FAQ

エビ麺だけど、野菜いっぱい : Chuukaryouri Kakeien

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

All-you-can-eat & all-you-can-drink available

Chuukaryouri Kakeien

(中華料理 華景園)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2024/01Visitation11th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

エビ麺だけど、野菜いっぱい

エビ麺だけど、五目そばのようにたくさん野菜があって大満足。ここのランチは何回来てもお値打ち。

2023/12Visitation10th
Translated by
WOVN

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

Shark fin noodles and half fried rice

This is 800 yen. Shark's fin! ! ! I thought, hmmm, where? ? ? There were only a few pieces of shark fin in the soup, so it didn't feel like I was eating shark fin. Would it have been better to have the shark fin bowl? That's what I thought when I saw other people ordering. But at this price, I think it's okay...

2023/11Visitation9th
Translated by
WOVN

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

Shrimp soba set

My favorite shrimp soba. I like Gomoku soba, but if it's on the menu, I'll definitely order it. A satisfying lunch with 6 shrimp and plenty of vegetables. For 800 yen, it also comes with the usual fried rice, which is a really good deal. The shrimp soba at other restaurants doesn't have this much vegetables and shrimp in it. It's convenient because you can use PayPal even if you don't have cash. What's more, even if you go alone, they will let you use the comfortable seating for 4 people, so you can have a leisurely and leisurely lunch.

2023/11Visitation8th
Translated by
WOVN

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

tantanmen set

I've eaten tantanmen and several continental Chinese restaurants in Kawasaki, but none of them were delicious, but this one passed the test. The creaminess of the sesame paste and the spiciness of the chili oil go well together, and the meaty texture of the meat miso is very nice. Personally, I would prefer it to be a little more spicy, but it's very easy to eat. I will order Tantanmen again when it is on the lunch menu.

2023/11Visitation7th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

また頼んでた

投稿を見ると、過去に食べたものが思い出せる。やばい、この短期間でまた頼んでました。安定のおいしさです。

2023/10Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

油淋鶏???

写真撮るのを忘れたけど、前にから揚げのユウリンチーソースというのを頼んだけど、ほぼそれと一緒。その時はから揚げにユウリンチーソースがかかってるので、から揚げがカレー粉を使ってスパイシーでフリッターのような厚衣も納得いったのですが、これは私が想像しているユーリンチーじゃない。から揚げをユウリンチーにしてるだけ。片栗粉で揚げるのでこんな茶色くないし、見た目からして違う。味は前に食べたから揚げのユーリンチーソース。味は悪くないんだけど、初めてこの店でもう頼まないメニューが出た。

2023/10Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

五品以上の五目そば

麺はいつも通り半分にしてもらいました。具材がたくさんあるので、麺半分でもおなか一杯。豚肉、フクロダケ、きくらげ、マッシュルーム、タケノコ、人参、小松菜、いか、白菜、エビ。最近チャーハンが白っぽいので、しょうゆを入れてないのかな?一味足りない。でもハムとチャーシューのシンプルな油をたっぷりまとったチャーハンは背徳的。これで800円は大満足。また伺います。

2023/10Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

週に2度も食べた・・・

10/19(木)にお邪魔してよだれ鶏を頼んだのですが、10/21(土)に再訪したらまたよだれ鶏があって、他に食べたいメニューが無かったので、1週間で2度も食べました・・・このお店で初めて食べたのですが、美味しい。辛すぎずうまみがあり、恐らく胸肉ではなくもも肉を使っているようでぱさぱさ感はないです。個人的には閉店した東海嘉園のレタスの上に載っていて、ナッツがかかったよだれ鶏が好きだったのですが、こちらもおいしい。なかなか美味しい店が無くて1度頼むと残念なメニューになる店が多いのですが、この量でこの価格。コスパ良すぎ。しかも土日もランチやっているので、土日は間違いなくここ。ご飯は半分にしてもらってます。週に1度は立ち寄る店。また伺います。

2023/09Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

具材たっぷり

いつも普通に頼むとチャーハンは入らなくなるので、麺半分の海鮮麺と半チャーハン。この店、チャーハンがうまい。昔ながらの縁が赤いハムとチャーシューと卵とネギのシンプルチャーハン。川崎で何件か食べたけど、私が求める味はここだけ。もうチャーハンだけで感動。海鮮麺はエビ、小柱、以下、人参、タケノコ、小松菜、フクロダケ、マッシュルーム、白菜・・・私が覚えてるだけでも具沢山。やはり麺半分で正解。780円でこのクオリティー、すばらしいです。

2023/09Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

パーコー麺

多分生まれて初めて、ぱーこーめんを食べました。まじ旨い。いや、この店だからうまいのか。
カレー粉を纏った豚肉のぺらぺらから揚げが、オイソベースのあんかけになじんで美味しい。でも、ご飯(パーコー丼)のがおいしかったのでは???と思いつつ、ご飯はやっぱりチャーハンと今回も麺半分で美味しくいただけました。相変わらずコスパ最強で週1回は行きたいお店です。ちなみに土曜日にもランチ営業をしていたので、お安く食べれます。paypayも使えるし、一人で4人席をいつもゆったり使わせてもらうので、女性客も多く見かけます。また伺ういます。

2023/06Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

安くてボリューム満点

よくこの界隈の大陸系中華料理店に行ってたのですが、ここは私的に1,2を争うお店。安い!早い!うまい!(ん?牛丼屋じゃないですが! 汗)日曜なのに、ランチメニューが平日と同じなんて嬉しい。私は混雑を避けて13:30~14:30ぐらいに来ることが多いのですが、ほぼ1,2組しかいないし、4人席のゆったり席を一人で使ってます。大陸系って汚いかうるさいか煙い(タバコOK)なんですが、こちらはいずれでもない。女性一人でも落ち着いてランチできます。店員が不愛想だったり、店員さんの中国語の会話がうるさかったりしないです。私の他にも女性一人ランチをよく見かけます。ここの定食、ご飯と中華炒め物みたいなやつはご飯が多いので、ご飯を小ライスにすればいいのですが、麺とチャーハンとかのセットだと麺でおなか一杯なので、麺を半分にしてもらうかご飯ものを半分にしてもらうかしないと腹パンです。一度チャーハンが食べきれなくてこっそり持ち帰りました。(ここの店のチャーハンが好きなのに・・・だから残せない。あとで美味しくいただきました)昨今の物品の値上げでメニューも値上げしましたが、このボリュームと内容なら全く問題ないです。今日は豚バラ丼とワンタン(800円)をいただきました。画像でお分かりかと思うのですが、あれ?中華丼?と思いましたがかきわけるとちゃんと豚バラがいました。でも中華丼の餡の下に豚バラの角煮がいる状態なので、私は別に食べました。中華丼の塩気と豚バラの角煮の甘さと香辛料の相性が悪すぎる。別々に食べると美味しい。これでもご飯は半分にしてもらいました。おなか一杯。ワンタンは5個入っていて、小松菜の茎とネギと醤油のあっさりスープですが、うまみが足りない。ワンタンは自分で作った方がおいしい。スープも市販の鶏ガラ醤油ラーメンのスープのがおいしいです。もうスープとして飲んだ感覚。私が好きなここの定食の組み合わせは海鮮麺とチャーハンの組み合わせ。チャーハンを美味しく食べるため、麺は半麺でお願いしてます。野菜がふんだんに入っているし、海鮮もしっかり確認できます。贅沢を言えば麺がもう少し固いといいかな。チャーハンは私が望んでいた味。最近大陸系でもミックスベジタブルとか使う邪道な店が多いのですが、私が町中華で最初に食べておいしと思った味です。ハム、卵、ネギのシンプルなチャーハン。塩気も油の塩梅も最高。高菜チャーハンとかもありますが、お勧めはノーマルチャーハン。家ではできない、店に来て食べても損のない味。久しぶりに出会いました。あと定食がいまいちな日にはちょいっと一杯で済ませます。この店のピータン豆腐がおいしくて、自作するようになりました。旨い!おつまみ680円メニューはエビ卵がお得そうなので、チャレンジしようと思います。足しげく通っても1日でメニューがこれだけあるので外れの日以外はランチにしてます。あ、私的にダメだったのは野菜チャーシュー麺です。チャーシュー固いし、野菜との相性が悪い。この屋号のお店は何店舗かあるようなので、他も攻めたいと思います。PayPayが使えるので、手持ちの現金が無いときにも便利です。駅からは遠いので、立地的に損してるお店ですね。この内容なら西口のあのショッピングモールにあれば私の食べた定食は1,500円でしょう。(平日で)東口の良店です。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Chuukaryouri Kakeien
Categories Izakaya (Tavern)、Chinese、Buffet style
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5456-6137

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県川崎市川崎区東田町2-10 ホワイトガーデン 102

Transportation

8 minutes walk from JR Kawasaki Station/Go straight on Nakamise Street

551 meters from Keikyu Kawasaki.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 05:00
  • Tue

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 05:00
  • Wed

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 05:00
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 05:00
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 05:00
  • Sat

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 05:00
  • Sun

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 05:00
  • ■ 定休日
    年中無休
Budget

¥2,000~¥2,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

80 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please inquire if there are no non-smoking seats or separate smoking areas.

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2020.1.15

Phone Number

044-200-8488