About TabelogFAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2023/09Visitation4th

4.2

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

うちのもののけ姫が生肉を所望しておったので出向いた。

提灯などにあるお店のロゴ?が難解。何と書いてあるのか?

スタッフTのデザインは、割と好きだねえ。
流石に余所の娘さんが着ているシャツを撮らせてくれとも言い難いので画像はないが。

そういえばスタッフ二人とも後髪下げたヘアスタイル。統一しているのかな。
ポニーテールは狭い通路で邪魔になるからだろうな。

ん?もしかしてウマ娘ではないかと思ったが、
店名の通りにタヌキ娘なのかもしれん。


んなこたーどうでもいいが。生肉。
毎度のハツとレバー、そして今回はフタエゴにしてみました。

フタエゴの脂の甘味が良いな。ハツも相変わらず重量感があってよし。
レバーは割と厚めに切ってある。角切りでなくてこの厚さは最近滅多にないかも。

串も頼んでみた。ねぎまも順当な感じでよい。
鶏ハツは以前より火を通すようになっているね。
レバーが今回特によかったね。

ウム、変わらず良店でした。

2022/08Visitation3th

4.2

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

またも生肉を。
夏とはいえ偶には生肉を食いたい。

ハツとレバ。もちろん馬肉。
量的コスパが他店と比べてとても良い。

夏場こそ馬レバを食うべきでは?
馬は体温が高く元々雑菌が少ないしな。


そういえば少し離れたところに
「たぬき はなれ」が出来ている。

建物の二階で、箱は狭いんだが。
テーブル2卓とカウンターくらいの。

行ったんだけど満席だったんよな。

2021/02Visitation2th

4.2

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

時短営業緩和初日、つれと生肉を食べにきましたよ。

厨房は機械排気で音がよく聞こえないので
注文はホールスタッフに頼む、というボードあり。
けっこう聞こえないもんだ。そこは客側も配慮せねばならんな。

それでも注文が多少抜けたり飛んだりするかもしれないが、
そこはまぁたぬきなんでな、化けることもあろうな。
愛嬌のあるホールスタッフのお嬢さんに免じて勘弁してくれたまえと思う。

その立ち振る舞いと笑顔を褒めていた、つれが。
商売において大事なものであるからねえ。ぶたは愛嬌ないんだわ。


さて、とりあえずハツとレバは外せねえなあ。
つれは生肉が好きなケモノであるからして。

こちらのハツはよいものだ。毎回頼んでいるな。
レバは値段が倍するが、倍するよなと思わせる品であるよ。


他の生肉も頼もうかというところだったが、
焼き場のスタッフさんの手前に座ったので、折角なので。

馬串、馬ハツ、鶏ハツ、それに茄子田楽であるね。
お店の人には、えらいハツの好きな連中だと思われたかもしらんな。

馬串と鶏ハツの火入れが凄くいいと思ったね。
馬ハツはすぐに固くなってしまう、馬肉はそういうものなのだ。
出てきたものをすぐ食べると宜しいね。

で、ダークホースだったのが鶏ハツなんだよ、鶏だけど。
150円だけどボリュームがありジューシーで火入れもよい。
馬肉関係に隠れてはいるかも知れないが良いものだった。

健軍の本通りからは離れているが、ぜひ訪れてみて欲しいと思うところさん。

  • Basashi No Mise Tanuki - タヌキ

    タヌキ

  • Basashi No Mise Tanuki - ハツ

    ハツ

  • Basashi No Mise Tanuki - 馬レバ

    馬レバ

  • Basashi No Mise Tanuki - 馬串

    馬串

  • Basashi No Mise Tanuki - 茄子田楽と馬ハツ

    茄子田楽と馬ハツ

  • Basashi No Mise Tanuki - 鶏ハツ

    鶏ハツ

  • Basashi No Mise Tanuki - 馬ハツ

    馬ハツ

  • Basashi No Mise Tanuki -
  • Basashi No Mise Tanuki -
  • Basashi No Mise Tanuki -
  • Basashi No Mise Tanuki -
2019/09Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

【文章・画像の二次利用OK】

毎度のことだが満席状態、健軍商店街を侮るなかれと思わせるものがある。

「馬刺の店」との冠がつくだけあり、馬肉関係の品揃えと品質の高さは言うまでもない。

今回はハツにした。心臓ですね。で、あとは唐揚げとかスタンダードな居酒屋メニューにしてみた。大変よいものばかり。いつも世話になるハンドルキーパーな友人に、幾らか報い感謝を形に出来たかもわからん。ありがたいことです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Basashi No Mise Tanuki(Basashi No Mise Tanuki)
Categories Yakitori (Grilled chicken skewers)、Abura soba mixed noodle、Horse meat dishes
Phone number (for reservation and inquiry)

096-369-7125

Reservation Availability

Reservations available

Address

熊本県熊本市東区若葉1丁目4-2

Transportation

-

88 meters from Kengunmachi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 定休日
    不定休※お問合せください。
Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

( Counter seats and tatami rooms available)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

There is paid parking nearby

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Cocktails

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Remarks

* reserved are available for 20 people or more.

PR for restaurants

From carefully selected Horse Meat Dishes to authentic yakitori made with chicken slaughtered that morning, we always serve our food in the most delicious condition!