FAQ

「今だけステーキ」 : Sakana shukou ku xu

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Enjoy the mythical fish, Nodoguro, right here in Tsujido

Sakana shukou ku xu

(魚酒肴 くぅ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2021/02Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

「今だけステーキ」

この日は湘南ウォーキング。

やって来たのがこちらの臨時ステーキハウス。

場所は、JR辻堂駅南口から徒歩1分少々の雑居ビルの2F。

普段は、魚酒肴くぅという店名から想像できる通り、
新鮮な魚介類を中心とした居酒屋なのですが、
コロナ禍の影響により、酒処から食事処への業態変更をしたんです。

その名も

「今だけステーキ」

なんだかパロってる余裕を感じますが(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!

まあ、冗談っぽく見せてはいますが、実際問題は大変なんだと思います。
180度違うステーキハウスなんですから。
以前から炭火焼ステーキも提供はしていましたのでノウハウはあるんでしょうけど。

私はステーキも大好物ですので食いたい病を発症したら利用しようと目論んでおり、
この日はそんな気分になりましたので伺ってみました。

開店時間となる11時ちょっと過ぎに階段を上がって2Fの店内に入ります。

まずは手指消毒のセレモニー。

いつものごとく先客はいません。
店内は、入ってすぐ右手に小上りの4名掛け座卓が2卓。
左手に奥に向かって、4名掛けテーブル2卓、6名掛けテーブル2卓。
右手正面に厨房を囲むようにカウンターが並んでいます。

私はカウンターの一番奥に案内されました。
一番落ち着ける席だったのでラッキー(^^)
仮に来客があったとしても誰とも対面しないような場所でしたので。
それにカウンターにはアクリル板のパーティションも備えられていますしね。

お店は男性店長さんと思われる方と、同じく辻堂駅の北口にある、
タイレストラン&オイスターバー トンファー 辻堂のタイ人シェフの方が調理を担当。
そしてフロア担当として女性の計3名で切り盛りしていました。

タイレストラン&オイスターバー トンファー 辻堂
こちらのお店の系列店だったのをこのときに知ったんですけどね。
そちらのお店は臨時休業中でしたのでシェフがお手伝いしてるんでしょう。

まずはメニューを眺めます。

オーダーは卓上にある注文用紙に必要事項を記載して渡すシステム。

ステーキの内容としては、

・PRIMEステーキ 150g 1590円 10.60円/g
・PRIMEステーキ 200g 1790円 8.95円/g
・PRIMEステーキ 300g 2290円 7.63円/g
・PRIMEステーキ 400g 2790円 6.98円/g
・PRIMEステーキ 500g 3290円 6.58円/g

・ブラックアンガス極柔フィレステーキ 150g 2590円 17.27円/g
・ブラックアンガス極柔フィレステーキ 200g 2980円 14.90円/g
・ブラックアンガス極柔フィレステーキ 300g 3780円 12.60円/g
・ブラックアンガス極柔フィレステーキ 400g 4580円 11.45円/g
・ブラックアンガス極柔フィレステーキ 500g 5380円 10.76円/g

というラインナップ。

さすがに普段使いでブラックアンガス極柔フィレステーキは厳しいので
PRIMEステーキを検討することにします。

グラム数が多いほど傾斜配分がされてお得な料金システム。

本来であればポンド級の400gといきたいところですが、

・PRIMEステーキ 300g 2290円 7.63円/g

を頼むことにします。

ステーキには、ライスとスープも付いており、その量も選ぶことが出来ます。
他にも好みでサラダの追加やトッピングなども。

ということで、

・PRIMEステーキ 300g 2290円
・ライス無し 0円
・スープの量 普通 0円
・くぅのグリーンサラダ 240円
合計:2530円

を注文用紙に書いてお店の方に手渡しました。

焼き加減の記載がなかったので口頭でレアでお願いして。

お店は、くだんの3名で切り盛りしています。
タイ人シェフの方が調理を担当して。

店内は、ダイニングバーのようなダーク調の色使いで、
照明はやや暗めの大人の雰囲気があります。

BGMは、その雰囲気に合わせてジャズ。

お冷を飲みながら出来上がりを待ちます。

まずはサラダ、スープとサーブされ、12分ほどでステーキの焼き上がりです。

・くぅのグリーンサラダ
  240円もしますのでどうしようか悩みましたが、お店への売上貢献で追加。
  キャベツとレタスのサラダです。
  わりとコクを感じる和洋折衷的なドレッシングが掛かっていました。
  普通に美味しいです。でもこれが240円は少々高いかな。

・スープ
  味濃い目のミネストローネのようなスープ。
  具は、玉ねぎと人参かな。特に玉ねぎがたっぷりと入っていました。
  トマト味なのですが、一般的なミネストローネにケチャップを
  加えたような濃厚さがありましたね。粘度も含めて。

・PRIMEステーキ 300g
  熱々の鉄板でのサーブ。
  肉は、ザブトンとミスジのMIXとの記載が有りました。
  ステーキの下には玉ねぎを敷き、サイドにコーン。
  ステーキソースが添えられ、卓上にはブラックペッパーとヒマラヤピンクソルト。
  ステーキは300gなのですが1切れで300gではなくて、
  150g前後が2切れで合計で300gくらいに。なので厚みはそれほど無くて1㎝程度。
  よって熱が通りやすく、レアというよりはミディアムレア~ミディアムの焼き加減に。
  食べてみると最初に食べた部分が固かったこともあり「固いな?」という印象に。
  ただし食べ進めていくと部位によっては柔らかいところもありました。
  赤身中心のヘルシーな部位ですよ。言われなかったらハラミと思ったと思います。
  ステーキソースはジンジャーガーリックソースという形容がぴったし。
  特に生姜が効いていましたね。なかなか美味しいですよ。
  なのでいつもであれば塩・胡椒でほとんど食べちゃうのですが、
  ソースも半分使いながら完食です。

この内容で2530円。

一般的には安いと思います。本来であればこれにライスもちゃんと付きますので。

肉質もこのお値段であればお値段なりと言えるでしょう。
ボリュームは300gよりも多めに感じましたのでその点ではお得でした。
食べた印象からは350g前後なのではと想像します。

パロった先の本家のいきなり!ステーキですが、

・ワイルドステーキ 300g 1419円 4.73円/g

というお値段ですのでさすがの安さなんですよね。
しかしながらこの安さをもってしても経営難に陥ったのですが。

私はいきなり!ステーキのワイルドステーキに関しては評価をしており、
何度も利用させてもらってきましたが、そうはいっても出店し過ぎですよ。

そもそも日本人には普段からステーキを食べる習慣はありません。
一部のマニアを除けばせいぜい数ヵ月に1回くらいの頻度が普通では無いでしょうか。
それなのに大量出店で過剰供給となり、店舗同士が同じ商圏内で顧客を奪い合う
「カニバリ(共食い)」が発生し、さらに「やっぱりステーキ」など、
同じコンセプトのライバル店の出現で競争が激化したんです。
社内の誰もストップをかけれないワンマン経営がダメなんですよ。

で、こちらのお店の

「今だけステーキ」

はその名の通り、コロナ禍の影響のある間は、
食事メインのステーキハウスにしているだけで、
その後は、普段通りの海鮮メインの居酒屋に戻る予定ですので。

まだまだ苦難が続くと思いますが、頑張って欲しいと思います。

ご馳走様です!(2021/2現在、3.04ポイント)

  • Sakana shukou ku xu - くぅのグリーンサラダ

    くぅのグリーンサラダ

  • Sakana shukou ku xu - スープ

    スープ

  • Sakana shukou ku xu - スープリフトアップ

    スープリフトアップ

  • Sakana shukou ku xu - PRIMEステーキ 300g

    PRIMEステーキ 300g

  • Sakana shukou ku xu - PRIMEステーキ 300gアップ

    PRIMEステーキ 300gアップ

  • Sakana shukou ku xu - PRIMEステーキ 300g断面アップ

    PRIMEステーキ 300g断面アップ

  • Sakana shukou ku xu - ステーキソース

    ステーキソース

  • Sakana shukou ku xu - ブラックペッパーとヒマラヤピンクソルト

    ブラックペッパーとヒマラヤピンクソルト

  • Sakana shukou ku xu - 卓上調味料

    卓上調味料

  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sakana shukou ku xu
Categories Izakaya (Tavern)、Seafood、Fried Foods
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5593-2810

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県藤沢市辻堂2-9-35 太田ビル 2F

Transportation

1 minute walk from Tsujido Station on the Tokaido Line

105 meters from Tsujido.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Tue

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Wed

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Thu

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Fri

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Sat

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Before Public Holiday
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • After Public Holiday
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • ■ 定休日
    日曜日 (月曜祝日の場合は日曜営業、月曜祝日がお休み)
    第4火曜日のみランチ営業 (前日までに要予約)
Budget

¥6,000~¥7,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

お通し代:440円(税込み)

Seats/facilities

Number of seats

42 Seats

( Table seats: 3 x 4 seats, 1 x 4 seats raised table, 1 x 5 seats table, 1 x 8 seats table Counter seats: 13)

Maximum party size

42people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Semi-private rooms (separated tables) available

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Date

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Please be considerate so as not to cause any inconvenience to other customers. Please be sure to let us know when making your reservation. If we do not make a request, we will refuse entry to the store.

Phone Number

0466-98-1174