About TabelogFAQ

久しぶりざんまい! : Sushi zanmai

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Tsukijikiyo Village

Sushi zanmai

(すしざんまい)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
2022/09Visitation14th
Translated by
WOVN

4.0

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

It's been a while since I last visited Sushi Zanmai along Shimotori. You could say it's the king of late-night hours, and it's shining brightly even when all the restaurants in town are closed! LOL When I ordered the usual tuna zanmai, the staff told me that mackerel and bonito were good, so I added raw and broiled mackerel and sashimi for bonito! The tuna zanmai is consistently delicious and of great quality, and the bonito is real bonito! The green onions that come with it are doing a great job! It was a night of draft beer and highballs! It was delicious! Thank you for the meal!

2022/04Visitation13th

4.0

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

久しぶりざんまい!

下通にある【すしざんまい】さんに久しぶりに訪問です。

やはり遅い時間帯の覇者です!少し待ちがあり入店出来ました!

いつも、まぐろ三昧とハイボールをチョイスしました!

スタッフさんオススメの【胡麻タイ】以外にアッサリで美味しい!つまみにピッタリです!

やっぱりすしざんまいのマグロのクオリティは高いですね!相変わらず美味しかったです!ご馳走様でした!

2021/10Visitation12th

4.0

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

やっぱりマグロが美味い!

熊本市下通沿いにある【すしざんまい 下通店】さんにお邪魔です。

久しぶりのすしざんまい !お腹の具合はボチボチなんで、軽くつまむ感じで訪問しました。

オーダー
・ジョニーウォーカーブラックのハイボール

・特選にぎり5貫
本マグロの大トロや中トロに赤身と本マグロの旨味を感じる5貫の盛り合わせですね。

・秋の味覚にぎり
金目鯛、赤海老、タコ。海老はぷりぷりですし、タコも肉厚!大好きな金目鯛が入ってるのでオーダーしました。

いつもはマグロざんまいを食べるんですが、今日は軽くにしました。

いつもいらっしゃるスタッフさんも元気そうで何よりです!安定の美味しさでした!ご馳走さまでした!

2021/01Visitation11th

4.0

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

2021年初ざんまい!

熊本市下通にある【すしざんまい 熊本下通店】さんにお邪魔です。

1/1はほとんど営業されてない中に下通で力強く営業されてました!うん!マグロ食べたいと思い入店です。

オーダー
・生ビール
・お通し
・まぐろざんまい
・銀鱈の西京焼き

安定の本鮪は最強ですね!赤身・中トロ・大トロ・炙り・トロ鉄火巻・ネギトロ軍艦と安定のラインナップ!
これで2280円で食べれるというコスパはお見事です!

セットのアオサの味噌汁も味噌とお出汁のバランスが良い!

銀鱈は少し味が染みて無かったけど、1/1から美味しいお寿司を頂けて大満足です!

美味しかったです!ご馳走さまでした!

2020/11Visitation10th

4.0

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

安定のすしざんまい

熊本市下通沿いにある【すしざんまい 下通店】さんにお邪魔です。

一軒目のお店は少しお料理が少なめだったので〆でお寿司です。

とりま、ハイボールで乾杯です。

オーダー
・ハイボール
・胡麻カンパチ
・穴子
・サワラ
・本マグロの赤身
・芽ネギ

いつも、お世話になってる店長さんのチョイスメニューを頂きました。

アッサリかつ、看板メニューの本マグロを入れて来るNICEチョイスがGOODです。

やっぱり安定の味に大満足です。ご馳走さまでした!

2020/10Visitation9th

4.0

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

やっぱり、まぐろざんまいオーダーしちゃいます!笑

深夜帯でしたので、空いてるお店も限られて来ますがそういう時はやっぱり【すしざんまい】さんですね!

いつもいらっしゃる元気の良いスタッフさんがお出迎えしてくれて着席です。

オーダー
・生ビール
・ハイボール
・マグロざんまい
・胡麻カンパチ

◯胡麻カンパチ
お寿司が少し混んでると言われたので、つまみに胡麻カンパチと生ビール!コリコリの食感に鮮度良さを感じます。

◯マグロざんまい
うん。変わらないラインナップに安心を感じます!赤身でも本マグロなんで脂が乗っておりGOOD!

ネギトロも永遠に食べれるかというぐらい美味しい。

やっぱり、すしざんまいさんの本マグロは美味いです!

美味しかったです!ご馳走さまでした!

2020/03Visitation8th

4.0

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

のんべい放浪記

〆のお寿司に【すしざんまい 】にお邪魔です。

やっぱり寄っちゃいました。

オーダー
・活タコの刺身
・まぐろざんまい
・ハイボール

これがあれば他には何もいらないです!笑

相変わらず、本まぐろ尽くしのまぐろざんまいは美味い!

毎回、こればっかり食べてます!笑

今日も美味しかったです!ご馳走さまでした。

2019/09Visitation7th

4.0

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

のんべい放浪記

日が変わりましたが本日二度目のお寿司!すしざんまいさんにお邪魔です!

毎度の事、ビールとまぐろざんまいをオーダーです。

こちらのお店の本まぐろは本当に安定ですね!美味い!

つまみに、カンパチのカマ炙りをオーダー。

ハイボールにも合う!

相変わらずの美味さとコスパの良さは安定のすしざんまいです!

ご馳走さまでした!今日も美味しかったです!

2019/07Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

のんべい放浪記

飲み終わりに行かせて頂いたいつもの、すしざんまい下通店さんにお邪魔です。

いつも、時間帯にいらっしゃるスタッフさんがお休みだったので、残念です!笑

この方は、いつも今日のオススメを押してくれるので楽しみです!

とりあえず、まぐろざんまいですね!

セットのアオサのお味噌汁は、美味い!

本マグロは、間違えないですね!

ご馳走さまでした!

いつも、安定のコスパと美味しさをありがとうございます!

また、伺います。

2019/07Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

のんべい放浪記

飲みのシメに小腹すいたので、すしざんまい下通店さんにお邪魔です。

あーちゃんの彼女さんの投稿見てたら、どうしても食べたくなりましたので、ハシゴです笑

オーダーは、本日二度目の鯵の活き造り・穴子・大トロの炙り・天然鯛・今話題のクジラの刺身・カンパチのカマ炙りを注文しました。

相変わらず、ネタの鮮度が良く安定の美味しさです。

来週も仕事頑張れそうです。

ご馳走さまでした!美味しかったです。

また、伺います。

2019/06Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

のんべい放浪記

定番の飲みのシメに、すしざんまい 下通店さんにお邪魔です。

大トロ・シマアジ・金目鯛・活タコ・生うに・炙りトロ・いくら・甘エビをオーダー。

相変わらずのクオリティです。

裏切らないお寿司屋さん、すしざんまいですね。

いつも、ありがとうございます。

ご馳走さまでした。

2019/06Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

のんべいの放浪記

やっぱり、飲んだ後に行ってしまいます笑

今日も飲み終わりに すしざんまい さんに入店。

やっぱり、ココに来たら マグロざんまい ですね。

大トロ・中トロ・赤身・トロの炙り・ネギトロ・トロの

細巻きとマグロ好きの全てが詰まってます笑

今日も完璧な味でした!

また、伺います。

ご馳走さまでした!

2019/05Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

のんべい放浪記

安定を求めて!すしざんまい さんへ

ネタの鮮度がよく価格も安価で行きやすいお店ですね。

特に、マグロの鮮度が抜群で本マグロ本当に美味しいです。

ビールが進み過ぎるのが難点です笑

また、伺います。

ご馳走さまでした。

2016/01Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

飲んだ帰りは、やっぱり!

飲んで小腹すいたら、やっぱり すしざんまい下通店さんです。

まぐろざんまいのコスパは半端ないです。

美味い!新鮮!安い!

大トロ・中トロ・炙り・ネギトロ・トロ鉄火、最強ラインナップです。

相変わらず、安定の美味しさです。

また、すぐに伺います。

ご馳走さまでした!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sushi zanmai
Categories Sushi、Seafood、Kaisen-don (Seafood bowl)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5593-9075

Reservation Availability

Reservations available

Address

熊本県熊本市中央区下通1-9-15 柏田第二ビル 1F

Transportation

Get off at "Hanabata-cho" streetcar. Get off at "Shimodorisuji" on Kumamoto Bus, Kumamoto City Bus, Kumamoto City Bus.

255 meters from Hanabatacho.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Tue

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Fri

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 11:00 - 04:00

      (L.O. 03:30)

  • Sun

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 営業時間
    [テイクアウト]11:00 - 21:00

    ■ 定休日
    無休
Budget

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay)

Seats/facilities

Number of seats

55 Seats

( 38 table seats, 17 counter seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Food

Particular about fish,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome,Baby strollers accepted

Website

http://www.kiyomura.co.jp/shops/detail/65

The opening day

2014.9.18

Phone Number

096-342-6521