコかまど、お...

Check for more

-

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/06Visitation1th

食事のできる菓子店

奥の喫茶コーナーで、ぜんざいやあんみつのポップの誘惑に負けそうになりながら、スパゲティ・ナポリタンを食べてきました。

もっちりした食感の麺で、昔ながらの喫茶店のナポリタンでした。

お会計は...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Meibutsu Kamado
Categories Japanese sweets、Sweets 、Traditional Café
Phone number (for reservation and inquiry)

0877-46-6600

Reservation Availability

Reservations available

Address

香川県坂出市江尻町1247

Transportation

JR坂出駅から徒歩20分

1,146 meters from Yasoba.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Tue

    • 09:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Wed

    • 09:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Thu

    • 09:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Fri

    • 09:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Sat

    • 09:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Sun

    • 09:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • ■ 営業時間
    9:00~19:30
    [喫茶コーナー]
    9:00~19:00 (L.O18:30)

    ■定休日
    無休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

67 Seats

( テーブル席のみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

禁煙41席、喫煙26席

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

30台

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

https://kamado.co.jp/shop/#area-01