FAQ

Review list : Oohira Shouten

Oohira Shouten

(大平商店)
Budget:
Fixed holidays
Monday、Tuesday、Wednesday、Friday、Saturday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 69

3.7

per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.6
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
2024/04Visitation1th

甘くてホクホクのイモ天

日曜市に出店されていて、1,2を争うくらいの人気店でした

甘く揚げられたイモ天は4〜6個入って¥400

テイクアウト専門なので、並んでもいても直ぐに購入できます

1人前を2人くらいで...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

いつも買ってます

高知に来たら、いつも買ってしまう。そのために駐車場に停めるので、高くつく、いも天になってしまう。

いも天 4〜6個で400円、以前は、250円で、もう少し量があった気がする。

いも天は、衣...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

日曜市の名物いも天❗️

高知出張もあとは帰るだけ。
そんな中、プラシュが「日曜市のいも天が食べたい」と言い出す。
そういえば、今日は日曜日。絶好のタイミングじゃないですか!
私自身も長らく日曜日のいも天を食べていない。...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

高知県民熱狂!木曜市のイモ天(^O^)ノ

木曜朝。

高知城下で開催されてます街路市・通称木曜市に来ました(^ ^)ノ

こちらでのお目当ては、以前ケンミンショーで紹介されてた『大平商店』さんのイモ天‼︎

木曜日は70店舗程が出...

Check for more

View more photos

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

日曜市の名物「あげいも」大平商店‼️

高知の旅、日曜市で向かうは「あげいも」!!
以前に秘密のケンミンショウでも紹介されており気になっていました、やはり人気の様で行列ができています。
甘めのサクッとした衣に中はホクホクのさつまいも、挙...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2022/11Visitation1th

カリカリでほくほく!すごく美味しかった!

かなり美味しかった。
衣はカリカリ。厚みがある。天ぷらや唐揚げのような衣とは全く異なる。アメリカンドッグともフリットとも違う。
この衣の感じをなんと例えればいいかが分からない。不思議な感じ。初体験...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

ケンミンショーで見て気になっていたいも天を朝市で購入。


食べてみたらすごく美味しい。
衣はお菓子のような感覚のそれで弾力がある。
イモは安納芋のようねっとり食感ではなく、サラッとした感じ...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

屋台で芋店♪

高知の名物、日曜市へ♪

安くて新鮮な野菜や果物ゲット出来ました✨

屋台の芋天を買っておやつタイム。
熱々で衣がサクサク、中は濃厚なお芋がぎっしり♪
ほっくり系なお芋がとてもいい感じです...

Check for more

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service-
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation1th

初!いも天

こりゃ〜うまい!!
人気店だけに行列覚悟で…でも並ぶ価値あり

ちんちん電車(路面電車)に揺られ、駅前の宿から朝市へ
柚子の絞り汁をみやげ目当てだったが、香りに誘われふらふら近づくと、行列発見...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation1th

300円でたっぷり芋天

初めての高知朝市で、アツアツホクホクでたっぷりの芋天を頬張りました。

素泊まりのホテルを抜け出して、初めての朝市に。お祭りのような雰囲気を覚えます。
その一画に、食べログでもお店が記載されてい...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation4th

機会ができたので伺いました。
こちらは日曜市のいも天を販売しているもう有名なお店。
もう1択です。いも天。お値段が2021.9月より1袋300円に材料高騰につき値上がりとなっています。まあ仕方ない...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/01Visitation1th

土佐の日曜市。

再訪です。
お店の前は何回か通った事がありますが、買うのは何十年振りかw

帰りに、日曜市をブラブラ。 お店を終う場所もちらほらと・・・ 天ぷらの太平商店の前には、行列が。 終了時間もあってか、...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/09Visitation1th

高知の日曜市で揚げたてのイモ天

毎週、歩行者天国にして開かれる日曜市
台風の影響もあって、出店数がすくなかった。
野菜や干物など露店で販売されているので、散歩がてら
プラプラあるくのもいいですね。

そのなかで大平商店さん...

Check for more

View more photos

4.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2020/05Visitation3th

日曜市のいも天をいただきました。

機会ができたので伺いました。
こちらは日曜市、木曜市、そしてアグリコレットで販売している高知でも有名ないも天を販売しているお店。
久しぶりに日曜市をうろうろしていてついつい・・・で伺いました。
...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/02Visitation1th

大平商店(日曜市4丁目の大平商店のいも天が有名!)

【2020年2月2日訪問】

■いも天(4個):250円

日曜市4丁目の大平商店のいも天が有名

揚げたてをホクッ 【いも天】 | 高知県の観光情報ガイド「よさこいネット」

htt...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2020/02Visitation1th

高知の日曜は市で始まる

高知は鰹と日曜市のために訪問しているといっても、
あながちハズレではない。
日曜の朝早くから、はちきんたちが高知城に通じるメイン通りに朝市を出す。
ぶんたん、四方竹、イチゴ、トマト、魚、米、野菜...

Check for more

4.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2020/01Visitation2th

日曜市でいも天をいただきました

機会ができたので伺いました。
こちらは日曜市といえば・・・という位出てくる「いも天」のお店(出店)で、店名は「大平商店」といいます。
みんなは「日曜市のいも天」と覚えていますね。
今回も日曜市を...

Check for more

4.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/12Visitation1th

高知日曜市にある露店。アツアツホクホクのいも天が4個で250円。日曜市に来たら必ず食べるべし。

行列になっているが回転が速いので、それほど待たずに食べることができる。外はカリカリ中はホクホクの甘...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2014/06Visitation1th

日曜市の名物いも天♪ 今も昔も高知のソウルフードです♪

今まで高知には何度か訪れて高知らしい名物を食べてきました。

居酒屋葉牡丹や明神丸、黒尊で食べたかつおのたたき、うつぼ、

リンベルの帽子パン、屋台安兵衛の餃子、豚太郎のみそカツラーメン、
...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

人気の芋天。結構並んでいますが、回転が速いので時間気になりません。
揚げたてのホクホク、甘みがたまらない。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Oohira Shouten
Categories Tempura

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

高知県高知市追手筋1-9

Transportation

213 meters from Horizume.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 07:00 - 15:00
  • Fri

    • Closed
  • Sat

    • Closed
  • Sun

    • 07:00 - 15:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion