FAQ

Review list : Nisiki Daiyasu

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Nisiki Daiyasu

(錦・だいやす)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

21 - 40 of 424

4.5

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

絶品茶碗蒸し

もちろん生牡蠣目当てでお店に一番乗りしました。生牡蠣が新鮮で美味しいのはわかっていましたが、茶碗蒸しがなんとも絶品でした。数量限定だそうなんで、これは食べた方がいいと思います。
あっというまに店内は...

Check for more

3.5

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

~~ order ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

生牡蠣の四種盛合せ 1,991円
  ・北海道厚岸産真牡蠣
  ・岩手県大船渡産真牡蠣
  ・広島県安芸津産真牡蠣
...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation2th

4年ぶり!
平日なので私ともう1組しか並ばず先頭入店から事前に入口にあったメニューを見て決めていたので高速注文。

熱燗が無いので、カウンターは少し寒いが生牡蠣好きにはこたえない!

計5個...

Check for more

4.5

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

錦市場の中に小さな居酒屋さんかな?と思ったら奥まで店舗が続いていて、錦市場の中とは思えない、雰囲気のある店内でした(๑′ᴗ‵๑)
京都らしいお料理や、日本酒の飲み比べがてきたり、盛り付けも素敵で...

Check for more

4.5

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

平日のお昼過ぎに伺いました。5組ほどの列があったと思います。
生牡蠣はもちろん安定のクオリティでした。
連れに1番喜ばれたのはお刺身の盛り合わせでした。ボリュームがあり、見栄えもよく、何よりどれも...

Check for more

3.7

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

錦通りで人気の牡蠣屋

錦通りの端っこに位置するお店。

コロナも落ち着き錦通りは人が戻ってきてます。

人気店ということもあり、15分くらい待ち。

今回は、生牡蠣4種盛り合わせとつぶ貝を注文。

当然の如...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

牡蠣は4種類食べ比べが出来て、好みの味と出会えて良かったです。
とても混んでるお店で、オープン直後に行ったけど少し待ちました。
でも、待ってる間に牡蠣を剥いてる所を見られるのも楽しいです。
ドリ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

【京都 錦市場】街ブラ、これを探してた!

京都旅行記。

四条通り側から錦市場をぶらぶらしていました。
食べ歩きで海鮮を探していましたが、
いまいちピンとくるものがなく…

市場の出口直前、最後の最後でこちらのお店を見つけました。...

Check for more

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2023/10Visitation2th

気をつけて。平日は11時からですよ!

2回目です。
食べログには開店時間が12時となっていますが11時からです。
水曜日の12時に伺ったらほぼ満席でした。
牡蠣屋さんですが生が苦手なのでグラタンとプリプリの蒸し牡蠣から。
おばんざ...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

お庭で食べる最高の牡蠣!!!めちゃくちゃ美味しかった!!!!!朝ごはん食べすぎて満腹だったので一瞬迷ったが行って良かった。今日1の判断!!!!!お庭のししおどしのカッコン、最高でした〜っ✨

ただ...

Check for more

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2023/10Visitation1th

錦大安で生牡蠣3種に白ワイン
錦市場ひやかして帰ろうよ
「ほら、仙鳳趾の生牡蠣やん」
では3種盛りで白ワイン
相生、釜石、、どっかで食べたなぁ
美味しいことにはかわりなし
#錦大安
#...

Check for more

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

京都の錦市場の中にある
牡蠣料理専門店
「だいやす」

牡蠣好きの私が京都に行くと立ち寄ってしまうのがこのお店…

何種類かの産地別の牡蠣を味わう事が出来て観光地にしてはお値段も手頃で勿論...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

生牡蠣が好きで、友達がここにばかり食べに来るくらい美味しいと載せていたので来てみました。

錦市場の中にあるので、3連休の中日の16:30くらいにお伺いしましたが、20分くらい並びました。

...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

ほぼ外国の錦市場
昔からある安定の牡蠣のお店
お客様も外国の方
珍しく空いてたので即入店
もちろん牡蠣を頼み
前のお客様が頼んでいた鰹のたたきを見ていたので
それも頼み
日本酒は3種盛り...

Check for more

View more photos

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

京都錦市場の食べ歩き第二弾

生牡蠣が食べたくて、錦市場の入り口にある大安へ
生牡蠣が置いてあるのは知ってましたが、実は初めての来店

今日は
宮城県産の真牡蠣が2種類
長崎県五島列島の...

Check for more

3.6

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.5
2023/08Visitation1th

錦市場で、季節の牡蠣三昧!!

何度もお伺いさせて頂いてますが、京都で通年、美味しい牡蠣が頂けるお店です!!最近は牡蠣以外のメニューも充実しておりお刺身やお野菜なども頂けるようになったのが、嬉しいです。牡蠣の食べ方もいくつかのバラエ...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

日本海側で食べた本場の牡蠣に匹敵するくらい新鮮でぷりぷりの牡蠣でした。牡蠣以外のお料理も絶品。外国の観光客が多かったけれど、店員さんがテキパキしてるから回転良くてすぐ料理が出てくるので快適に過ごせました。

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2023/07Visitation1th

創業100年超の老舗牡蠣専門店

京都昼呑み二軒目はこちら錦・だいやすサン。
つい先日までだいやす→大安→漬物屋さんしか知っていませんでした。
大正10年(1921年)の創業の牡蠣の専門店、京都人あるあるなのか知識の乏しい僕。
...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

お店独自の厳しい安全基準で仕入れた牡蠣をリーズナブルな価格で提供。行列の出来る人気店。店頭で生の牡蠣をお店の方が処理するを見ながら順番を待ちます。
蒸し牡蠣、はまぐり、湯葉、小芋、京都の日本酒飲み比...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

錦市場にきたので前から行きたかった、牡蠣のだいやすへ。
土曜日の12時頃に行ったら2~3組並んでました。
わりとすぐ中の席に通してもらえました。

大正時代からのお店やからもっと古い感じなんか...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nisiki Daiyasu
Categories Oyster、Seafood、Oyster Bar

075-221-0246

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

京都府京都市中京区錦小路通高倉東入中魚屋町509 京都市錦市場

Transportation

阪急電車(京都線)烏丸駅から徒歩約4分、河原町駅から約5分。
京都市交通局(地下鉄烏丸線)四条駅から徒歩約5分。
京阪祇園四条駅から徒歩約10分。

270 meters from Karasuma.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Tue

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Wed

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Thu

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Fri

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Sat

    • 12:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Sun

    • 12:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Public Holiday
    • 12:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

Budget

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

38 Seats

( 店内 カウンター席18席 テーブル2卓 庭 カウンター4席 テーブル2卓)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Counter,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome,Baby strollers accepted

Website

http://kyoto-nishiki.or.jp/stores/daiyasu/index.html

PR for restaurants

創業大正十年 牡蠣のお店

大正10年(1921年)の創業、約100年になる生牡蠣のお店です。
現店主の曽祖父が広島から牡蠣舟で四条大橋のたもとでの行商をはじめ、その後錦市場に店を構えました。提供する生牡蠣は常時4種類ご用意、生牡蠣は厳しい検査を行い高い安全性を確保したものをご提供致します。その他新鮮な魚介のお造り、おばんざい、天ぷらなどのメニューもあります。奥の庭にはお席もご用意しております。