About TabelogFAQ

Review list : Kashiya No Na

Kashiya No Na

(菓子屋 のな)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

21 - 40 of 50

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
2022/07Visitation1th

文学的味わいのある和菓子屋さん

「即興詩人」にちなんだ「アントニオとララ」が食べたくて行ってみました。他にもいくつか食べてみましたが、どれも美しい上に、素晴らしく美味しくて、感激しました。外郎、わらび餅、寒天、餅などの中に、現代よく...

Check for more

-

JPY 2,000~JPY 2,999per head
2022/06Visitation2th

今年はこちらを選択

水無月のラストはこちらを選択してみました。
本番は30日なので、投稿時点で明日までの販売
3日前締切のネット予約を利用しました。

五色豆がのった、通常の倍近いサイズの抹茶水無月
仕上げは淡...

Check for more

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2022/05Visitation1th

和菓子の概念が覆り、人にオススメしたくなるお店

#菓子屋のな
#アントニオとララ
#背くらべ
#木漏れ日
#夏野

和菓子の概念が覆る品々ばかり

好感的なライトさ、ジューシーさ、味わい深さ、なめらかさetc..様々なものが合わさっ...

Check for more

4.0

per head
2022/04Visitation1th

オープン同時に訪問。既に先客が数名待ち。バイクで訪問した為、店頭の段の上に上げるように言われてしまいました。今回は和菓子でなく、チャバタ狙いです。和菓子も魅力的ですが、次回に。チャバタのパンとあんこに...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/03Visitation1th

【 文学を愛する店主さんの感性あふれる和菓子屋 】

練り切りがどれも美しい和菓子屋さん。
お店名物の『アントニオとララ』は、
とても綺麗で進物としても喜ばれます♪

文学を愛する店主さん...

Check for more

3.7

JPY 2,000~JPY 2,999per head
2021/09Visitation1th

まさに「新しい風」

このところ一番気になっていたお店のひとつ。
◯葉もち(ジンジャーパインあん)350円
 山帰来の葉のお菓子は関東ではあまり見ないので嬉しい。
 たしか昔、三田の和菓子屋さん(大坂屋さんかな?)で...

Check for more

View more photos

3.6

per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.6
2021/07Visitation1th

文学和菓子☆

フルーツなどを使用した、
見た目も華やかな和菓子のお店。

まだオープンして間もない頃に伺ったのですが、
現在は喫茶営業はしていらっしゃらないようです。

お冷やは、
爽やかなハーブ水。...

Check for more

4.2

per head
2021/06Visitation1th

文学的世界観が素敵すぎる!創作和菓子のなさん☆

昨年5月にOPENされた、菓子屋のなさん。
亀屋友永で長年スーシェフをされていた名主川千恵さんが、ご主人と2人で立ち上げられたお店。

OPEN当初からインスタも欠かさずチェックしていて、気にな...

Check for more

View more photos

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/04Visitation1th

この日は14時に来訪しましたが、複数ご購入のお客さんがいらっしゃったそうで、ほとんど完売してしまっていました。

その中で「アントニオとララ」と名付けられた
あんこ玉の詰め合わせを購入しました。...

Check for more

3.5

per head
2021/04Visitation1th

京都の好きな和菓子屋さんのひとつ、菓子屋のな。五条駅の近くで開店してすぐの時間帯に伺うと、本日のラインナップが揃っていて選び放題でした。

時期によっては予約制のものもあるようですが、滞在中にふっ...

Check for more

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2020/12Visitation1th

美味し~~~い和菓子

モトイ餃子さんを出てテクテク歩いてやって来たのがこちら「のな」さん。
娘がインスタでチェックしていて「どれも美味しそうだけど、特にあんバターチャパダが美味しそう」と呟いていました。

こちらは和...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2020/10Visitation1th

京都一の女性和菓子職人の名店

亀屋友永 で長くスーシェフをされていた京都の和菓子店が今年5月にオープンしました。インスタで美しい和菓子と文学的ストーリーでも有名な職人さんで知る人ぞ知る名店です。
今まで、女性店長の店はたくさんあ...

Check for more

View more photos

3.5

per head
2020/10Visitation3th

お気に入りのお店で何度も伺っています。世界観が素敵でお菓子も美味しくて幸せな気持ちになれます。大きな栗がゴロリと入っている甘さ控えめ、繊細なお味のくり蒸しようかんでした。12時オープンなのも嬉しいです...

Check for more

3.5

per head
2020/09Visitation2th

レモン爆弾。中にレモンのわらび餅が入っていてとても美味しかったです。見た目でも楽しめてお味も良く大好きなお店です。毎回何を買おうか迷うのですが、それも楽しいひと時です。また伺います。ごちそうさまでした。

3.5

per head
2020/08Visitation1th

何度も伺っています。金団も美味しいです。どれをいただいてもハズレがないので、いつも何を買い求めようかとても迷います。季節感を楽しめて美味しくて大好きなお店です。季節毎のお菓子を楽しみにしてまた伺います...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service-
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2020/06Visitation1th

即興詩人のオマージュと作った菓子

新しくオープンされたお店です

テイクアウトだけかと思いきや
店でも食べれるようだったので
席に着き
即興詩人 アントニオとララのセット(1450円)をお願いしました

アンデルセン作「...

Check for more

View more photos

-

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2020/05Visitation1th

野を包む 名前を呼ぶ

※不定期のテイクアウト営業なのでinstagramで事前に確認されることをお薦めします。

ファンが多い和菓子職人の方が実店鋪を開店されました。
万寿寺通という細い道沿いにあります。

山野...

Check for more

View more photos

3.9

per head
2020/04Visitation1th

芳醇な香りの文学的美菓子。フルーツの酸味と餡のマリアージュが絶妙。



新しい世界観に未だかつてないフルーツと和の調和。
美味しくて美しくて、完全にハマりました♡

黒糖羊羹×オレンジ×ヨーグルト○◎
外郎(求肥と練り切りの間)×オレンジあん◎
練り切り...

Check for more

View more photos

5.0

per head
2023/03Visitation1th

こんなに素晴らしいオリジナリティがある和菓子ないですね。最高です

View more photos

3.5

per head
2022/11Visitation1th

コンテンポラリーな和菓子屋さん
妻のおすすめということでテイクアウトにて利用してみました
洋酒を使ったりなかなかみない組み合わせ。美味しい

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kashiya No Na
Categories Japanese sweets、Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability

Reservations available

Address

京都府京都市下京区篠屋町75

Transportation

五条駅徒歩15分

692 meters from Gojo.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 12:00 - 18:00
  • Wed

    • 12:00 - 18:00
  • Thu

    • 12:00 - 18:00
  • Fri

    • 12:00 - 18:00
  • Sat

    • 12:00 - 18:00
  • Sun

    • Closed
  • 売り切れ次第閉店

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Remarks

プレオープン期間は不定期のテイクアウト営業のみ