About TabelogFAQ

Review list : Matsuya Tokiwa

The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

21 - 40 of 131

3.7

person
  • Food and taste3.7
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/11visited1st visit

松屋常盤で松風初体験

さて京都です。
予約して、食べログ百名店であり、松風御三家の一角「松屋常盤」に行ってみました。

取り扱いは、味噌松風のみ。

承応年間創業、現当主で十六代目
(徳川幕府を抜いてます)
...

View more

View more photos

3.4

~JPY 999person
2023/11visited1st visit

スィーツWEST百名店2023コンプリートを目指して・・・出来るのか?・・・

京都御苑の方に来て・・・商品は一択やね・・・
接客のお婆さんに寒い恰好してたのを色々心配して戴きありがとうございます。
味噌松風に現金900円払い・・・京阪出町柳駅を目指します。

翌日のお昼...

View more

View more photos

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
2023/11visited1st visit

300年の時を経て。一子相伝の和菓子。

ミトミえもんのグルメサイト、はじめました。
Homepage「https://blog.33inc.jp/」
instagram「@mitomi_emon」

京都御所の南門から南に下ったとこ...

View more

3.8

~JPY 999person
2023/11visited1st visit

松風(小)900円。900円に見えないお土産に抜群。

こんな食べ物&お店があるんかという驚きの和菓子百名店のお店。
きっと360年前からこんな感じだったんだろうなという感じ。
京都御所に住んでたら、毎日買ってきてやと言いたくなっちゃう。
朝一で訪問...

View more

View more photos

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/10visited1st visit

男一匹京都ぶらり旅 丸太町編

京都御所の近くにたたずむ菓子舗。創業は、承応年間といわれてるからスンゴイ老舗。販売している菓子は味噌松風。コレしか売ってません。
味噌松風の由来は大徳寺住職だった江月和尚だったと伝えられている。ちな...

View more

3.7

~JPY 999person
  • Food and taste3.7
  • Service3.8
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.8
  • Drinks-
2023/10visited1st visit

歴史ある京菓子「味噌松風」!

丸太町の老舗和菓子屋
「松屋常盤」を訪問。

数年前に一度訪問したきり。

看板商品の「味噌松風」は
京都駅前の「亀屋陸奥」、
北区の「松屋藤兵衛」とともに
京都三大松風に数えられる。...

View more

4.8

~JPY 999person
  • Food and taste4.7
  • Service4.7
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks-
2023/09visited1st visit

こちらの味噌松風を食べないと人生は終われない‼︎和菓子が苦手な方でも恐らく感動できる美味しさと満足度です‼︎

◆訪問時点の情報
食べログ 3.63
百名店2023

◆お店について
こちらは松風御三家の一角で味噌松風を提供されるお店となっております。
1654年頃創業の老舗和菓子店であり、創業...

View more

View more photos

3.5

person
2023/09visited1st visit

土曜の午前に訪問しました。他にお客さんは居られませんでした。

松風をテイクアウトしました。
松風はカステラとも違い、少し粘度が高い蒸しパンのような食感でした。上に乗っている味噌と胡麻の風味が良...

View more

4.0

~JPY 999person
2023/09visited1st visit

偶然とゆうなの必然が出会いに!!

相方さんの付き添いで仕事の現場に行くのに
京都にドライブ〜٩(`・ω・´)و オォォォ!!!

急だったから観光は諦めてせっかくやから
せめて百名店のお店があったら寄りたいなって
感覚で住所...

View more

3.0

person
2023/08visited1st visit

午後2時頃には売り切れます味噌を使った松風です西京味噌と小麦粉に砂糖を加えていますそれを練ります表面には黒胡麻を散りばめ焼き上げます厚さは4cmほどです食べやすいサイズに切り分けます表面はきつね色で和...

View more

3.4

~JPY 999person
2023/05visited1st visit

「松風御三家」ネタ、コンプリートであります (^^♪

初訪 202305(No.4511)
1.訪店目的
・京都旅行初日の3軒目としての訪店

2.お店の情報
・食べログのジャンル:和菓子
・承応年間(1652~1654年)創業の老舗和菓子店...

View more

View more photos

3.3

~JPY 999person
2023/02visited1st visit

昔ながらの美味しさを感じられるおやつ

京都地下鉄丸太町駅近く、京都御所のすぐそばにある
創業360年の老舗の和菓子屋さん

家のような店内は歴史を感じられる調度品が並べられており
それを見るだけでも価値のありそうな佇まい

・...

View more

3.5

person
2023/02visited1st visit

京都土産

2023年2月の事

ひょんな事から大阪経由京都の一泊二日旅行

京都に来たらお買い物

同行者のリクエストで伺ったこちらのお店
そして求めた物が「味噌松風」

京都に行くと良く買い...

View more

View more photos

3.3

~JPY 999person
2022/12visited1st visit

味噌松風!!!

京都市中京区にある和菓子店「松屋常盤」。

こちらの「松屋常盤」は、現時点で、食べログ点数3.65ながら、食べログ「京都府」ランキング第422位にランクインする。約22000軒中、第422位である...

View more

View more photos

3.9

~JPY 999person
  • Food and taste3.9
  • Service3.9
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance3.9
  • Drinks-
2022/12visited1st visit

松風のへた

丸太町駅近くにある和菓子屋さん。
名物の松風を買いに、休日の昼に初訪問。
きさくな年配女性が応対してくれました。
「今日は松風のへたがあるよ。」
「お願いします。」
お値段を控え忘れましたが...

View more

View more photos

3.5

person
2022/09visited1st visit


白味噌をつかった京都らしいカステラ。
上品な和紙のような箱に入っていて
カットされていないタイプ。

生地がとにかくもっちもちでほんのり味噌の味。
表面には胡麻がまぶされているんだけど
...

View more

4.0

~JPY 999person
  • Food and taste4.0
  • Service3.6
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Drinks-
2022/05visited1st visit

白味噌香る、柔らかな松風

京都へ行った際に訪問しました。
事前に情報を調べた所、三大松風なるものがあるという話を知りました。こちらはその三大の内の一つ!人気で買うならば予約をしておくのがベストと知り、ここだけはあらかじめ予約...

View more

View more photos

3.2

person
2022/04visited1st visit

北大路通は大徳寺前交差点の菓匠 松屋藤兵衛

名物の紫野 味噌松風をテイクアウトしました!

表現が難しいですがかなり個性的な味で味噌味のしっとりカステラに黒胡麻が掛かってて完全に和テイスト
...

View more

View more photos

3.5

~JPY 999person
2022/04visited1st visit

歴史を感じるお店

初訪問!

御所の近くにあるお店です。
お店に入るとおばあさんが出てこられました。
色々とお話しも出来て良かったです。

切れ端は安くで販売されており、味もシンプルで美味しかったです。手土...

View more

4.0

~JPY 999person
  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
2022/02visited1st visit

【京都 これぞ和スイーツ!大徳寺の和尚さんが考案し伝授した京都を代表する銘菓(人゚∀゚*)】

創業360年余、京都御所の南門である堺町御門から南北の通りを南に下ったあたりにたたずむ菓子舗。

「松屋常磐」さん。

創業当時から御所や大徳寺、茶道の家元などに和菓子を納めてきたそうです。
...

View more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Matsuya Tokiwa(Matsuya Tokiwa)
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

075-231-2884

Reservation availability

Reservations available

Address

京都府京都市中京区堺町通丸太町下ル橘町83

Transportation

地下鉄烏丸線/丸太町駅から徒歩約5分

323 meters from Marutamachi.

Opening hours
Average price

~¥999

Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

店頭に1,2台

Feature - Related information

Occasion

Family friendly

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Family friendly

Children welcome

Website

http://aquadina.com/kyoto/spot/5501/