About TabelogFAQ

旅館の絶品朝ごはん : Gosoku No Kutsu

Gosoku No Kutsu

(五足のくつ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥50,000~¥59,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5

3.7

JPY 50,000~JPY 59,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2021/05Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 50,000~JPY 59,999per head

旅館の絶品朝ごはん

熊本県天草市にある旅館「五足のくつ」

「世界宿文化研究学会」の12の宿にも選出されているこちらの旅館は、雰囲気、温泉、お食事どれをとっても素晴らしい、全室露天風呂付きの隠れリゾートです。

宿泊客限定のレストランでは、天草の大自然の極上素材を使った朝食をいただけます。

VillaCに宿泊すると、朝食は和食か洋食で選択可能。

熊本産の美味しいお米や、地元・崎津の漁師のお母さんが作ってくださっているアジのみりん干し、自家製アオサあんを使った和食。

天草のパン食人手作りのパンや、地元の新鮮野菜サラダ、天草の養豚農家さんが大切に育てた豚の生ハムやソーセージ、オムレツを楽しめる洋食。

どちらも素材にこだわった絶品料理で、和食にするか洋食にするか迷ってしまいます。

2人で和食と洋食両方頼んでシェアして食べるのがオススメです!

2021/05Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 50,000~JPY 59,999per head

魚料理がとても美味しい懐石


熊本県天草市にある旅館「五足のくつ」

「世界宿文化研究学会」の12の宿にも選出されているこちらの旅館は、雰囲気、温泉、お食事どれをとっても素晴らしい、全室露天風呂付きの隠れリゾートです。

宿泊客限定のレストランでは、天草の大自然の極上素材を使った絶品懐石料理をいただけます。

今回頂いたのはVillaCの夕食
VillaCの宿泊客5組だけの特別な個室レストラン、「天正」でいただきました。

【お品書き】
・先附 炙り烏賊(いか) 海老 菜の花
・造里 鯛 間八(かんぱち)
・椀物 蛤真薯 三ツ葉 柚子
・凌ぎ にぎり寿司 水烏賊(みずいか)
・焼物 鰆の西京焼き
・煮物 鱸オランダ煮
・揚物 甘鯛唐揚げ ししとう天ぷら
・鍋 五足のくつオリジナル料理 天草大王石焼き蒸し鍋
・食事 雑炊
・デザート 杏仁豆腐いちごソース

【オプション】
・春の紫ウニ(1人前¥3,500)
・春のフルーツパフェ(1人前¥1,500)
・天草黒牛のステーキ(1人前¥6,500)


魚と地鶏が美味しい懐石料理
全体的に、素材の良さを活かしたお出汁の優しい味付けがとても好みでした!
五足のくつではお出汁にこだわっており、丁寧にとったお出汁は多くの常連客に愛されているそう。
素材そのものの味を大切にするため、お出汁だけでなく醤油、タレ、ポン酢、ドレッシングまで全て手作りの心のこもったお料理です。

お魚料理は生物、焼物、煮物、揚物どれも逸品。
五足のくつのある地域は漁師町でもあり、常にとれたて新鮮な地魚が届くのだとか。
素材の良さを活かす味付け、調理で海鮮好きにはたまらない絶品の数々です。

メインディッシュは地鶏・天草大王を使った「天草大王石焼き蒸し鍋」

地鶏・天草大王を阿蘇の溶岩石で焼き、カツオ出汁をかけて蒸し焼きにしたもの。

地鶏はプリプリと弾力があり、噛むとジューシーな旨みが口中に広がります。

こちらのお料理はお出汁がとても美味しく、地鶏の旨みがたっぷり出たお出汁で頂く雑炊もまた絶品です。


オプション 春の紫ウニ
3月初旬~5月初旬は「生ウニまつり」が開催され、1人前3,500円(税・サ別)で「春の紫ウニ」を追加できます!
※3日前までに要予約
天草では一年を通してさまざまなウニが揚がるそうですが、この時期しか揚がらない『紫ウニ』のおいしさは格別なんだとか。
口に入れると磯の香りが広がり、とろけるような口当たり。
濃厚で甘く、極上の美味しさがウニ好きにはたまりません。


オプション 春のフルーツパフェ
春のフルーツパフェはいちご。
天草産のいちごがたっぷりのっています。
アイスは天然塩アイスとバニラアイス。
ほんのりと塩気があり、甘めの生クリームと相性ピッタリです。
ねっとりとしてトルコアイスのような面白い食感がクセになりました。
*宿泊の2日前までに要予約


オプション 天草黒牛のステーキ
年間400頭ほどしか出荷されない希少な「天草黒牛」は、天草生まれ、天草育ちのブランド牛。
天草では明治時代から牛づくりが盛んで、育った牛たちは但馬牛や松阪牛の素牛となるのだとか!
あまりに美味しそうで、せっかくここまで来たのだからとその場で追加注文。
お部屋に持ってきてもらいました。
鮮やかな赤身のステーキは香ばしく、口に入れるとお肉の旨みがジュワッと口中に広がりました。
赤身なのに柔らかくジューシーで、厚めのカットでもパクパク食べられちゃいます。
旨みがとても強く、食べ終わった後も美味しさの余韻が残り、至福。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Gosoku No Kutsu(Gosoku No Kutsu)
Categories Ryokan、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0969-45-3633

Reservation Availability

Reservations Only

Address

熊本県天草市天草町下田北2237

Transportation

車で行く以外、交通手段はありません。または宿からの迎えがあります。

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
¥50,000~¥59,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、VISA、Master、AMEX)

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

8台程度

Space/facilities

Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Cocktails

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,In hotel restaurant,Secluded restaurant

With children

Kids are welcome

Website

http://www.rikyu5.jp/