FAQ

Kago Sei

(小田原 籠清)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 24

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2020/08Visitation1th

蒲鉾は籠清が美味いな!

小田原から熱海の間に沢山の蒲鉾屋さんがあるけど、ワシが1番好きなのは籠清。特にこのふんわり揚は、メッサ 柔らかい食感で味も良く、オヤツに数枚、酒の肴に数枚、頂くのにホンマ便利や。

今日もランチが...

Check for more

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2022/02 Update)1th

神奈川県の小田原駅近くにあるお店です。 角天を頂きました。 角天は、揚げたかまぼこです。 生姜の風味がたまらなく美味しかったです。食べ歩き用に。具がごろごろと入っていて美味しかった。賑やかで良い。小田...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2020/08Visitation1th

お土産に最適です

小田原ラスカ1階に入っている老舗のかまぼこ屋さん。
この日は珍味揚とたまねぎ揚を買って帰りました。
珍味揚はイカとささみに野菜もミックスされていてとても美味しかったです。
たまねぎ揚はほんのりと...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2018/05Visitation1th

小田原駅の1階で、お土産を買いました。

小田原でお土産が必要になり、美味しくランチを頂いたお店で物色致しますと、お店のオリジナルよりも、地元有名店の品が多く並び、ならば、直が良いと、駅に向かい、駅ビルの1階にある直営店に参ります。蒲鉾が良い...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2017/11Visitation1th

おでん種に良いです。


創業1814年のカマボコ屋さん。

小田原のお土産候補に購入しました。
(賞味期限は14日ありますが、良く考えたら要冷蔵だったので断念しました。)

磯三昧(880円+税):桜海老太鼓判...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2017/09Visitation1th

小田原 籠清揚で晩御飯~☆ミ

小田原駅で購入した籠清揚。

冷蔵が必要ということで、袋の下に保冷剤を入れてくれていたため、家に持ち帰ったときも冷え冷えだった。そのまま冷蔵庫に入れて、晩御飯に。

小判型がイカ、梅型がエビ、...

Check for more

3.6

per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2016/01Visitation1th

小田原の蒲鉾

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(≧∀≦)ノ

元旦は早起きです。
初日の出から帰って来たら、おせちです。
おせちといったら、紅白の蒲鉾。

創業1814年の...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2014/12Visitation1th

歯ごたえが特徴的な蒲鉾・白

箱根に温泉旅行をした際に、お正月のおせち料理用でこちらの上蒲鉾を購入しました。
試食をさせてもらい鈴廣に比べて歯ごたえがあり、しっかりした歯触りだったので白蒲鉾を購入。
確かお値段は900yenほ...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2014/06Visitation1th

さしみかまぼこ

とても暑い日でちょっと夕食を手抜きしたくなり・・・
さっぱりしていてすぐ食べられそうなさしみかまぼこを購入しました。
パウチの中で塩水に保護されています。
良く冷やしてからいただきました。

...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2014/06Visitation1th

小田原名物かなっ?

親友のアンコちゃん家に行った帰り〜p(^^)q

新幹線の待ち時間に買ういつものやつ!

そう、これこれ♪

最初は、アンコちゃんがお土産にくれたんだったかな。

それからおいしさに目...

Check for more

3.5

per head
2023/12Visitation1th

小田原に来たんやから天ぷら買って行きましょう

2023/12/2 金時山登山の帰り道、電車に乗る前にお土産です。小田原といえば魚の練り物を揚げた天ぷらです。小田原駅に隣接の小田原ラスカに寄りました。一階にある小田原籠清のつまみ揚四色を買いました。...

Check for more

View more photos

3.7

JPY 3,000~JPY 3,999per head
2022/12Visitation1th

静岡旅行からの寄り道、小田原で正月用の蒲鉾を。

静岡旅行の帰りに、小田原に寄ってみた。
小田原と言えば、小田原城か。
とりあえず行ってみるか。
おー、結構立派なのね。
この間みた浜松城よりデカいな。


せっかく小田原に来たなら、
...

Check for more

View more photos

3.1

~JPY 999per head
2022/09Visitation1th

黒胡椒チーズ巻

土曜昼頃に訪問
小田原駅直結ラスカ一階にあります

★黒胡椒チーズ巻税込580円
一口大のすり身に
約1.5cmのプロセスチーズを包んだもの
黒胡椒中毒さんには少し物足りないが
普通さん...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
2021/11Visitation1th

本場のかまぼこ

小田原駅の駅ビル「ラスカ」にある地元の有名かまぼこ店の支店です。
小田原の街を歩いて、かまぼこが美味しい理由がよくわかったよ。
本当に海が近いんだね。
お城から海まで歩いて簡単に行けちゃうとは知...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2021/06Visitation1th

渥美清を籠の中へ【review#15382】

小田原では何店舗かある?お店。練り物系…さつま揚げだとか、かまぼことか、そういうものを扱っているお店です。

その中で気になった商品が、かにかまぼこ。税込300円。紅ずわいがにのかにかま。紅ずわい...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
2021/05Visitation1th

種類豊富な美味しいかまぼこ

小田原に訪れると必ず食べたくなる美味しいかまぼこですが、籠清さんで購入したのは初めてでした。

黒胡椒チーズ
ミニかまぼこに黒胡椒とチーズが入っていて、とっても美味しい!気に入ったのでお土産用に...

Check for more

4.0

per head
2021/02Visitation1th

美味しい蒲鉾

小田原の所要の帰りに蒲鉾のセットとおでん種を買いました

ラスカでは他にもう一軒蒲鉾店がありますが、そこは地元にも出店してるし、こちらのを食べてみたかったので

おでん種は出汁も付いてたから、...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2021/02Visitation1th

曽我梅林で見事な梅を愛でた後には小田原駅迄戻り、ランチを食べました。

更に足を伸ばし、
「籠清本店」まで行って、MFさんお勧めの柚子伊達巻を購入と考えていたが、小田原駅から歩いていくのにはちと...

Check for more

View more photos

-

per head
2020/12Visitation1th

【籠清】かまぼこ | 蝶子のアレコレ

籠清のかまぼこも来てるよ〜なんか知らないけど、お正月の蒲鉾は籠清と決まってる。
多分かまぼこにもランクがあるみたいです。

追い籠清。伊達巻も。これは多分お裾分け分。
お正月って何食べるんだっ...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
2021/04Visitation1th

磯三昧

小田原ラスカの1Fにある、こちらを訪問です。
冷蔵ケースには、いろいろな練り物が並んでいます。
今回は「磯三昧」をいただきました。
4種類の練り物のセットです。

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kago Sei
Categories Fried Foods

0465-21-2821

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

神奈川県小田原市栄町1-1-9 小田原ラスカ 1F

Transportation

80 meters from Odawara.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 20:30
  • Tue

    • 10:00 - 20:30
  • Wed

    • 10:00 - 20:30
  • Thu

    • 10:00 - 20:30
  • Fri

    • 10:00 - 20:30
  • Sat

    • 10:00 - 20:30
  • Sun

    • 10:00 - 20:30
  • ■ 定休日
    休みに準ずる

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Feature - Related information

Occasion