FAQ

炭火串焼つじや 梅小路北店…焼鳥 : Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1.0

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste2.3
  • Service1.0
  • Atmosphere2.7
  • Cost performance2.8
  • Liquor/Drinks2.5
2020/09Visitation2th

1.0

  • Cuisine/Taste2.3
  • Service1.0
  • Atmosphere2.7
  • Cost performance2.8
  • Liquor/Drinks2.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

炭火串焼つじや 梅小路北店…焼鳥

最初に伺ったのはオープンして1ヶ月ちょい位?今回で3回目。17時オープンって食べログには書いてたけど、この日偶々17時前に通ったら開いてたから訪問。先客1人、後客4人組1組。カウンターに座る。

オープンした年は「酒場つじや」やったけど、いつの間にか「炭火串焼つじや」に変わってた、何度も通ってるのに全く気付かず(^^;)

コチラ、コロナで大変な数ヶ月前(今も大変やけど)、店頭で一生懸命お弁当や串焼きなんかを販売してらしたんです。私が見掛けた時は若い男の子。その男性は、店前を通ってる購入しない人にも「こんにちは~(^^)」と声を掛けて頑張ってました。煙モクモクの中、感じよく頑張ってるのを何度も見てて「店内再開したら行こう」と言うてた(^^)

(写真の品以外にも焼鳥食べてます)卵黄につけて頂くつくね、タレの味が薄目やし、卵黄につけたらもっと薄くなる。

水ナス刺身…半分の水ナスの薄切り・刻み山葵添え。何のヒネりもない、頼まなくて良かった(-- )

旬野菜の冷製バーニャカウダー…白味噌を使ったディップ。甘過ぎて野菜に合わず飽きる。途中から卓上の塩と、焼鳥頼んだ時にお皿についてた辛めの味噌を付けて食べた。(写真ではわからんけど)ミニトマトは萎びてたし。コレも野菜切って平たく盛ってあるだけやしな~

鶏汁そば…トロミのある優しい薄味すぎるスープ。麺は細目で硬めやけど、ちょっと硬すぎて粉っぽい。胡椒と合います。

追加したハイボール、カウンター上の瓶を持ち上げられた時に「ペリッ」って音が…お酒がタレてカウンターに瓶がひっついてる?フとカウンター上に吊してあるグラスを見てもかなり曇ってます…色々ウ~ン(-- )

早い時間やったからか店員さんは(オープン時もいらっしゃった)店長ぽい男性と若い女性の2人。暑いからか?疲れがたまってるのか?テンション低い(-- )笑顔も無い。

追加注文しよかな~とメニューを手に持って見てるのに、カウンター内から出来上がった品を渡される(-- )忙しい時ならともかく、カウンターから出て来れへんの?何度もそうやったから、追加せず店を出ました。

オープンした年は店の外までお客さんを見送ってたお店(最初から私は見送りはイランタイプやけど)。慣れて来たらどう変わるか…やっぱりね(-- )最初だけならしない方がいいと思うよ。

店頭で販売してた男性、せっかくイメージアップ出来てたのにね。ごめんなさいね、さようなら。

※「結構高かったな~」と帰ってレシート見たら…注文してない(食べてない)物まで、金額付いてるしp(`Д´)qあんな空いてたのに何で?
⚫衛生対策も「カウンター、アクリル板」とか「従業員常時マスク着用」って書いてたけど、無かったんですが(-- )

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya - 水ナス刺身

    水ナス刺身

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya - 旬野菜の冷製バーニャカウダー

    旬野菜の冷製バーニャカウダー

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya - 鶏汁そば(混ぜた後です)

    鶏汁そば(混ぜた後です)

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya -
  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya -
  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya -
2018/05Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste2.9
  • Service2.8
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks2.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

酒場つじや 梅小路北店…焼き鳥

七条通沿いに新しくオープンしたお店。18時半頃に伺いました。後から続々とお客さんがいらっしゃいます、既に人気店っぽい。「酒場」とついてるけど、私のイメージの「酒場」よりお洒落。 外から見た感じより広く、店奥にはテーブル席もあるみたいでグループでも大丈夫そう。

まずは生ビール!…思ったよりグラスは小さめで、泡がすぐ凹む(-_-)入れ方が余りよくないのかも。

ピリ辛枝豆…焼き鳥が焼き上がるまでのアテにと注文。枝豆って手で食べますよね?! コレはかなり指がベタベタになるけど、最初に出してくれたオシボリしかないので、持参のティッシュで指を拭き、ビール➡枝豆➡ティッシュで指を拭くの繰り返しで、それが邪魔臭く結局お箸で食べた(笑)もしかして他に食べ方があったのか?

皮(写真なし)…今までにない位のパリッパリ!ブヨブヨの皮は苦手ですが、ちょっとパリパリ過ぎ?塩薄目。卓上には醤油しか置いてませんが、店員さんは忙しく、私も何も催促せず。

トロレバ…レバー好きの相方が食べたからわかりませんが、美味しかったらしい。

せせり…焼き加減は好み。

つくね(卵黄付き)…パサつかずジューシーで柔らか過ぎず好み。

とりわさ…出汁醤油?醤油の甘さと山葵のピリッとさ、いいですね。下の玉ねぎとも合う。殆ど私が食べました(^^;

黒はんぺん…柔らか目の小さめ。ちょっと割高感が。

ドリンクお代りをお願いしたけど、忙しかったからか中々届かず(-_-)飲みたかった日本酒は売り切れ、それは仕方ないけど「売り切れ」と伝えに来られるのも時間がかかり過ぎ(忘れてた?)、別のアルコールをお願いしたが、これも中々届かず(-_-)余りにも遅かったんで催促しました(焼酎水割、薄過ぎた…)
相方が頼んだ、何かのソーダ割りもかなり薄かった(-_-)ロックが良いかも知れません。

カウンター後ろ(通路)がちょっと狭いからか、お客さんも店員さんも通りにくそう。

若い女子同士のお客さんや年配の人まで、年齢層は幅広い。お洒落な焼き鳥屋さんやし、若い女子も入りやすそう(^^) 店(店員さんも照明)も明るいし。私は(相方も同意見とか)お洒落な焼き鳥屋さんはちょっと落ち着かへんし、きっと1人では行けませんが(^^;

オープンして1ヶ月ちょい(食べログ情報)らしいけど、まだいまいち慣れておられないのか?と思う所も多々…ちょっと残念。店長さんらしき男性はその分色々気遣って下さいました。お客さんの事もよく見ておられ、(忙しいのに)帰りには外まで出て見送って下さった。これから益々人気が出るかも。

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya - トロレバ(たれ)

    トロレバ(たれ)

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya - つくね(卵黄付き)

    つくね(卵黄付き)

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya - せせり(たれ)

    せせり(たれ)

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya - とりわさ

    とりわさ

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya - 黒はんぺん

    黒はんぺん

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya - ピリ辛枝豆

    ピリ辛枝豆

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya - 生ビール

    生ビール

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya
Categories Izakaya (Tavern)、Yakitori (Grilled chicken)、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

075-354-5000

Reservation Availability

Reservations available

Address

京都府京都市下京区朱雀北ノ口町51

Transportation

10 minutes walk from JR Tambaguchi Station 5 minutes walk from Kyoto Aquarium/Umekoji Park Short walk from Chuo Market/Umekoji Kyoto Nishi Station★

237 meters from Umekoji Kyotonishi.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Tue

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Wed

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Thu

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Fri

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Sat

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Sun

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • ■ 定休日
Budget

¥3,000~¥3,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

44 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats,With power supply

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,BYOB,Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.kyoto-tsujiya.com/tsujiya/

The opening day

2018.3.23

PR for restaurants

[Right next to Kyoto Aquarium] Enjoy grilled Kyoto Nanatani red chicken in a Kyoto machiya house ◆ Now accepting reservations for the New Year holidays!