FAQ

Review list : Honke Yatsuhashi Nishiozak Yubuten

Honke Yatsuhashi Nishiozak Yubuten

(本家八ツ橋西尾)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 13 of 13

3.2

~JPY 999per head
2024/03Visitation1th

お土産用の小分けパックがオススメ!

250円という手頃価格のままで販売されており、
ちょっとしたお土産によく買います。
季節限定味もあります。
手渡してしまったので写真はないですが、今の時期は桜ですね!

私はこの皮だけが好き...

Check for more

-

per head
2024/02Visitation1th

京都名物☆八ツ橋

娘が京都旅行のお土産に買ってきてくれました。
京都といえば、生八ツ橋が有名ですね。

今回は生八ツ橋のあんなしタイプ。
つまり皮だけ。
意外と食べたことなかったなぁ。
食べてみると、ゆっく...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
2022/07Visitation1th

やっぱ、オーソドックスなんがワシは美味い!

京都土産で、美しいだけの嫁が買って来てくれました。

ラムネ味と黒ごま味。

ランチ味も食べられへんことは無いが、やっぱ、オーソドックスな黒ごま味が美味いな!

オッさんには、食べ慣れた味...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
2022/04Visitation1th

ミニ八つ橋パック

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

自宅でのおやつ用にこちらの少量入りの黒ごまの八つ橋を購入。

胡麻の風味が豊かで、八つ橋の中で黒ごまが一番好きかも。...

Check for more

3.0

per head
2021/03Visitation1th

ひなまつりの八つ橋

子供の受験で大阪へ。
帰りに京都へ寄り道ヽ(=´▽`=)ノ

大阪ではお土産買わなかったので京都で購入。

ひなまつり夕子 594円

いちごとチョコです。ピンクの八つ橋かわいい♪
ニ...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/04Visitation1th



西尾 / あんなま チョコミント

爽やかなミントの風味にチョコチップ入り、
チョコミントのあん入り生八ッ橋。

☑︎ 100 g あたり 285 kcal


ずっと気になってい...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2019/06Visitation1th

八つ橋食べ比べ!お店が4店舗並んでいますよ。

老松の水無月を買ったけど量が少なく、生八ツ橋を買うことにしました。
ここ、CUBEのお店は、なんと、「井筒八つ橋」「西尾八つ橋」「聖護院八つ橋」「おたべ」の4店舗が並び、八つ橋ミニ代理戦争の場でもあ...

Check for more

View more photos

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2018/05Visitation1th

美味な生八ツ橋!

京都で一番古い八つ橋のお店です!
こちらのお店、初めてニッキが入っていても美味しいと思った生八ツ橋屋さんです。

ニッキが入っていますが、こちらの生八ツ橋はあんこなしで八つ橋のみ!モチモチしてい...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2017/12Visitation1th

この八ツ橋は!

新幹線を降りたときに
階段のところにあった看板が
西尾さんの看板で
ずーっと名前が頭に残っていました。
すごく老舗の八ツ橋のお店ということで
立ち寄りましたが
こういうのが欲しかったと思え...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2017/09Visitation1th

【禁煙】袋を開けた途端にニッキの香りが広がり硬すぎない食感がいい美味しい八ツ橋☆

京都駅中央改札口を出てすぐ左手の京都駅ビル専門店街”The CUBE”内にあるお店です。
 ※間違えて「京都伊勢丹店」にレビューを上げてしまいましたが、正しくはこちらなので新規登録しました。
  ...

Check for more

View more photos

4.5

per head
2023/03Visitation1th

期間限定で岐阜高島屋に出店されてたので、最終日にギリギリ買えました(╹◡╹)試食して美味しかった季節限定のさくらなど4種類買ったら、おまけでもうひとつ付いて5個で1000円でした(^∇^)どれも美味し...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

2019/11Visitation1th

コロンみたいなお菓子でした

京都のおみやげにいただきました。西尾というと八ツ橋のイメージしかなかったのですが、抹茶が入ったコロンのような親しみやすいお菓子だったのでびっくりでした。このてのお菓子は間違いがないおいしさなので、自分...

Check for more

5.0

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

2019/04Visitation1th

京都を代表するお土産『八ツ橋』入り、さくさくチョコレート

女性向け研修会社(株)シェリロゼ代表で、人材教育家、メンタルトレーナー、マナー講師の井垣利英です。
https://www.c-roses.co.jp/

【エグゼクティブ第1章】〜モチベーショ...

Check for more

View more photos

  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Honke Yatsuhashi Nishiozak Yubuten
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

075-365-8602

Reservation Availability
Address

京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル専門店街 The CUBE 1F 北館2

Transportation

JR京都駅すぐ

99 meters from Kyoto.

Opening hours
  • Mon

    • 08:30 - 20:00
  • Tue

    • 08:30 - 20:00
  • Wed

    • 08:30 - 20:00
  • Thu

    • 08:30 - 20:00
  • Fri

    • 08:30 - 20:00
  • Sat

    • 08:30 - 20:00
  • Sun

    • 08:30 - 20:00
  • ■ 定休日
    不定休(The CUBEに準ずる)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( テイクアウトのみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.8284.co.jp

Remarks

この店舗のサイト
http://www.thecube.co.jp/shop/59