FAQ

Waruda

(ワルダー)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 933

Pick-up reviews

4.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

京都のパン百名店の絶品じゃがいもとベーコンのクロワッサン

京都市中京区麩屋町、寺町京極商店街の2本西側の麩屋町通沿いにある食べログ パンWEST百名店2022にも選ばれている人気ベーカリーです。
駐車場はなく、各種クレジットカード、電子マネー支払いに対応、...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/06Visitation1th

京都らしいドイツ系パン

河原町にある小さなパン屋さんでした。
金曜日の夕方だったので、棚いっぱいに並んでるわけではなかったですがまだ色々種類がありました!

あんこや山椒など日本の素材を使ったパンが多いなと感じました。...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
2024/06Visitation1th

【パン100名店】ワルダー六角麩屋町下ル

道路に2人立ってたのでどうしようかと近寄ると2人とも店内へ吸い込まれ私もそのまま入れました。午前、9時半入店。朝来るとパンがようけ並んでる。たくさん取りたいけど今から車移動、車内は暑くなるから控えめに...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
2024/06Visitation1th

京都はパンも侮れない

美味しいお店だけが軒を連ねる京都河原町エリア。ココで一際人気の高いパン屋があるのです。

オシャレでエキゾチックな外観で小さく佇む店舗となってます。店内には様々な種類のパンが並べられ、焼きたての食...

Check for more

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

平日15時辺りでも人気商品は残っていた

この日は、京都のパン屋の百名店を4軒巡っていました。ワルダーはその中でも最も商品が充実していました。

人気どころの、2色の餡を挟んだパンは私が買った「ピスタチオとあずきの餡バター」以外の種類も残...

Check for more

4.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

◯2種のあんバターサンド(桃餡と粒あん)
◯レモンとチョコのブリオッシュ
 
『まっしゅ京都』さんでパンを買い、20分弱歩いてワルダーさんへ、パンはしご
こちらのピスタチオあんのバターサンドを...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
2024/05Visitation1th

京のおだしパンは珍しい

京都市のマンション1Fにある
百名店のパン屋「ワルダー」さん。

ソフト系のパンが中心でした。

●京のおだしパン@270円
●メロンパン@270円
●クロワッサン@270円

京の...

Check for more

View more photos

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

平日午前中に京都に伺う用事があり以前より行きたいと思っていたワルダーさんに御邪魔しました。
基本私はしっかりとしたパンが好みなので此方のお店はどれを食べても美味しかったですが。一番印象に残ったのはキ...

Check for more

4.0

per head
2024/05Visitation1th

#ぱんぱぱんぱんぱぱん
京都の有名店
#ワルダー さん

ワルダー食パンと
塩パンにブルーチーズのパン
お勧めのバナナキャラメルとメロンパンも
どれも美味しかったし
塩パンが特にお...

Check for more

View more photos

4.5

~JPY 999per head
2024/05Visitation1th

錦市場から少し北に行った場所にあり大きな店内ではないですが、街に馴染む温かみのあるお店です。お昼過ぎに訪問したので、販売しているパンは半分ほどでしたが、きなこ&あんバターパン、クロワッサン、アップルパ...

Check for more

4.3

per head
2024/05Visitation1th

京都らしい和風パンも、オーソドックスなパンも、なにもかも美味しい実力店!

京都はパン激戦区として知られていますが、こちら「ワルダー」さんは京都市でも5本指に入る実力店。メディアにもよく取り上げられており、京都旅行の際には絶対お伺いしたい!と決めていました。

最寄りの駅...

Check for more

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

京都のパンは、やはりレベルが高い。

自分の地元ではあまり見ない、京都らしさがあるパン屋さん。おすすめされた、キャラメルとバナナのデニッシュは、テレビでも良く取り上げられている一品。具とデニッシュの歯触りが面白い。
京都のパンは、やはり...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

こちらも京都旅行中に訪問しました。

すごく印象に残っているのが、
きなこのあんバター。
季節であんこの種類が変わるのかな?SNSでは別の種類もみかけました。

これがとっっても美味しい!...

Check for more

3.5

per head
2024/05Visitation1th

【京都・河原町エリア】食べログ百名店(パン)⁡
⁡⁡⁡
⁡ワルダー
⁡■プリンデニッシュ⁡
⁡■竹の子のフォカッチャ⁡
⁡■イタリアンカレーとハーブソーセージのフォカッチャ⁡
⁡⁡
の3...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
2024/04Visitation1th

売り切り直前の駆け込み入店

・京都旅行の初日第一弾として、中京区麩屋町にあります『ワルダー』を訪問です。
 15時前に到着して売り切り直前でした。さすが百名店。12時の焼き上がり直後が来店のオススメとのことでしたので、再訪の際...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
2024/04Visitation1th

ドイツパンだけでなく幅広い品揃えでしっかりレベル高かった河原町などからも近い人気店『Wälder』!

今日は京都にやって来ました!3日目は先ず河原町でモーニングしてから近いエリアだったんで以前に振られてしまっていた『Wälder(ワルダー)』にパンを買いに行って来ました!

お店はレンガ調のマンシ...

Check for more

View more photos

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

あんバターサンドが気になって!!
こぢんまりしたお店で、他のお客さんがいると少し見にくい、、。しかし、パンの種類は多めです!
全体的には硬めのパンが多かったかな?
1番気になっていた、あんバター...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
2024/04Visitation1th

《京都河原町》客足が途絶えないバリエーション豊富な人気パン屋さん

『パンWEST百名店2022』

【訪問】易しい
阪急京都線「河原町」駅から徒歩8分

【行列】なし※回転早め
平日11:25着で店内4名

【テイクアウト】セルフトレンチ

・ピ...

Check for more

View more photos

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

月曜日の夕方でもパンは少し残ってました。
ピスタチオのあんバターサンドがあり、嬉しくなって買ってすぐ食べました。
あんこしっかり入ってます。

他、デニッシュや
お惣菜系のサーモンクリームチ...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation2th

食パンが!!!
2024/04/16訪問
【総評】5点満点で評価させていただいております。
味★★★★★
盛り付け★★★★★
コスパ★★★★
接客★★★
環境★★★

初食パ...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
2024/04Visitation1th

店内を見てみると、ハード系パンやオシャレなパンが沢山ありました。

菓子パンや甘い系のパンもあるのですが、酒呑には嬉しいような、おつまみ感覚で食べれるパンなども多く、ごはんとしても食べれるパンが魅...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Waruda(Waruda)
Categories Bread、Sandwich
Phone number (for reservation and inquiry)

075-256-2850

Reservation Availability

Reservations available

Address

京都府京都市中京区麩屋町六角下ル坂井町452 ハイマート・ふや町 1F

Transportation

・阪急京都本線「河原町」駅から徒歩8分
・地下鉄東西線「京都市役所前」駅から徒歩10分
・京阪本線「三条」駅(6番出口)から徒歩10分
三条通の一本南。六角通りと麩屋町通の南東。南西側の小さな公園が目印です。

444 meters from Kyoto Kawaramachi.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 19:00
  • Tue

    • 09:00 - 19:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 09:00 - 19:00
  • Sat

    • 09:00 - 19:00
  • Sun

    • 09:00 - 19:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( 椅子無し。テイクアウト専門。)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

Location

Secluded restaurant

Service

Take-out

The opening day

2007.2.5

Remarks

稀に不定休があります。定休日や新作メニューの情報は、公式Facebookでご確認ください。