FAQ

Nakagawa ke

(中川家)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 61

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
2024/06Visitation1th

一人前10個、500円は安過ぎる!

明治10年創業、親子四代受け継がれてきた味噌ダレが自慢というこちら、寅さん最終作にも登場、後続にも愛される両棒餅のお店です。

鹿児島シティビュー、異人館前バス停から徒歩3分。バスが30分だから、...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.3
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

絶景の駐車場からの

桜島どーーーーーん!の
駐車場に停めて、入店。
10本で500円
2人で1皿でもOKで、ほっとする緑茶を出してくれました。
そこまでしてくれて、500円、、、
なんかすいません。
ってなる...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

両親と奥さんと一緒に
約1年ぶりに宮﨑に帰省✈️☀️️
鹿児島の仙巌園に行くということで
【元祖中川家】さんにお邪魔しました。
明治10年創業と言われる鹿児島の老舗両棒餅家さん。
親子4代に...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

やっててよかった

平田家に行くつもりがまさかの定休日、唯一開いていた中川家さんにおじゃましました。こちらのお店は五百円で10本前日に食べた桐原家さんとの比較になりますが、若干ぼやけた味なのかなぁ、美味しいんですけどね。...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

ぢゃんぼ餅通り

この辺りには4軒ほどご当地みたらし団子のぢゃんぼ餅があります。
平田屋は訪問済みなので今回は中川家へ。
店員さんはすぐ何人分ですか?と聞かれるので、慣れていないと戸惑うかも。
餅10個が1皿1人...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
2024/02Visitation1th

磯エリアにある両棒(じゃんぼ)餅屋さんです。磯エリアには、いくつかの両棒屋さんがあります。中川家は、平田屋と並ぶ有名店です。中川家の両棒餅は、味噌風味の濃いめのタレが特徴的です。他店と食べ比べるのもお...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

九州出張の合間を縫って、鹿児島名物の1つ両棒餅(ジャンボ餅)を食べに南下。同じエリアに幾つかジャンボ餅のお店があったものの、店内の雰囲気に釣られて中川屋さんを来訪。

甘じょっぱくてモチモチな餅は...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

ぢゃんぼ餅10本500円

鹿児島では「ぢゃんぼ餅」が有名だと聞いて食べに来ました。目の前には桜島。良い景色!
畳の席に陣取り、初のぢゃんぼ餅とお茶を堪能。
甘からいタレがたまらんね。お餅超柔...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

お気に入りの桐原家が休みだったので初訪。やはり両棒餅はうまい!

鹿児島に帰ったら絶対食べるのは、加治木まんじゅうか両棒餅。しかもこの両者食べる店は決まっている。両棒餅を食べようといつも行くお気に入りの桐原家に向かうも、この日はあいにくお休み。
仕方ないので近隣の...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service5.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation1th

桜島を目の前に見ながら緑茶と柔らかい小ぶりのお餅を。すぐ隣りにも同じメニューのぢゃんぼ餅を出すお店が並んでたり‥

お店に入ると店内飲食かテイクアウトを聞かれ店内の場合は空いてる席へ。お茶が運ばれ...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2022/11Visitation1th

じゃんぼ餅(両棒餅)

仙巌園から道を逸れた先のじゃんぼ餅ストリートの1軒の店です。
道路を渡って反対側に数台停められる駐車場もあり、比較的行きやすいです。

今回は店内で10本500円のじゃんぼ餅を1つオーダー。
...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

何本でも食べられる

鹿児島名物を久々に食べようと来店。
この辺りはちゃんぼ餅屋さんが集まっていて、どこに入るか悩みます。
テイクアウトもいいですが、店内だと出来たてを食べられるのが良い!出来たて最高!!
餅×あまじ...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
2022/05Visitation1th

コクのあるタレが決め手!?歴史が裏付けるぢゃんぼ餅老舗の底力

○気に入った点
・手軽にパクパク食べられる
●注意点
・店前の交通量が多いです
○駐車場

○ルール
特になし

鹿児島にあるぢゃんぼ餅のお店。
ぢゃんぼ餅は両棒餅と記載し、餅に...

Check for more

3.3

per head
2022/03Visitation1th

中川家
お笑いではありません
ぢゃんぼもち(両棒餅)
の老舗です

たまたま近くを通ったので
懐かしい気持ちになりながら
ぢゃんぼもちを買いに

甘いタレに
やわらかい餅
うまい...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.6
2020/10Visitation1th

出来立てみたらし団子がおすすめ!

週末11時頃に訪問。
現在コロナの影響で
テイクアウトのみの営業でした。

お店の前に駐車場があるので
車で行くことをお勧めしますが、
駐車場からお店に行くまでが怖い。笑
ちょうどカーブ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2019/09Visitation1th

磯名物は鹿児島風みたらし団子?

磯海岸に3軒並ぶ、ぢゃんぼ餅のお店のうちの1軒。この3軒、なかなか関係は微妙らしいが、平田家、中川家、淀川のどこへ行くにしても、目の前の通りを渡るのがなかなか大変。とにかく交通量が多く、鹿児島市内から...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/08Visitation1th

昔ながらの出来立てみたらし団子

鹿児島旅行で訪れた中川家さん。
店内はかなり年季の入った古びたお座敷ですが
天気が良いと中から桜島をみることができます。

こちらでいただいた出来たてみたらし団子は
昔ながらの素朴な味。
...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2023/02 Update)1th

両棒もち(ぢゃんぼもち)鹿児島名物@中川家(なかがわけ)

ケンミンショーか何かで見て覚えていた名物。
 
お餅を2本の串で刺して焼く「両棒餅」(ぢゃんぼもち)
 
なんで、ぢゃんぼなんやろ?
 
WEBで調べたら以下とのってた。
 
懐良親王...

Check for more

View more photos

2.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

礒街道の並びにある和菓子?
両棒餅(ジャンボ餅)
焼きたて美味い

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

両棒餅の老舗

餅は柔らかくて、タレの味も最高に美味いです。

最初は2人で一人前と思いましたが、一人一人前あっても大丈夫でした。

お茶もいただけるので落ち着いた空間で両棒餅をいただくことが出来ました。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nakagawa ke(Nakagawa ke)
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

099-247-5711

Reservation Availability

Reservations available

Address

鹿児島県鹿児島市吉野町9673

Transportation

公共交通機関では来にくい場所かも。仙巌園から鹿児島市内方面へクルマで1分くらいです。

1,693 meters from Kagoshima.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 18:00
  • Tue

    • 10:00 - 18:00
  • Wed

    • 10:00 - 18:00
  • Thu

    • 10:00 - 18:00
  • Fri

    • 10:00 - 18:00
  • Sat

    • 10:00 - 18:00
  • Sun

    • 10:00 - 18:00
  • ■ 営業時間
    7・8月は~19:00

    ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( テーブル席、座敷席)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

道路を挟んで向かいに5台程度の小さな駐車場あり。

Space/facilities

Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Ocean view

With children

Kids are welcome