FAQ

一発レッドカード : Giwon Fuji

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Giwon Fuji

(ぎをん 藤)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥20,000~¥29,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2023/08Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 20,000~JPY 29,999per head

一発レッドカード

天ぷらと言えば東京の食べ物だと思いがちですが、意外に京都でも活発な業態です。この日は祇園の「ぎをん藤」にお邪魔しました。これぞ京都といったエクステリアに観光客歓喜。食べログでは百名店に選出されています。

店内も外装の誂えを引き継いでおり、京都の情緒あふれる町屋建築を上手く改装しています。広々としたカウンターが8席に個室がひとつ。接待というよりもデート向きかもしれません。

藤元健司シェフはリッツ大阪の「花筐」やリッツ京都の「水暉」で腕を振るい、2020年に当店を開業。リッツ時代にはミシュラン1ツ星にも輝いています。

土地柄仕方がありませんが、アルコールは割高です。小さい小さいマスターズドリームが千円で、日本酒は1合(?)2千円が当たり前。推しはワインらしいのですが、怖くてワインリストすらお借りしませんでした。

まずはタコの焼霜造りにモズク・ジュンサイ・ホタテ。天ぷら料理店の前菜としては大変凝っており、なるほど泡や白ワインが欲しくなる味覚です。

車海老のヘッド。サクサクとした歯ざわりに香ばしいかおり。今後の展開を予感させる凝縮さいた旨味。

エースで4番の車海老。カラっと揚がっていつつも内部はシットリ。文句なしに美味しいです。

トウモロコシは大変に糖度が高く、血糖値スパイク間違いなしの味覚です。ヘタなアイスクリームよりも甘いんとちゃうか。

胡麻豆腐の天ぷらにバフンウニを乗せ、黄身醤油をとろりと流し込みます。これはもう反則行為と言って良いほどの旨さであり、一発レッドカードでした。

キンメダイ。煮付けでコッテリと食べることが多い食材ですが、なるほど揚げ物(蒸し物?)として食べるのも乙なものです。

泉州の水ナス。アッツアツのジュワジュワであり、慌ててお出汁にザブンと漬けます。何とも瑞々しい味わいです。

琵琶湖の稚鮎。争奪戦とも言える希少な食材であり、ほろ苦くも若々しい味覚はビールが似合います。そら豆。目を瞠るほど強く青い味わいであり、実はこれは仙豆だよと言われても納得していたかもしれません。

スペシャリテの「京丹波平井牛フィレの紫蘇巻」。サックリとした歯ざわりに滲み出る肉のエキス。旨味をきちんと保っており、煮たり焼いたりするよりも素材そのものを楽しめた気がします。

お口直しのサラダが美味しい。桜海老が山ほど散りばめられており、要約すると桜海老かもしれません。日本酒が進む進む。

山ほどの白海老を昆布で巻いて揚げました。これ、よく崩れないで揚げることができるよなあ。並の料理人であればかき揚げ間違いなしのテクったひと品です。

万願寺とうがらしを2色食べ比べで。これは面白い試みですねえ。一同思わず笑みが零れるプレゼンテーションです。

アワビ。そのままでも旨いのに、揚げて旨味を凝縮し、肝のソースをたっぷり塗って食べる多幸感といったらない。日本酒をおかわりだ!

ホワイトアスパラガス。フランス料理愛好家としてこの時期は週に10回は食べる食材ですが、なるほどここまでシンプルに食べさせる業態は珍しいかもしれません。アスパラのジューシーな甘味が堪りません。

〆はやはりエースで4番の車海老。今回は大葉を纏っており、程よく爽やかな香りを愉しみながらの終演です。

お食事は「かき揚げ丼」か「天茶」かスペシャリテの「卵黄の天麩羅御飯」かからのチョイスであり、初めてお邪魔する私は当然に「卵黄の天麩羅御飯」を注文。上質な卵黄の天ぷらだけでなくキャビアまでトッピングされており、何とも贅沢なTKGです。

デザートはメロンにマンゴーにゴマのアイスクリーム。シンプルながらも上質な味わいであり、今宵も良い宴じゃったとしみじみする瞬間です。

以上を食べ、中くらいに飲んでお会計は3万円弱。流石に高価ではありますが、祇園でこれだけ飲み食いしてこの支払金額はリーズナブルと言えるでしょう。銀座で同質のものを愉しむことを考えれば心は安らかです。

お店に至るまでの街並みも素敵だし、店主も常連一見分け隔てなく優しい。「天ぷら八坂圓堂(やさかえんどう)」とはまた違った楽しみ方のあるお店です。

■写真付きのブログはコチラ→ https://www.takemachelin.com/2023/06/fuji.html

Restaurant information

Details

Restaurant name
Giwon Fuji
Categories Tempura、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5456-9662

Reservation Availability

Reservations available

当店は季節のおまかせコースでご用意させていただいているため、ご予約の際に食材のアレルギー、お召し上がりになれない食材等をお伺いしております。

Address

京都府京都市東山区祇園町南側570-121

Transportation

10 minutes walk from Kyoto Kawaramachi Station 5 minutes walk from Gion Shijo Station

263 meters from Gion Shijo.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 20:30)

  • Wed

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
Budget

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥20,000~¥29,999¥20,000~¥29,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT8130001010291

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

サービス料10%

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

( 8 seats at the counter, 1 seat at the table (up to 4 people))

Private dining rooms

OK

For 4 people

The door to the table seats can be closed, but it is not a completely private room. Thank you for your understanding.

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about wine

Food

English menu available

Feature - Related information

Occasion

Business

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),Sommelier

Website

https://www.gion-fuji.com/

The opening day

2020.4.1

Phone Number

075-533-9577

Remarks

*We may be closed on days other than regular holidays. Please see the website for details. We are also open for lunch for a limited time, so please feel free to contact restaurant.