FAQ

やっと熊本に登場 : Saizeriya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Saizeriya

(サイゼリヤ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks3.5
2018/11Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

やっと熊本に登場

生まれて初めてサイゼリアに行ったのは、8年ほど前、山形店でした。その時は、安くてその割に美味しいので、熊本にも出来ないかな~と思ってました。その次に行ったのは、東京の大森店でしたね~。ワインが安いのにびっくり。お一人様の女性が結構来ていたのを覚えています。

それから数年、やっと熊本にも1号店が出来ました。今回家族で利用させていただきました。
相変わらず安いですね~。安い上に税込みっていうのが凄いですね。

お昼時でしたので、名前を書いて待つ事15分程度で、名前を呼ばれました。

今回、自分が注文したのは、「パンチェッタのピザ」と「ミラノ風ドリア」これ2つで700円しないというのは驚きです。もちろん税込み。(399円と299円なので、税込み698円!)
家族は、「バッファローモッツァレロのピザ」や「フォッカチオ」「きのこのラグーグラタン」などを頼んでましたが全部合わせても2000円程度。ドリンクバーとか他にも色々頼んでしまいましたが、それでも一人900円程度でした。恐るべしサイゼリアw。

味の方は、まぁ普通に美味しいと思います。特に不満は無いですね。1品辺りのボリュームはやや少なめなので、少食じゃない場合は、2品位頼むのがデフォルトになりそうです。
3人で分け合って食べましたが、かなりお腹いっぱいになりました。シェアして何品か食べたので満足感は高かったです。ミラノ風ドリアも美味しかったですが、個人的にはパンチェッタのピザが気に入りました。これで300円台!?これだけ3枚程度注文して食べてみたくなりました。w(太るてw)

自分の場合割と辛党なので、タバスコを普段はかけて食べるのですが、テーブルにはサイゼリアオリジナルスパイス(唐辛子)が置いてあり、これがなかなかピザに合います。タバスコも置いてあったので比較してみましたが、このオリジナルスパイスの方が合うかも。
ミルの付いたブラックペッパーや、エスクトラバージンオリーブオイルもあり、こちらは、娘達がグラタンやフォッカチオに付けて食べておりました。フォッカチオは以前自分も食べたことありますが、ピザと一緒に焼くのかな。これ美味しいですね。これ単体だけでも何枚も食べられます。w
パスタ+フォッカチオ2枚位食べるという手もありますね。w

サイゼリアと言えば、ちょっと前ネットで、コップをナプキンで拭いたら汚れが付いてきたと言う動画が拡散したことが有りましたが、娘が試してみましたがキレイなものでした。まぁ、たまたまだったのでしょう。気が付いたのは、コップが樹脂製ですね。推定ですが、上記の話がネットで拡散したので、定期的にコップ自体を新品に入れ替えるようにしたのかなと思いました。

そういえば、サイゼリアのサイトを見ると、ランチタイムメニューが載っています。こちらは、サラダ、スープ付で、9種類から選べて500円税込み。平日だけなのかな~。ちょっと食べてみたくなりました。

何れにせよ、チェーン店ですが有名店が出店してきて食べる事が出来るのは嬉しいですね。個人的には、熊本に出店してほしいのは、「幸楽苑」と「すがきや」「鳥貴族」とか・・・。あと他にも色々・・・。
サイゼリアさんには2号店も近いうちに出店して欲しいですね。出来ればJR沿線沿いとか・・。ワインも安いので、是非ワインも一緒に注文したいです。(デカンタで250ccは200円、500ccで399円だったかな。500ccあれば、これに生ハムとかいくつかつまみを注文して・・1000円程度でかなりいい気分になれそうw。)

また近い内に利用すると思います。ご馳走様でした。

#点数は悩みました。味だけなら・・☆3.3~3.5位かなぁと思うのですが、価格を考慮して店を選ぶとなると、いきなり上位に飛び出してきますね。ジョイフルよりお得感あるかも。また、このお値段で楽しめるイタリアンと考えると・・・。ピザだけとっても、宅配ピザならいくらかな~と思ってしまいます。(宅配ピザの方が、具が贅沢に感じますが。)
ライバルは、グラッチェガーデンズやピソリーノ?あちらは1500円位からの食べ放題・・・。ですが、あちらで頑張って食べたメニューをもしサイゼリアで注文したら、いくらになるんだろう・・。
どか食いしないなら、こちらがお得感あるような気がしますね~。
という事で、総合評価3.7という事に・・・。個人的にはファミレスよりポイント高いです。はい。

  • Saizeriya - ミラノ風ドリア 299円(税込)

    ミラノ風ドリア 299円(税込)

  • Saizeriya - パンチェッタのピザ(手前側) 399円(税込)とバッファローモッツァレロのピザ(奥側)499円(税込)

    パンチェッタのピザ(手前側) 399円(税込)とバッファローモッツァレロのピザ(奥側)499円(税込)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Saizeriya
Categories casual dining、Italian、Pasta
Phone number (for reservation and inquiry)

096-292-8055

Reservation Availability
Address

熊本県熊本市東区上南部2-2-2 ゆめタウンサンピアン 1F

Transportation

1,830 meters from Tatsutaguchi.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2018.10.26