FAQ

Ookuniya

(大國屋)
Budget:
Fixed holidays
Wednesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 25

3.4

~JPY 999per head
2023/09Visitation1th

3.5

JPY 3,000~JPY 3,999per head
2023/07Visitation1th

ぶぶうなぎ、うなぎ肝焼き、稚鮎佃煮、うなぎ八幡巻きを購入。

3.8

per head
2023/07Visitation3th

安定のぶぶ鰻を

朝、琵琶湖にそそぐ犬上川に鮎釣りへ行く前に。まあ、半分釣り、半分キャンプのようなもので、その時食べるお漬物でも買おうと錦市場へ寄ります。こちらを通りがかり、ぶぶ鰻のちょこっとセットというのが目に留まり...

Check for more

3.3

JPY 3,000~JPY 3,999per head
2023/05Visitation1th

明治45年創業(o^O^o)国産に拘る☆彡うなぎ屋さん

「中華そば 六」さんで中華そばを食べた後、コチラに来ました。

「うなぎ百名店」である「大國屋鰻兵衛」さんの売り専門のお店で、錦市場で四代続く老舗。

ほぼコロナ前に戻ったような、大勢の外国人...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/11Visitation2th

18時半まで開いててよかったヽ(´▽`)/

秋の京都日帰りはスロースタートながら贅沢。
日の出うどんでお昼〜永観堂を拝観〜地下鉄で移動して京文博で新撰組展(18時閉館)。さすがに錦市場に行っても全部閉まっているかと思ったら大國屋さんたら18時...

Check for more

View more photos

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

錦市場を行き来する中で気になった大国屋さん
子持ち鮎を3匹購入させていただきました。
家へ帰って食べましたが、シンプルな味付けながら素材の良さが出て本当に美味しい。
10匹くらい買えば良かったと...

Check for more

3.0

per head
2022/07Visitation1th

ぶぶ鰻は美味しいですが

錦市場に来ると、時々寄ります。ぶぶ鰻のくずれを自宅用に買うために。贈答用のほうじ茶とぶぶあられがセットになっているものは、東京から注文して送ってもらうこともあります。

今回はぶぶ鰻はそれほど欲し...

Check for more

3.6

per head
2022/03Visitation1th

ぶぶ漬けのお店のぶぶうなぎ

お店は錦市場のだし巻き玉子で有名な店の近くです。

ぶぶうなぎはうなぎの佃煮。焼いた鰻をタレで炊いてあるそうです。ぶぶづけ(お茶漬け)にはせず、そのまま白ごはんといただきました。至福〜〜(((o(...

Check for more

3.6

per head
2022/03Visitation1th

ぶぶ漬け食べていきたい

錦市場で買い物、十分に人が戻ってきた感じですねー 以前からときたま買っていた大國屋のぶぶうなぎとしじみの佃煮を買って帰りました。 ご飯にぶぶうなぎを乗せてほうじ茶をかけて食べるとうま〜! 自宅でこんな...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2021/10Visitation1th

ぶぶ漬け

京都の人といえば、で出てくる、
「ぶぶ漬け」の話。

ぶぶ漬けというのは、お茶漬けのことなんですね。

本日ご紹介するのは、
京都・錦市場で見つけた、
お土産にぴったりな、ぶぶうなぎです...

Check for more

View more photos

3.0

per head
2021/01Visitation1th

うなぎ、あられ、ほうじ茶、緑茶まで入ってる!緑茶で食べてみましたが美味しさが分からない、、食べ慣れないものだからでしょうか、、。京都ではこうやって食べるのが普通なのか?現地で食べないとですね!

3.3

per head
2020/09Visitation1th

ぶぶうなぎ、ウナギに佃煮

3.7

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2020/09Visitation4th

児島湾のあおうなぎ

錦市場の大國屋へ。ここは、児島湾のあおうなぎを置いているので、つい寄ってしまった。

岡山県児島湾のあおうなぎは、あなじゃこを食べている天然物。こちらのうなぎは希少価値があるのだが、大國屋にはいつ...

Check for more

View more photos

3.7

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2020/02Visitation3th

冷めても美味い横山さんの鰻

錦市場の大國屋では、児島湾の青鰻を置いているので、行くと必ずのぞいてみる。

今日は、いつもの三河産のものに加えて、なんと鹿児島の横山さんの鰻が!

横山さんの鰻は、地焼きでしっかり焼かれてい...

Check for more

View more photos

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/12Visitation2th

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/10Visitation1th

横山さんのうなぎをテイクアウト。
既に焼き置きされている状態で陳列されている。
いつかは焼きたてを食べるぞと、帰路についた。

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/08Visitation1th

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/07Visitation1th

3.7

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2018/03Visitation2th

児島湾の天然あおうなぎを入手

前回、岡山県の児島湾産の天然あおうなぎの初物を入手したが、今日はもう少し大きいサイズがあって、また買ってきた。養殖うなぎは、愛知県一色産で、5Pサイズくらいだと思うが、1匹2000円~3000円くらい...

Check for more

View more photos

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2018/03Visitation1th

天然うなぎも扱う老舗

明治45年創業の老舗。国産の養殖うなぎと、瀬戸内海の天然うなぎを扱っている。川魚は、琵琶湖のもろこや、びわますなども扱っている。他の店のように品揃えは多くないが、商品は産直が中心で、まさに玄人好みの感...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ookuniya
Categories Other

075-221-0648

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

京都府京都市中京区東魚屋町177-2

Transportation

402 meters from Kyoto Kawaramachi.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 18:00
  • Tue

    • 09:00 - 18:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 09:00 - 18:00
  • Fri

    • 09:00 - 18:00
  • Sat

    • 09:00 - 18:00
  • Sun

    • 09:00 - 18:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

PR for restaurants

うなぎ屋さん

京都錦市場