FAQ

Review list : Sanshuu Sanukiya

Sanshuu Sanukiya

(讃州讃岐屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

41 - 57 of 57

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2016/06Visitation2th

美味しく満足出来る肉うどんでした。

 ちと小腹が空きました。
小腹が空いたら小腹うどんです。
小腹うどんを食べに讃州讃岐屋さんへ行きました。

 肉うどんを食べました。
私の基準では普通の太さのうどんで、
個人店さん特有の硬...

Check for more

4.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2016/06Visitation1th

純手打うどん「讃州讃岐屋」茹でたて

おっす!「エロい山鹿が東を攻める」2日目2件目は讃州讃岐屋さん(*´д`*)

とっても目立つわかりやすい場所にありますコチラのお店は鹿の中では東讃No.1のお店
午前11時30分頃に到着

...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks3.0
2015/05Visitation1th

私は「生じょうゆうどんの温かいの」が好きです!

四国出張時、毎月一度ご馳走になっている讃岐うどんのお店です。
私は「生じょうゆうどんの温かいの」が好きですね。ネギとかつお節とすだちで、抜群の味を引き出してくれます。
しっかりとコシのあるうどんを...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2014/10Visitation1th

一人旅水曜日讃岐饂飩巡礼第二店舗讃洲讃岐屋
木田郡三木町「寒川」の次に目指したのは、東かがわ市「讃洲讃岐屋」一般店なのです。

こだわりが生む極上のシンプル
手打うどん 讃岐屋(東かがわ市)
...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2014/05Visitation1th

とても美味しいきつねうどんでした。

【再訪:2014.5】

 香川県東かがわ市にこのお店はあります。
香川県と隣県を結ぶ国道11号線沿いにお店はあり、
たまに通る道で、その度に久しぶりに
讃岐屋さんのうどんが食べたいなぁと思...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2013/09Visitation1th

ぶっか天・・・

ある休日の「うどんランチ」・・・今日は東方面へ向かいました。

自分の住んでる地域から見て、「うどん屋」は圧倒的に西方面に多いんです。
でも、それだけ人気店も多く、3連休最終日のこの日、お昼前と...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2013/08Visitation1th

インパクトの強い本物志向うどん

東かがわ市、丹生駅と三本松駅の間にあるお店「讃州讃岐屋」さんです。

店舗は道路沿いにあり、お店の前に駐車場があります。白い外観の店舗で、江戸時代の大衆風?のイラストが、独特の雰囲気を醸し出してい...

Check for more

View more photos

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks-
2013/08Visitation1th

ちくわぶっか天?

ここも気になっていたので。
入るとカウンターは少しで後はテーブル席か座敷 かなり前からある老舗かな?という感じです。
お客さんがぞろぞろ出入りしており、客層は4~6人程度の団体が多いですね。
フ...

Check for more

2.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2012/04Visitation1th

さぬきうどん巡り

本日は香川県の東部にあるこの町は・白鳥三本松界隈を走って見た。
全国のゴルフ手袋と云えば此処、最近市に昇格したらしいが。
そろそろお昼時、とくればやっぱり「うどん」が食いたくなり。
飛び込んだお...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2009/04Visitation1th

【再訪】手打ちうどん 讃州讃岐屋

☆★☆ 2010年1月28日の口コミ ★☆★

 久しぶりに再訪してきました。

【料理】
 月見うどんにおでんを頂きました。
 手切りのような少し不揃いな麺は腰があってとても美味しいです...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2009/03Visitation1th

手打ち麺がうまい 讃岐屋(香川県東かがわ市)

今日3/29の実家帰りのお昼ごはんに、また讃岐うどんを食べてきました。
実は早速、高速の休日割引1000円を使って走ったので、食べたのは高松付近ではなく、できるだけ1000円が使えるよう東の端の方にし...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/05Visitation1th

やさいぶっかけ天

野菜ぶっかけ天冷小をいただきました。
麺の太さは普通で、コシが有りのど越しの良い麺でした。
出汁は薄目な味付けで麺が浸かるくらい多めに入っていました。
大根おろしの代わりにカイワレが乗せられてい...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2009/03Visitation1th

職人技

香川県で有名なうどん店は高松市から西讃地区に多いと思います。

有名店が少ない中でここ讃岐屋とか源内、六車が

東讃地区のうどんを守っているのだと実感します。


うどんとだしは丁寧に作...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2016/06Visitation1th

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sanshuu Sanukiya
Categories Udon、Soba
Phone number (for reservation and inquiry)

0879-25-9674

Reservation Availability
Address

香川県東かがわ市落合256-1

Transportation

高松方面から国道11号線を走り、県道10号線が合流して200mほどの左側。
JR高徳線三本松駅より高松側。

1,282 meters from Nibu.

Opening hours
  • Mon

    • 10:30 - 17:00
  • Tue

    • 10:30 - 17:00
  • Wed

    • 10:30 - 17:00
  • Thu

    • 10:30 - 17:00
  • Fri

    • 10:30 - 17:00
  • Sat

    • 10:30 - 17:00
  • Sun

    • 10:30 - 17:00
  • ■ 定休日
    不定期の月2回

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

55 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

The opening day

1978.3.18