FAQ

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Sukiya

(すき家)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 23

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation11th

おはようございます(^▽^)
朝マックのあとに、ボーノの
すき家さんに行きました。
先客1人。テーブルで食べていました。
私はカウンターに座りました。
中盛りにしようか、大盛にしようか
徳...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th
Translated by
WOVN

My favorite dish at Sukiya is Gyudon (Beef bowl)).

It is a Gyudon (Beef bowl) "Sukiya" with a restaurant in the immediate vicinity of "Sagami-Ono Stati...

Check for more

View more photos

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation10th

こんにちは(^▽^)
久しぶりのすき家です。
ナニも盛りにするか、店外のメニューを見て見て
ずーっと見て、それでも決められずに
カウンターのベニしょうがの多い席に座りました(笑)
席について...

Check for more

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation9th

お出掛けの帰り道に寄りました。
久しぶりなすき家さん。
頼んだのは、前からずーっと気になっていた
ほろほろチキンカレー
それを大盛りにしました。
直ぐに出てきました。
すき家のカレーはかな...

Check for more

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

すき家新商品豚かば焼き丼が柔らかすぎて超絶美味かった‼️
たっぷりかば焼きタレがかかった甘辛な豚肉は箸で切れる柔らかさです
炭火の香りもしっかり感じさせる豚肉に山椒をかけてご飯と一緒にかっこもう‼️

View more photos

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation4th

お腹が減ったので、駅近のすき家に行きました。
ランチタイムには少し早い時間でしたので
お客さんはいませんでした。
あとから1人来ました。
タブレットで何を食べようか色々と見ました。
朝定食も...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/10Visitation1th

2019/10/12

飲んだ帰り相模大野止まりの終電
タクシー客並んでるのでとりあえずすき家に入る
昔はすき家割と行ってたけど引っ越した場所の近くが松屋なのであんまり行かなくなったなぁ

...

Check for more

2.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.4
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks-
2019/06Visitation1th

「牛丼サラダセット」盛り付けが・・・

ふと小腹が空いたので23時過ぎにすき家 bono相模大野店」さんへ。
入り口で目についた「牛丼サラダセット(¥500)」を注文。
お客さんが3人しかおらず着丼までは早かったが、「相模原東店」(20...

Check for more

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation8th

見えませんが
とん汁
上手かったです(^▽^)
ご馳走さまでしたm(_ _)m

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation3th

遅めのディナー。
特盛(^▽^)
ご馳走さまでしたm(_ _)m

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/12Visitation2th

スタミナ切れで歩くのもやっとだったので
すき家に行って大盛を注文。
それと生卵(^▽^)
ご馳走さまでしたm(_ _)m

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2021/11 Update)1th

久しぶり、すき家
ご飯熱々(^▽^)
ご馳走さまでしたm(_ _)m

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2019/04Visitation1th

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/07Visitation1th

View more photos

2.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.0
  • Service2.5
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-

2.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.0
  • Service2.5
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2015/01Visitation1th

BONOの奥なので通勤客は利用するのかな?

【再訪】日曜日は相模大野で業務でした。

昼食時間も限られたので此方で急いで済ませる事に。。

吉野家や松屋が高価格戦略を取ったけど此方は200円台で何とか食べられる状態です。

でも、、...

Check for more

View more photos

2.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.3
  • Service2.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2013/06Visitation1th

空いてて安くてすぐ食べられて便利~だけれど・・・

先日、相模大野に行った際
迫った用事の時間までの間に腹ごしらえしよう!
と立ち寄りました。
週末だったのですがこちらのお店とても空いていて、
私が入店するときにはお客様はひとり。
そのひとり...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks2.5
2013/09Visitation1th

相模大野南口にもあるのに。。。

ボーノが開店してから暫く経ち、人通りが少なくなった13/9に行きました。

先客のお客さんは4人ぐらいいたと思います。
忙しかったのかタイミングが悪かったのか分かりませんが、
お水を出してもら...

Check for more

3.1

per head
2022/08Visitation7th

ヘトヘトだったのですき家でお持ち帰り。
メガと悩んで特盛にしました。
生卵、かけて食べたかったですが
なかったので紅しょうがのみのせて
食べました。
持ち帰ってから、時間が少したっていたので...

Check for more

3.1

per head
2022/08Visitation6th

週の真ん中にすき家の特うな丼を買って持ち帰りました。
疲れているときに、無性に食べたくなる鰻ですが
すき家さんのは柔らかくてまあリーズナブルなので、たまに食べます。
年に数回ですかね。
今回の...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
2021/12Visitation2th

「ほろほろチキンカレー大盛」…チキンが柔らかく、カレーも一味変わった

(2021年12月下旬)
しばらく販売停止中で残念と思っていたら、今日から販売再開ということで、
即「ほろほろチキンカレー大盛(¥820税込)」をテイクアウト。
確かにチキンが柔らかく食べ応えあ...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sukiya
Categories Gyu-don (Beef Bowl)、Curry、Cafeteria
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability
Address

神奈川県相模原市南区相模大野3-2-2 bono相模大野 2F

Transportation

355 meters from Sagami Ono.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    http://maps.sukiya.jp/p/zen004/dtl/ID0101967/?&cond1=1&cond2=1&&his=sw

    ■定休日
    年中無休
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.sukiya.jp/

The opening day

2013.3.15