お蕎麦を味わう第2弾 : Sagamiya

Sagamiya

(相模屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.3
2015/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 3,000~JPY 3,999per head

お蕎麦を味わう第2弾

自宅から500m内のお店。何年か前、冬季限定の鴨鍋を頂きに行ったり、年越し蕎麦を持ち帰り予約したりと利用。でも、持ち帰りの天婦羅はべちょべちょしんなりだったり、旦那さまも量的に満足出来ないと足が遠のいていたお店です。
でも、先日の食べログ高評価の某蕎麦屋さんのお蕎麦に疑問を感じた私は、いつも人気のこちらへ蕎麦とは?と味わいに行きたいと思っていました。
たまたま旦那さまと帰りが一緒になり、連絡すると空いているとのこと。
テーブル席はグループ客で賑わっています。私達はカウンター席。
ご主人が調理、奥さんが1人でホールを担当し、大忙しです。でも、奥さんの対応は良くきっちりされています。忙しくてもお料理を出す時も間を取ってゆっくり机に置き、当たり前のことですが向きなども意識されます。

今回オーダーしたのは
鯵のお造り、煮がんも
私は天婦羅ザル蕎麦、旦那さまはエビかき揚げザル蕎麦。
飲物は瓶ビールと日本酒3合、日本酒はグラスの受けが枡なので、飲む時にとても良い香りです。
鯵は、大きめでシマ鯵のような身の透明感があり美味しかったです。
煮がんもは想像とおり。
天婦羅は、江戸前ほどキツくない白胡麻油で揚げられたいて、海老にカボチャ、パプリカに舞茸など。カラッと度合いはまだ高められますが、お塩で美味しく頂きました。旦那さまのかき揚げも厚みがあって、三つ葉や大葉などが入ってきれいに揚がっています。
肝心のお蕎麦ですが
蕎麦の香りを感じてから、つるんとした喉越しとお蕎麦の風味を味わいました。もちろん、水切りもちゃんとされているのでお水臭もありません。当たり前ですが、やっぱり、お蕎麦には味がありましたね。。
出汁つゆは印象強くありません。ただ量は少なめです。旦那さまは一杯目の蕎麦湯で飲み干してしまえる量。でも、蕎麦湯に天婦羅に付けたお塩を入れて飲むと、ほんのり甘くて蕎麦粥みたいで美味しかったです。
お会計は8000円足らず。。ご近所だし、ちょくちょく行きたいねと旦那さまと話していたので、食べログ投稿はやめようかとも思いましたが。。
またまた蕎麦疑問が晴れたお店に出会えて良かったです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sagamiya
Categories Soba、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

0466-21-6088

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県藤沢市鵠沼桜ヶ丘3丁目2-1

Transportation

小田急本鵠沼駅下車し徒歩で数分

252 meters from Hon Kugenuma.

Opening hours
  • Mon

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Number of seats

14 Seats

( カウンター4席、テーブル10席)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

近くに2台有

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant