About TabelogFAQ

食とおもてなしのエンターテイメント : Soujiki Nakahigashi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Soujiki Nakahigashi

(草喰 なかひがし)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

¥30,000~¥39,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 30,000~JPY 39,999per head

食とおもてなしのエンターテイメント


「草喰 なかひがし」は言わずと知れた京都を代表する日本料理の名店です。兼ねてから訪問してみたいと思いつつ、なかなか希望する日の予約が叶わないませんでしたが、訪問の前日に思い立って電話してみたところ、予算2万以上との条件付きで、19時のカウンター席を運良く予約することが出来ました。

今回は28600円のディナーコースに、日本酒を2合と松茸ご飯も頂きましたので、〆て税込38500円となかなか贅沢な夕食となりましたが、それに見合うと言える素晴らしいお料理を堪能することが出来ました。技巧を凝らした一品一品と、中東さんのホッコリさせられるトークに、京都ならではのエンターテイメントを実感させられます。

印象的なお料理と致しましては、京都と言えばの白味噌を使った椀物。長年に渡って伏見区に住んでいた私に、懐かしさを感じさせてくれます。またご飯が美味しかった。「おくどさん」で炊かれたお米は絶妙に芯を残した、パスタで言う「アルデンテ」の状態で、お米の持つ甘味と香りが極限まで引き出されていました。お焦げを含めて、ご飯は4杯も頂きましたが、私としてはこれだけでも大満足。またと無い経験をさせて頂きました。京都の自然を満喫できるお料理に感動です。ご馳走さまでした。

  • Soujiki Nakahigashi - とても趣きのある外観ですね。

    とても趣きのある外観ですね。

  • Soujiki Nakahigashi - 最寄り駅となる「京阪電車 出町柳駅」から徒歩30分と、訪問にはタクシーを利用される方が多そう。隣りがコインパーキングなのは便利です。

    最寄り駅となる「京阪電車 出町柳駅」から徒歩30分と、訪問にはタクシーを利用される方が多そう。隣りがコインパーキングなのは便利です。

  • Soujiki Nakahigashi - 19時に入店しました。予約した際に希望した一階のカウンター席に案内されます。私以外のお客さんは18時から始められたようでした。

    19時に入店しました。予約した際に希望した一階のカウンター席に案内されます。私以外のお客さんは18時から始められたようでした。

  • Soujiki Nakahigashi - まずは前八寸から。

    まずは前八寸から。

  • Soujiki Nakahigashi - 京都の自然の美しさが表現されているようです。

    京都の自然の美しさが表現されているようです。

  • Soujiki Nakahigashi - 日本酒はまず「神蔵」から。一合で2200円也。

    日本酒はまず「神蔵」から。一合で2200円也。

  • Soujiki Nakahigashi - 甘口ながら、さっぱりとした後味です。これは実に私好みの日本酒でした。

    甘口ながら、さっぱりとした後味です。これは実に私好みの日本酒でした。

  • Soujiki Nakahigashi - モロヘイヤを使った一品。

    モロヘイヤを使った一品。

  • Soujiki Nakahigashi - 椀物です。

    椀物です。

  • Soujiki Nakahigashi - 京都らしく白味噌ベースの合わせ味噌で仕立てられていました。

    京都らしく白味噌ベースの合わせ味噌で仕立てられていました。

  • Soujiki Nakahigashi - ここで炊き立てのご飯が出されました。米で作られる日本酒と米で米米CLUBと中東さん。おそらく鉄板だと思われます。

    ここで炊き立てのご飯が出されました。米で作られる日本酒と米で米米CLUBと中東さん。おそらく鉄板だと思われます。

  • Soujiki Nakahigashi - 子持ち鮎。

    子持ち鮎。

  • Soujiki Nakahigashi - これはとても美味しかったです。

    これはとても美味しかったです。

  • Soujiki Nakahigashi - お造り。

    お造り。

  • Soujiki Nakahigashi - 泡醤油で頂きます。

    泡醤油で頂きます。

  • Soujiki Nakahigashi - ごちゃ混ぜにして食べました。

    ごちゃ混ぜにして食べました。

  • Soujiki Nakahigashi - 鱧のお吸い物。

    鱧のお吸い物。

  • Soujiki Nakahigashi - 椎茸と頂きます。

    椎茸と頂きます。

  • Soujiki Nakahigashi - 醗酵させた一品。日本酒が進みます。

    醗酵させた一品。日本酒が進みます。

  • Soujiki Nakahigashi - 醗酵させたお料理とジュースを合わせます。これには目から鱗。

    醗酵させたお料理とジュースを合わせます。これには目から鱗。

  • Soujiki Nakahigashi - 続いての日本酒は中東さんにオススメされた「茜さす」です。こちらは一合で2750円。

    続いての日本酒は中東さんにオススメされた「茜さす」です。こちらは一合で2750円。

  • Soujiki Nakahigashi - キリッと引き締まった辛口の日本酒。基本的に私は下戸なので、これにはかなり酔いました。

    キリッと引き締まった辛口の日本酒。基本的に私は下戸なので、これにはかなり酔いました。

  • Soujiki Nakahigashi - 続いて煮物。

    続いて煮物。

  • Soujiki Nakahigashi - こういった素朴な一品が体に染みます。

    こういった素朴な一品が体に染みます。

  • Soujiki Nakahigashi - 酔って記憶も定かではありませんが、たしか赤牛を使ったローストビーフ。

    酔って記憶も定かではありませんが、たしか赤牛を使ったローストビーフ。

  • Soujiki Nakahigashi - ペアリングにワインを勧められましたが、流石に遠慮させて頂きました。

    ペアリングにワインを勧められましたが、流石に遠慮させて頂きました。

  • Soujiki Nakahigashi - 鰻の蒲焼きです。

    鰻の蒲焼きです。

  • Soujiki Nakahigashi - 鰻好きの私としては、これぞ願ってもない一品でした。

    鰻好きの私としては、これぞ願ってもない一品でした。

  • Soujiki Nakahigashi - これが思い出せません。

    これが思い出せません。

  • Soujiki Nakahigashi - 酔いって怖いですね。

    酔いって怖いですね。

  • Soujiki Nakahigashi - 松茸が割かれていきます。

    松茸が割かれていきます。

  • Soujiki Nakahigashi - 松茸ご飯が降臨。こんなの美味しいに決まってます。

    松茸ご飯が降臨。こんなの美味しいに決まってます。

  • Soujiki Nakahigashi - カラスミを合わせながら頂きます。兎に角、松茸の芳醇な香りと瑞々しさが際立っていました。

    カラスミを合わせながら頂きます。兎に角、松茸の芳醇な香りと瑞々しさが際立っていました。

  • Soujiki Nakahigashi - コースの終盤を感じさせる三品。

    コースの終盤を感じさせる三品。

  • Soujiki Nakahigashi - お漬け物。京都らしいですね。

    お漬け物。京都らしいですね。

  • Soujiki Nakahigashi - 茄子の煮物。

    茄子の煮物。

  • Soujiki Nakahigashi - おひたし。

    おひたし。

  • Soujiki Nakahigashi - 〆のお料理になります。

    〆のお料理になります。

  • Soujiki Nakahigashi - いわしの丸干し。山椒オイルで頂きます。これぞ中東、なかひがしです。

    いわしの丸干し。山椒オイルで頂きます。これぞ中東、なかひがしです。

  • Soujiki Nakahigashi - こんな美味しいご飯は初めて頂きました。

    こんな美味しいご飯は初めて頂きました。

  • Soujiki Nakahigashi - お米の甘味と香りが堪りません。

    お米の甘味と香りが堪りません。

  • Soujiki Nakahigashi - かなりお腹いっぱいでしたが、丼で出されても嬉しい美味しさです。

    かなりお腹いっぱいでしたが、丼で出されても嬉しい美味しさです。

  • Soujiki Nakahigashi - 「おくどさん」だからこそ味わえるお焦げでしょう。

    「おくどさん」だからこそ味わえるお焦げでしょう。

  • Soujiki Nakahigashi - ほうじ茶の芳ばしい香り。

    ほうじ茶の芳ばしい香り。

  • Soujiki Nakahigashi - デザートも華やかです。

    デザートも華やかです。

  • Soujiki Nakahigashi - 手作り感のある温州蜜柑のゼリーには、心が籠っているようでした。

    手作り感のある温州蜜柑のゼリーには、心が籠っているようでした。

  • Soujiki Nakahigashi - 京菓子。

    京菓子。

  • Soujiki Nakahigashi - 中東さんはまさにエンターテイナーです。こういった雰囲気で頂けたなら、さらにお料理が美味しく感じられます。

    中東さんはまさにエンターテイナーです。こういった雰囲気で頂けたなら、さらにお料理が美味しく感じられます。

  • Soujiki Nakahigashi - 〆のコーヒーは4杯も頂きました。酸味控えめでコクがあり、香りも良いですよ。

    〆のコーヒーは4杯も頂きました。酸味控えめでコクがあり、香りも良いですよ。

  • Soujiki Nakahigashi - 生けるものを頂くことに感謝。まさしく馳走です。ご馳走さまでした。

    生けるものを頂くことに感謝。まさしく馳走です。ご馳走さまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Soujiki Nakahigashi(Soujiki Nakahigashi)
Categories Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

075-752-3500

Reservation Availability

Reservations available

前月の1日のAM8:00~

Address

京都府京都市左京区浄土寺石橋町32-3

Transportation

8 minutes by car from Demachiyanagi Station on the Keihan Oto Line 20 minutes by car from JR Kyoto Station 30 minutes by bus from JR Kyoto Station 3 minutes on foot from Ginkakujimichi bus stop on the Kyoto City Bus

1,320 meters from Mototanaka.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • Wed

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • Thu

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • Fri

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • Sat

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • Sun

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    月曜日(祝日も休み。月末の火曜日も定休日となります)
Budget

¥30,000~¥39,999

¥10,000~¥14,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥30,000~¥39,999¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

( 12 seats at the counter, 2 tatami rooms on the 2nd floor)

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Tatami seats,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about wine

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

Currently, the child is in the upper grades of elementary school.

Dress code

none

Website

http://www.soujiki-nakahigashi.co.jp/