Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

SHUKA

(SHUKA)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 19 of 19

Pick-up reviews

4.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.1
  • Liquor/Drinks3.7
2023/12Visitation1th

眼鏡を取ったら美人、そんな甘納豆

関西旅行九日目、計画練ってた時にようつべで知ったお店、初訪問しました
移動の関係上、地下鉄東西線西大路御池駅から10分くらい歩きましたが、嵐電西院駅が一番近いみたいです
目立たない住宅街の一角に、...

Check for more

View more photos

3.0

per head
2024/06Visitation1th

京都国立博物館の売店でこちらの「SHUKAカカオ」を購入。
SHUKAには下記バリエーションがあり、選ぶときも存分に楽しめます。
・斗六豆(とうろくまめ)
・スーパーグリーンピスタチオ
・瑞穂...

Check for more

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

西院のジェラートのお店SHUKAさん。ジェラートと共に、種を楽しむ。種果セット、斗六豆、ピスタチオ、瑞穂大納言小豆、丹波黒豆、カシューナッツ、カカオに、アイスの緑茶がセット。アイスコーヒーも選べる。ジ...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

豆屋さんが手掛けるジェラート。植物性食材のみで作られてますが、とても濃厚でした。10種類ぐらいの中から好きなものを選べます。今回は2種盛りで700円ぐらい。少しお高めかもしれませんが、量もあるし、内装...

Check for more

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

優しい甘さの種菓子専門店

・京都市中京区・
阪急西院駅から歩いてすぐの種菓子専門店。
手土産用の箱に入ったかわいい種菓子を選びに来たら、美味しそうなジェラートもあるな…。


ジェラートダブル 700円
小豆
...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.6
2023/12Visitation1th

種。

西院駅の北側、御前蛸薬師の西側に構えるSHUKA。
甘納豆のお店である斗六屋が展開するお店です。

種のお菓子をコンセプトにしたお菓子を展開。
専門となる種菓子に加えてこちらのウリの一つは種を...

Check for more

3.5

per head
2023/12Visitation1th

種のジェラート

京都市中京区壬生西大竹町3-1
☏075-841-8844
営業時間:火曜~土曜 11:00~17:00
日曜 11:00~16:00(2F cafe L.O.終了15分前)
定休日:月曜
...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation2th

京都の甘納豆専門店 【斗六屋】 の新ブランド

SHUKA (しゅか)

丹波栗ジェラートが食べたくて訪問

gelatoドリンクセット《丹波栗付》
丹波栗ジェラート+丹波黒豆ジェラート
うじひかり使用の温かい緑茶

種だけで作る新...

Check for more

View more photos

4.3

per head
2023/09Visitation1th

また私にとって運命のお店に出逢ってしまった

神戸阪急イベントにて(2023/9/27-10/2)

また新しい世界観を持った
美味に出逢ってしまいました……

2023年私的食べログアワード選出です
ありがとうございました

写...

Check for more

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

京大卒の研究者が手掛ける新感覚の甘納豆専門店

1926年創業、京都で95年以上続く甘納豆専門店

【斗六屋】

の新ブランド直営店。


京大卒の研究者でもある4代目店主が、甘納豆の"年配の人が食べる物"というイメージを一新させたい...

Check for more

View more photos

-

per head
2023/08Visitation1th

ジェラートを食べてきました

ジェラートを食べてきました。
2階にイートインスペースはありますが
そこを利用するには1ドリンクを頼む必要があるとのこと。
ジェラートのみの場合は、テイクアウト又は屋外のベンチを利用とのことでし...

Check for more

3.4

per head
2023/08Visitation1th

インスタ(@rmmk__ )でもグルメ情報をまとめています☺️ ぜひチェックしてみてください!


8月からジェラートをスタートした西院にある種菓子店

【食べたもの】
トリプル(¥800...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999per head
2023/05Visitation1th

種と糖だけで作る新感覚のお菓子

食べてみたかったSHUKA。
種と糖だけで作る新感覚の豆やナッツのお菓子。
特に加加阿甘納豆(黒い大きい種)に感動しました。チョコのような味わいだけど香りが芳醇でワインにも合いそうです。次いでカシ...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 3,000~JPY 3,999per head
2023/03Visitation1th

新ブランド

西院にあった
甘納豆処斗六屋さんの
新ブランド
素敵なお店で洒落たパッケージ

買ったのは
斗六豆
瑞穂大納言小豆
カカオ

甘納豆のイメージで食べると
カカオはちょっと異質な味...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/03Visitation1th

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

ジェラートはカカオが絶品
他の味は豆腐アイスみたいな感じ
豆は白くて大きいやつ、カシューナッツ、カカオが美味い
インスタフォローで小袋貰えた
雰囲気良し

ただ店の通路は狭いので他の客とぶ...

Check for more

3.3

per head
2024/05Visitation1th

雪舟展で様々な種を使った菓子を

「限定デザインだけでなく味も良かったな」。そう思ったのが先日水墨画で有名な雪舟の作品を中心とした作品展で訪れた京都国立博物館で購入した、様々な種を使ったこちらの店の菓子です。

雪舟といえば室町時...

Check for more

3.0

per head
2023/12Visitation1th

最早甘納豆の概念ではない新感覚の甘味

【2023/12/07】   SHUKA 京都本店

 昨年開店した時点でBMしておいた甘納豆屋さん。
今回、実家から送ってくれた。
京都市のふるさと納税返礼品にもなっているそうだ。
 Pr...

Check for more

3.5

per head
2023/09Visitation1th

⁡甘納豆専門店のお菓子ブランド!
⁡神戸阪急の催事にいらっしゃった時に購入しました。
⁡カカオがめちゃくちゃフルーティな味わいでした⁡(*´ `)

  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
SHUKA(SHUKA)
Categories Japanese sweets

075-841-8844

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

京都府京都市中京区壬生西大竹町3-1

Transportation

[電車]
阪急・京福電鉄嵐電 西院駅 徒歩5分
JR二条駅 徒歩15分

[市バス]
「西大路四条」徒歩5分

277 meters from Sai.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 17:00
  • Wed

    • 11:00 - 17:00
  • Thu

    • 11:00 - 17:00
  • Fri

    • 11:00 - 17:00
  • Sat

    • 11:00 - 17:00
  • Sun

    • 11:00 - 16:00
Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店舗東隣に2台(西10mにコインパーキング有)

Menu

Food

Vegetarian menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

https://shuka-kyoto.jp/

The opening day

2022.10.6

PR for restaurants

「種を愉しむ」古くて新しいタイムレスな種の菓子ブランド。

京都で1926年創業の甘納豆専門店「斗六屋」が、2022年10月に立ち上げた"種"の菓子ブランド。

甘納豆づくりで用いられる古来の食品保存技術・砂糖漬けを活かし、日本で親しまれてきた豆類だけでなく、国際的に愛されるカカオ等のナッツ類も採用。

「自然の恵みに手を添える」というコンセプトの元、種の個性を活かした菓子を創作。種だけで作る新たな植物性ジェラート「SHUKA gelato」も。