About TabelogFAQ

焼鳥屋というよりは居酒屋?地元で人気です。@溝の口(田園都市線) : Yuuya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2012/12Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 6,000~JPY 7,999per head

焼鳥屋というよりは居酒屋?地元で人気です。@溝の口(田園都市線)

12年12月訪問。

地元(溝の口)では人気の焼鳥屋、というイメージでした。

以前、二子玉川店にも行ったことがあるのですが、なかなか美味しい焼鳥屋だという印象もありました。

初めて溝の口のお店に入ってみましたが、それらの印象や記憶とは異なり、メニューでの焼鳥の種類
の意外な少なさと、焼鳥の価格の高さに驚きました。

シャモロック地鶏の焼鳥は1串大体300~400円くらいで5~6種類。
それ以外の焼鳥も1串200円前後
で種類はレバーとハツと砂肝しかありません。

メニューは日替わりのものも多いようなので、ひょっとしたら私が行った日だけなのかもしれませんが、
これでは”焼鳥屋”と謳うのはちょっと物足りない。

メニューの殆どは、酒の肴になるような一品料理的なものが占めます。
鶏肉を使った料理が多いのが、この店らしさというところでしょうか。

あと刺身のメニューも多かったですね。

この日頼んだのは

・刺身2種類
・焼鳥4~5種類
・鶏の天ぷら(むね)
・レバーのたたき
・鶏雑炊

です。

正直刺身は大したことないですね。
(このお店は珍しくお通しが刺身です。それで満足したほうがいいかもしれない)

焼鳥はシャモロックと普通の焼鳥両方をいただきましたが、さすがにどちらも美味しかったです。

鶏の天ぷらは揚げ方が平凡で感心しませんでしたが、レバーのたたき(表面を炭火で炙り、ニン
ニクと胡麻油で和えたもの)はほろほろと崩れるレバーの食感と苦味の薄い甘いレバーの味が
絶妙でした。

残念だったことは、マイレビュアーの佐久間北大さんが取り上げれられていた”地鶏刺し”がなかったこと。
これが日によるのか、例の事件以降の規制によるのかはお店に聞き忘れてしまいました。。。

串物のメニューは多くないので、焼鳥をがっつりというお店ではありません。
美味しい焼鳥もある美味な居酒屋、という印象ですね。

一人飲みで行くよりも、二人以上で連れ立って行くのがふさわしいお店だと思います。
(一人飲みで焼鳥をがっつり肴に飲もうといった私としてはちょっと拍子抜けでした。。。)

  • Yuuya - レバーのたたき(@¥525)

    レバーのたたき(@¥525)

  • Yuuya -
  • Yuuya - 鶏の天ぷら(@¥525)

    鶏の天ぷら(@¥525)

  • Yuuya - 刺身

    刺身

  • Yuuya -
  • Yuuya -
  • Yuuya -
  • Yuuya - お通し(刺身)

    お通し(刺身)

  • Yuuya - 鶏雑炊(@¥567)

    鶏雑炊(@¥567)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yuuya(Yuuya)
Categories Izakaya (Tavern)、Yakitori (Grilled chicken skewers)、Chanko Nabe (Sumo Wrestlers Hot Pot)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5571-0628

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県川崎市高津区溝口1-12-8 1F

Transportation

2 minutes walk from Mizonokuchi Station

176 meters from Mizonokuchi.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 01:00
  • Tue

    • 17:00 - 01:00
  • Wed

    • 17:00 - 01:00
  • Thu

    • 17:00 - 01:00
  • Fri

    • 17:00 - 01:00
  • Sat

    • 17:00 - 01:00
  • Sun

    • 17:00 - 01:00
  • ■ 営業時間
    ※ネット予約について※
    全曜日19:00以降はネット予約できませんが、お席が空いている事もあるのでお電話でお気軽にお問い合わせください!
Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

お通し代:400円+税

Seats/facilities

Number of seats

40 Seats

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Couples seats,Counter,Sofa seats,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Healthy/beauty food menu,Vegetarian menu

Feature - Related information

Occasion

Banquets/party |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Because this is a smoking-friendly restaurant, children are not allowed due to the Kanagawa Prefecture Passive Smoking Ordinance.

Website

http://www.doi-kikaku.com

The opening day

2009.4.20

Phone Number

044-281-0948

Remarks

◆For banquet reservations and inquiries, please feel free to contact us by phone! ⇒050-5571-0628 ◆Blog http://www.doi-kikaku.com/fcblog/category/suzuran-news/