FAQ

Review list : Nanajou Futaba

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Nanajou Futaba

(七条ふたば)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 59

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/06Visitation1th

♪☆☆☆♪むちむち本日中♪☆☆☆♪

おっとの人が大好き❤な豆餅
 
以前、天王寺の高級スーパーで出町柳ふたばの豆餅に出会ってからは大ファンです。

私は洋菓子党で、あんこは苦手でしたが一...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2024/04Visitation1th

お赤飯も美味しい〜

桜の季節、せっかく京都に来たなら、豆餅食べたいなぁと時間制限のある中、京都駅までの帰りしなに寄れる西本願寺近くの七条ふたばさんを見つけました
寄る時間帯が15時頃だと完売の可能性もあるなぁと1週間前...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
2024/03Visitation1th

近所にあったが、今まで1度もお伺いできてなかったので今回初訪問。

注文内容
•ふたば豆餅(180円)

この価格でこのクオリティの豆餅が頂けるというのは大変有難いことである。

食感も...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
2023/12Visitation2th

栗むしようかんも美味しい

[日時]2023年11月15日(水) 10時20分
[来店時の食べログ値] 3.49
[待ち時間]なし
[接客]◎ [再来店]◎ [支払方法]現金

電話予約しとくとスムーズだし
売り切れ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2023/11Visitation1th

豆餅、並ばず買えますよ〜

[日時]2023年11月15日(水) 10時20分
[来店時の食べログ値] 3.49
[待ち時間]なし
[接客]◎ [再来店]◎ [支払方法]現金

老舗出町柳ふたばの暖簾分け店。
知人に...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

ふたばの豆餅180円

京都で、豆餅といえば
出町柳駅近く、川沿いにある
出町ふたばが、圧倒的に!有名

ですが
その系列店として
ふたばが付く、和菓子店が
他にも、ちらほらと

こちらも、そのひとつ
行...

Check for more

View more photos

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation2th

美味しいだけじゃない。女将さんやスッタフさんが親切で丁寧✨こんなに優しく癒やし系の京都人は何年振りに出会ったことでしょう。店先で食べたおはぎが走馬灯のように浮かんできます。言うまでもなく豆大福も最高でした

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

京都駅からちょいと行ったところにあるお店。出町ふたばの暖簾分けだそう。値段は本家より安い。豆が少し少ないのかな?味は本家に負けない甘さ控えめでとても美味しい。個人的には出町で並ぶならこっちで並ばずに買...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation1th

豆餅

京都駅から10分くらい歩いたらあります。
こじんまり。
出町ふたばの暖簾分けらしい。
午後に行ったので、もうほとんど残ってなかったけど
豆餅は少しだけあった。
こしあんで甘すぎず
軽い口当...

Check for more

4.5

~JPY 999per head
2023/02Visitation1th

化学反応的な旨味の融合が起きる桜餅

京都駅から徒歩圏内。
和菓子店。

ひっそりと佇んでおり全く目立たないが、
お客さんがひっきりなしに訪れていた。

「豆餅」(180円)
「桜餅」(180円)
をテイクアウト。

...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
2022/09Visitation1th

並ばなくても食べられる『ふたば豆餅』

JR梅小路京都西駅から徒歩10分のところにある当店。駐車場なし。七条ふたばは、先代福田直栄氏により昭和6年創業。福田直栄氏は出町ふたばで修行をした後、その腕を認められ暖簾分けで当店『七条ふたば』の名で...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation1th

2021年5月9日 日曜日 訪問時間は12時前だと思います。
京都が緊急事態宣言だから客が少ないのか、それともマイナーなためか?
客がいない!
出町のふたばはいつもいっぱいなのに・・・

店...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.6
  • Liquor/Drinks-
2021/04Visitation1th

豆餅をこよなく愛する者として豆餅は豆大福ではない

いつも家の近所の出町ふたばを利用してますが、今日は出先からの道中にある七条ふたばで初めて買い物しました。

お土産用と自宅用にそれぞれ豆餅を買いました。豆餅は『豆餅』であって豆大福ではありません。...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
2020/07Visitation1th

七条ふたば★あんころ餅

(ブログからの投稿です)

西本願寺の南側。七条通り沿いにある和菓子店に立ち寄ってみました。


■七条ふたば

昭和6年に創業。
出町柳にある人気の和菓子店の「出町ふたば」からのれん...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2020/06Visitation1th

七条でいただけるふたばの味

京都出町柳の「ふたば」といえば、「豆大福」で有名で、連日行列が出来ている京都を代表する和菓子屋さんの一つですね。京都には、暖簾分け?されたお店が数店散見されますが、今日訪れた「ふたば七条」産もこの一つ...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/03Visitation1th

桜餅美味しかったです♪ふたば七条 : 京都民の食べるの大好き

七条大宮の東にある「ふたば」さん。
自転車で大宮通りから七条に出て京都駅隣接のハローワークへ。
行く前に「ふたば」さん立ち寄りました。
実は初訪。
車の時はここではなく「出町」に行けばいいので...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2019/11Visitation1th

初めての豆餅!

たまたま通りがかり、「あ!気になっていたお店だ!!」と運良く気づいたので速攻豆餅を購入しました。


豆餅はもっちもちで塩加減が絶妙で豆餅ってこんなに美味しのか〜!と思いました(〃▽〃)

...

Check for more

3.5

per head
2019/03Visitation1th

京都市下京区(JR梅小路京都西)
ふたば 七条

♡いちご大福
上質なこしあんといちごの酸味がイイ
♡おはぎ

人気の豆餅を食べく来店したけど完売でした

#ふたば七条 #出町...

Check for more

1.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation1th

出町のふたばと関係はあるみたいですが
13時頃到着で
誰もおらず
出町ふたばより安いけど
美味しさも結局下がります
どうせ京都来たなら
本店の方で並んで食べた方が良いかと思います^^

View more photos

3.5

per head
2022/11Visitation1th

三色団子160円
豆餅180円

おだんごはもっちり美味しく、豆餅のこしあんはとても上品な甘さ。
お店の上品な奥様の何気ない会話がとても嬉しかったです。いつまでも続けて頂きたいお店です。

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nanajou Futaba
Categories Japanese sweets、Daifuku
Phone number (for reservation and inquiry)

075-371-8643

Reservation Availability

Reservations available

Address

京都府京都市下京区七条通大宮東入大工町120-2

Transportation

市バス205系統、33系統、208系統「七条大宮」下車 徒歩2分

655 meters from Umekoji Kyotonishi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 09:30 - 17:00
  • Thu

    • 09:30 - 17:00
  • Fri

    • 09:30 - 17:00
  • Sat

    • 09:30 - 17:00
  • Sun

    • 09:30 - 17:00
  • ■ 営業時間
    商品がなくなり次第終了
Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Feature - Related information

Occasion