About TabelogFAQ

あれも食べたいこれも食べたい2.100円♪♬♪♫ ♬♪♫ : Bisutoro Ramaju

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

One of the few well-established restaurants where you can enjoy authentic French cuisine.

Bisutoro Ramaju

(ビストロ ラマージュ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999person
  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2012/01visited1st visit

4.0

  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999person

あれも食べたいこれも食べたい2.100円♪♬♪♫ ♬♪♫

2012年最初はBMしたまんまのニッチなお店へランチに行って来ました!
最近、色々出来ている御池通り北の烏丸近くのtrois petits cochonsgrains de vanilleがある界隈です!
ランチは2,100円、3,150円、4,200円の3種類ありますが、ベーシックな2,100円のメニューRにしました。
内容はアミューズ、ポタージュ、メイン、デザート、コーヒーのレイアウトでしたが、
ポタージュは3種、メインは4種からのブリフィクスでした!
スープはポルチーニのポタージュ、バターピーナツ南瓜のポタージュとオマールとホタテのクリームスープでしたが、
色々考えた挙句、オマールとホタテのクリームスープにしました!
メインの1種は魚料理の真鯛のポアレデュクレレ風で、肉料理は3種ありました!
仏・バイヨンヌポークのソテー、鴨もも肉のコンフィと牛フィレ肉のソテーでした!
多人数で来れば色々シェア出来るのですが・・・残念ながら一人でしたので
こちらも考えた挙句、初めての仏・バイヨンヌポークのソテーでオーダーしました!
12時オープンですが、他に客は無く、BGMに懐かしいシャンソンが流れています!
テーブルにはカトラリーが整然と並べられていて使い慣れたラッキーウッドで統一されていました。
それではスタートです!
■アミューズ
最初にアミューズが出て来ましたが、タルト生地に乗っているのはフランス産骨付き鶏のリエット、
上にグレープフルーツが乗せてありました。
横のソースはフランボアーズのエスプーマで、手で持って付けて食べて下さいとの事でした!
美味しいリエットで、パリパリのタルト生地の食感とグレープフルーツの酸味が不思議と合うのです!
エスプーマを付けるとほんのりフランボワーズの香が混ざり、とても美味しいアミューズです!
初めて頂く食感と香で行きなりやられました!
■焼き立てのパンは緻密な食感で、普通のバケットではない柔らかいパンでした!
たっぷりのバターが付いているのは嬉しく、パンのお替りも出来ました!
■オマールとホタテのクリームスープ
色々悩んだ挙句に決めたスープですが、ビスクの雰囲気です!
クルトンの下に濃厚なオマールと貝柱の香と味のするクリーミーなスープですから堪らないですね!
底にはオマール海老が数切れ沈んでいてメチャ旨いスープです!
流行りのバターピーナツ南瓜も気になりますがオマールには敵いません!
■仏・バイヨンヌポークのソテー・マデラーキノコソース
1cm近くの肉厚の豚肉は軽めにソテーされ、簡単にナイフで切れる柔らかさです!
ソースはシャンピニオンやシメジ等の茸をマデラー酒で煮込んだ少し甘辛く、微かに酸味のあるソースでした。
豚肉や鴨肉には、この少し甘目のソースが良く合いますね!
マッシュポテトと人参のグラッセ、ブロッコリーが付け合せでしたので、ソースをたっぷり付けたポークに
マッシュポテトを乗せて頂きました!
柔らかくも歯応えのあるポークはとてもジューシーで美味しく、
噛む毎に肉汁とポテトとソースが口の中で混ざり合い何とも旨いポークソテーに変身です!
パンをお替りして、ソースを染込ませながら一緒に頂きましたが、この選択も正解でした!
■デザート
プチデザートかと思っていると、冷やされた大皿に乗った、まともなデザートが出て来ました!
クリームブビュレは直前にキャラメリゼされ、未だ少し温かい状態でとても香ばしくてクリーミーです!
ガトーショコラにはたっぷりのアーモンドが入り、好い食感ですが、かなりビターな味!
甘い生クリームが好い仕事をしてますね!
マンゴーアイスはそのまんまですが、タピオカに乗った苺が甘くて美味しかったです!
マシンで淹れたコーヒーはそれなりの味でしたが、普通の量は嬉しく、
のんびりと食後のコーヒーを楽しめました。
食べ終わるまで私一人で、聞くと仕事始めの今日は他に予約も無く、珍しく空いていたそうです!

以上でランチは終わりですが、ゆっくりと流れる時間の中で頂けました!
とても美味しかったです!色々悩むブリフィクスなので、また食べに来なくてはいけませんね!
席で支払いを済ませて引き上げましたが、何時もながらお見送りありがとうございました!
ご馳走様!また来ます!


  • Bisutoro Ramaju - 看板

    看板

  • Bisutoro Ramaju - 外観

    外観

  • Bisutoro Ramaju - 看板

    看板

  • Bisutoro Ramaju - 店内

    店内

  • Bisutoro Ramaju - テーブルセット

    テーブルセット

  • Bisutoro Ramaju - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Bisutoro Ramaju - カトラリーはラッキーウッド

    カトラリーはラッキーウッド

  • Bisutoro Ramaju - 無塩バター

    無塩バター

  • Bisutoro Ramaju - パン

    パン

  • Bisutoro Ramaju - アミューズ

    アミューズ

  • Bisutoro Ramaju - オマールとホタテのクリームスープ

    オマールとホタテのクリームスープ

  • Bisutoro Ramaju - 中にはオマールが

    中にはオマールが

  • Bisutoro Ramaju - 仏・バイヨンヌポークのソテー・マデラーキノコソース

    仏・バイヨンヌポークのソテー・マデラーキノコソース

  • Bisutoro Ramaju - 仏・バイヨンヌポークのソテー・マデラーキノコソース

    仏・バイヨンヌポークのソテー・マデラーキノコソース

  • Bisutoro Ramaju - 仏・バイヨンヌポークのソテー・マデラーキノコソース

    仏・バイヨンヌポークのソテー・マデラーキノコソース

  • Bisutoro Ramaju - デザート

    デザート

  • Bisutoro Ramaju - クリームブビュレ

    クリームブビュレ

  • Bisutoro Ramaju - ガトーショコラ・マンゴーアイス・タピオカ苺

    ガトーショコラ・マンゴーアイス・タピオカ苺

  • Bisutoro Ramaju - コーヒー

    コーヒー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Bisutoro Ramaju
Categories French、Bistro、Yoshoku (Japanese style western cuisine)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5597-6768

Reservation availability

Reservations available

Address

京都府京都市中京区高倉通押小路上ル瓦町555‐1 西村良ビル 1F

Transportation

5 minutes walk from Karasuma Oike Subway Station 5 minutes walk from Kyoto Shiyakusho-mae Subway Station 15 minutes walk from Hankyu Kawaramachi Station 15 minutes walk from Keihan Sanjo Station

386 meters from Karasuma Oike.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • Closed days
  • Thu

    • Closed days
  • Fri

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    水曜,木曜(祝日は営業する場合もあり)
Average price

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

Average price(Based on reviews)
¥2,000~¥2,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料なし

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

( Up to 15 seats available when reserved.)

Private rooms

Unavailable

Private use

Available

For up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Ashtray installed at restaurant entrance

Parking

Unavailable

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Relaxing space

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Location

Hideout

Service

Celebrations and surprises

Family friendly

Children welcome(Babies welcome,Preschoolers welcome,School-age children welcome),Strollers welcome

There is no children's menu. Please note that there is no chair or diaper changing area for children.

Dress code

There is no dress code.

Website

http://www.bistrot-ramage.com/

The opening day

2010.4.6

Phone number

075-255-1072

Remarks

[Relocated from City Castle Shijo 1F, 456-457 Kannondomachi, Nakagyo-ku, Kyoto City] If you have any allergies or are unable to eat anything, please let us know at least 3 days in advance.