About TabelogFAQ

ランチに行ってきました。 : Sarashina Hanare

Sarashina Hanare

(そば季寄 更科はなれ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2018/04Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ランチに行ってきました。

お天気がよかったので父親のお墓参りに行ったあと鴨志田の
よく行くグレッセという雑貨屋さんの隣にあるお蕎麦やさん
にランチに行ってきました。
場所は横浜青葉台からバスで鴨志田団地前行きにのり終点
近くにありお店、ほとんど地元に人しかわからない場所案内
で、すみません。

このお店は以前から気になっていたのですが、なかなか行け
なかったので今回チャレンジしました。
11時半開店で間違って11時に行ってしまい、近くを散策この
近くに日体大があるので、立派な寮などが近くに建っています。
駐車場がすこしはなれたところに3台停められるのでそこに車
を停めて、11時半すこし前に店内に案内されました。
お店は和風のお店でお庭もきれいでとても好印象でした。
店内は手前に靴のままのテーブル席が三つ、右奥に靴を脱いで
上がる座敷があります。

さて、頼みましたのは、私は天付けセイロ1050円、お相手は
広島産牡蠣天のセイロ1100円です。
10分ほどで来ました。熱々の海老天と大きめのインゲンのてん
ぷらがうつわに天つゆに浸かって供されます天付けセイロ、お蕎麦
は店名にもあります。更科でほっそりしてのどごしのいいお蕎麦です。
もう一つは、広島産牡蠣の天セイロこちらは大きめな牡蠣のてんぷら
が、4つと同じく更科そばのセイロです。私もいただきましたが、一
口では大きい熱々の牡蠣天はおいしかったです。
平日は定食のランチもあり、夜はつまみやお酒の種類もあり(ちょっと
高め)呑みんで〆にお蕎麦もいいなぁと思いましたが、家からは電車
バスと乗り継いで行くのでたぶん無理です。
メニューも他に、鴨セイロや小エビとかき餅のあたたかいそばなども
あり、また行って見たいお店の一つです。
食後は、となりのグラッセへケニア産の手編みのバッグを買って帰り
ました。こちらのお店もお庭が良く手入れされてきれいです。

  • Sarashina Hanare -
  • Sarashina Hanare -
  • Sarashina Hanare -
  • Sarashina Hanare - 季節限定広島産かき天そば

    季節限定広島産かき天そば

  • Sarashina Hanare - 天付けセイロ

    天付けセイロ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sarashina Hanare
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Tempura
Phone number (for reservation and inquiry)

045-962-0048

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県横浜市青葉区鴨志田町560-6

Transportation

1,746 meters from Kodomonokuni.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

Private dining rooms

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

お店から少し離れた所に駐車場あり  5・6・7番

Space/facilities

Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant