FAQ

Review list : Honke Nishio Yatsuhashi

Honke Nishio Yatsuhashi

(本家西尾八ッ橋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 51

2.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service2.5
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks2.5
2024/01Visitation1th

抹茶バニラミックス

本日、食べたものを掲載します。
以下、注文(表題)した食べ物の感想です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

味:◯ 抹茶バニラミックス。
抹茶は渋み少なめ、バニラが美味...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2023/06Visitation2th

#京都滋賀プチ旅行#4 観光客復活⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

お店は、清水五条駅4出口から徒歩約17分
くらいのところにあります。
順番がいれかわりましたが、平等院の後
清水寺に行きました。

昨年の同じ月に、清水寺に行きましたが、
昨年は、外国人観...

Check for more

View more photos

3.4

per head
2023/04Visitation1th

京都のお土産で本家西尾八ツ橋 清水店さんの八ツ橋をいただきました。1689年創業の老舗の八ツ橋のお店の商品です。スタンダードな八ツ橋はやっぱりニッキが大好きです。安定の美味しさであっという間に食べちゃ...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation1th

固い八ツ橋の抹茶味。

こちらは清水寺で参拝したあと、ほぼ全員が足を止めるお店。
夏は冷たいお茶、その他の季節は温かいお茶をサービスしている八ッ橋のお店です。


コロナ禍でもお茶のサービス、八ッ橋の試食は健在で、修...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
2022/06Visitation1th

京都滋賀旅行♡京都編#9 〆は清水寺

お店は、清水五条駅より徒歩約17分です。清水寺方面へ三年坂より徒歩1分。
清水寺の近くにあるお店です❣️

嵐山が混んでたので、急遽予定変更、
清水寺へ行きました。

清水寺を見た後、閉店...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation1th

清水寺を臨む八ツ橋の名店‼️

《京都市東山区》
京阪本線清水五条駅から徒歩約20分、清水寺を望む八ツ橋の名店『本家西尾八ッ橋 清水店』

【2021.11.28】訪問

清水坂のいただきにあって清水寺を臨むお店(^.^)...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
2021/11Visitation1th

もちもちあげもち

清水坂散策の途中で食べ歩きをしました。
こちらの「本家西尾八ツ橋 清水店」では
あげもちをいただきました。

もちもちで食べ応えのある餅に、
濃いめの醤油味と海苔の風味が合わさって
なかな...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
2021/08Visitation1th

お土産で
なかのあんがないただの皮の商品
皮だけの方があまくなく自分はすき

かわのもっちりした感じを存分に味わえる
八ツ橋のシナモンがきいている感じがたまらなく好き
食感もほかにないのが...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2021/07Visitation1th

生八ツ橋

清水寺の途中にある、こちらを訪問です。
冷たい宇治茶一杯のサービスがあります。
奥に広くて、長いカウンターで沢山の八つ橋が択べます。
試しにサイダーを食べてみたら、ほんのり甘くてスッキリした味でした。

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/02Visitation1th

八ツ橋

本日はこちら。
京都、清水寺近くで八ツ橋。
試食につられて入店。温かい緑茶を出していただきましたが、湯呑みが漂白剤の臭い。こりゃお茶も不味い。
変わり種のチョコバナナとチョコレートを購入しました...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2020/12Visitation1th

色々な味の八ッ橋

清水寺を訪れるたびにこちらには伺っている気がします。
清水寺を出たすぐにある西尾八ッ橋さん。
今回も吸い寄せられるように入店。
すぐにお茶のサービスをいただきました。
そしてこんな時でも試食が...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service1.1
  • Atmosphere1.1
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2019/12Visitation1th

清水寺、清水の舞台から飛び降りる

五条坂を登っていくと、有名な清水寺がある。
京都は観光公害の様相を呈し、歩くのもままならぬ状態。周りは外国人ばかり。
レンタル着物で歩いているのも、中国人が多い。
このような大混乱の中に、味見し...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2019/10Visitation1th

最近の八ッ橋は色々なお味があるんですね

最近の八ッ橋は様々なお味があるみたいでびっくりしました。
イチゴ味からチョコレート、焼き芋味まであります。
そんな中、抹茶味を購入しました。お値段250円。
抹茶味が一番売れ筋だそうです。
お...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service4.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2019/09Visitation1th

懐かしいこだわりの八ツ橋

いつも、ここの八つ橋を買っていると言う人に薦められて寄ってみた。
ケミカルではないちゃんとした昔ながらの製法の八つ橋は優しい味でした。
粒あんと抹茶と栗入りを食べましたが、素朴な美味しさでした。
...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2019/05Visitation1th

京都といえば八ツ橋☆

京都旅行のお土産といえばやはり八つ橋!!!
清水寺の正面玄関から伸びる清水坂にあるこのお店は、八つ橋のお店の中でも代表的な西尾八つ橋☆

店内は凄い人込みです。お目当ては八つ橋の試食!!
緑茶...

Check for more

View more photos

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/08Visitation1th

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service4.2
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.6
2019/04Visitation1th

我が家の八ッ橋は西尾に決まり…でいい?

画像ブログ⇒「http://kouji328.blog59.fc2.com/blog-entry-4271.html」

空きっ腹を抱えて湯葉チーズ本舗の串かま揚げを食べた足で、晩飯は別でって考え...

Check for more

View more photos

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/03Visitation1th

試食して選べる

京都自転車旅。
人が非常に多いので、自転車は駐輪場へ。

清水寺に向かう途中のこちらのお店に立ち寄りました。店頭でお茶を頂き、そのまま店内へ。

たくさんの試食が並んでいます。
それを順番...

Check for more

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2018/09Visitation1th

日帰り西国三十三所巡り(滋賀・京都方面)③

今日は連休最終日。
家族3人で
日帰り西国三十三所巡りです!

山科の「めんめん」さんで昼食後、
京都市内に入り
今熊野観音寺、泉涌寺、六波羅蜜寺
とお参りしていると、
かなり暑くなっ...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Honke Nishio Yatsuhashi
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

075-541-1677

Reservation Availability
Address

京都府京都市東山区清水1-277

Transportation

1,271 meters from Kiyomizu Gojo.

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 17:00
  • Tue

    • 08:00 - 17:00
  • Wed

    • 08:00 - 17:00
  • Thu

    • 08:00 - 17:00
  • Fri

    • 08:00 - 17:00
  • Sat

    • 08:00 - 17:00
  • Sun

    • 08:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    営業時間は季節により多少変動あり

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www.8284.co.jp/shop/kiyomizu.html